レビュー検索

車レビュー 新着順 (203ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

国内メーカー 海外メーカー
車名 車レビューの分類
サンバートラック
スリーラスター施工 2014年02月16日 21時43分

車名:スバル サンバートラック
分類:その他 投稿ユーザー:あっ***** さん  総合評価:

自動車用長期防錆アンダーコート剤、スリーラスター施工致しました。前日よりスバルへ入庫、下部スチーム洗車しクリヤタイプを塗布しました。塗布後乾燥迄時間がいるとの事で翌日の夕方にひきとりました、普段気にかけてない部分でのアンダーコートです、防錆等に良い商品らしいです。私の家の車庫は海岸線より100メートルぐらいしか離れてなく防錆が心配なエリヤですので助かります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アコード (ハイブリッド)
どうしても16キロ 2014年02月14日 17時41分

車名:ホンダ アコード (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:MUG***** さん  総合評価:

購入して1000キロ走りましたがどうしても17キロに到達できません、電池残量8割でエアコンを消しEV走行しても1キロか2キロ走っただけですぐに解除こんなもんなんでしょうか

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ファンカーゴ
燃費悪すぎ! 2014年02月07日 15時30分

車名:トヨタ ファンカーゴ
分類:燃費 投稿ユーザー:ハチ***** さん  総合評価:

1999年式ファンカーゴ(1300cc)に乗ってますが、燃費が街中で8~9km/ℓ、高速でも14kmぐらいしかいきません。年数からして当然とあきらめるべきでしょうか?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

サンバートラック
サンバートラック フォーグランプを 2014年02月07日 03時02分

車名:スバル サンバートラック
分類:その他 投稿ユーザー:あっ***** さん  総合評価:

サンバートラックには純正OPのフォーグランプの設定が無い為、ダイハツディラーにて、フォーグランプの取付けを依頼しました。ダイハツも忙しく2週間後となりましたが楽しみです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

サンバートラック
感謝デーの利用を 2014年02月06日 08時05分

車名:スバル サンバートラック
分類:お得情報 投稿ユーザー:あっ***** さん  総合評価:

サンバートラックを購入する計画を25年10月より検討しまして、この度、4日納車となりました。その時に利用しましたのが、スバル自動車の場合、通常の販売デーと感謝デーがあり、その中で、車両のみを2ヶ月前に発注、オプション品は感謝デーにディラーに発注しました結果幾分かの安価で取付ける事ができました。感謝デーの場合、スバルは4回/年間あります、1月の感謝デーを利用しました。みなさんもぜひご利用を!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

サンバートラック
リヤゲートチェーンを別途で 2014年02月06日 04時43分

車名:スバル サンバートラック
分類:その他 投稿ユーザー:あっ***** さん  総合評価:

リヤゲートチェーンをOP品に変更しました。チェーンはついていましたがフック式のため不都合が多く、角度の取れる物に変更しました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

サンバートラック
サンバートラック 2014年02月06日 04時33分

車名:スバル サンバートラック
分類:その他 投稿ユーザー:あっ***** さん  総合評価:

全車サンバートラックTT1タイプ、2006年2月登録、394,632キロ走行となり主だった故障もありませんでしたが今回、EBD-S201Jタイプを購入しました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

はいぶり太郎
毎日楽しいよ 2014年01月26日 21時36分

車名:ホンダ ヴェゼル (ハイブリッド)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:はい***** さん  総合評価:

DCDはCVTへ二度と戻れない楽しさ。視点高くAWDのコーナリングも楽しい!装備もLEDライト、質の高いホーン、スノーワイパー、アルミマフラー、シートヒーターまで充実。こんな車は初めてですっかり参ってます。
 ただし内装ビビリ音多発で年季の入ったクルマ並のガタピシ音。直しながら乗っています。
 リコール問題も未解決。下り坂でギアが低すぎる問題等は2月リコールで改善、しかしちょっとした坂や段差でのバックの問題は変わらず。急発進、フリーズ、ずり下がり等が多発しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ステップワゴン
最低燃費 2014年01月26日 14時19分

車名:ホンダ ステップワゴン
分類:燃費 投稿ユーザー:カー***** さん  総合評価:

購入して6年、6万km走行中です。燃費は平均で5.2kmぐらい。市街地中心とはいえ昔の外車並み?しかたなく乗っています。ホンダってこんな会社なんですね

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ゴルフ
1万km越えたのでここまでの報告を 2014年01月26日 12時06分

車名:フォルクスワーゲン ゴルフ
分類:燃費 投稿ユーザー:仮面***** さん  総合評価:

最高は、6割高速走って17.7Km
最低は、都内で短距離走行ばかりの13.6Km
全燃費が16.5Km
1200ccと言う排気量を考えてもかなりの低燃費と言えるでしょうね。 満足しています。

アイドリングストップを積極的にするので…停止して1秒位で止まるので、都内でのストップ&ゴーな状況下だとバッテリーが心配になってしまいます。
電動パーキングが作動直後にブレーキを放せばアイドリングストップしないので、都内ではこの方法で走っています。なので燃費が落ちるのは仕方ないですね。
平均で満タン800Km以上走るので、最近はちょっと離れた安いGS迄行ってます。

最高燃費に挑戦しようと思いましたが、満タンで1000Kmは走りそうなので躊躇しています(笑)

1万km迄のトラブルは、買った翌日に鍵を差したままドアを締めたらロックが掛かってしまった(汗)、位です。サポートセンターに報告したら、20分余りで来てくれましたが、特殊なキーなので解錠に30分以上かかりました。早朝6時頃の出来事でしたが、24時間体制のサポートに感謝です。

蛇足ですが、ここの車種管理はちょっと御粗末ですね。
Golf6,7の区別がなくて、燃費情報の信頼性が低いのが残念です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウス
アイドリングストップについて 2014年01月22日 12時39分

車名:トヨタ プリウス
分類:燃費 投稿ユーザー:shi***** さん  総合評価:

アルトエコに乗って半年、冬の季節を迎えました。
雪国では、当然スタッドレスタイヤです。11月中旬に、新品のスタッドレスタイヤをはきました。燃費は、若干落ちました。でも、思ったほど落ちませんでした。
ただ、寒い日は、通勤に片道27kM走りますが、一度もアイドリングストップになりません。条件があるようで、日中、再度乗ると、止まります。燃費にどんな影響が出ているか判りません。購入してから13000Km走りました。平均燃費は、一度もリセットしていません。10月くらいまでは、29km/lでした。今は、27km/lくらいです。
満タン測定で、最近は23km/lくらいです。
燃費を良くするテクニックは、とにかくアクセルを戻す事です。時速50kmで走る道は、最初、やんわりアクセルを踏んで、30km位になったら、少々強く踏んで、50Kmを超えたらアクセルを戻します。速度が落ちて45km位になったら、軽く踏んで、50kmに戻します。これを繰り返すと、純正ノーマルタイヤなら30km/l近くは出せると思います。雪道はだめです。安全第一です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

いい車。 2014年01月21日 12時29分

車名:
分類:ドライブ  総合評価:

 最近はいろいろと多機能ですばらしい技術が満載な車が出てきていますね。
それはそれで凄いと思います。
 この車を乗って基本の作りのよさ、メーカーのこだわりを実感できました。普通に走りのよさを体感出来ました。
 安いしもっと売れてもいいのにと思わされます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

1シリーズ (ハッチバック)
思ったよりも燃費が・・・ 2014年01月18日 20時54分

車名:BMW 1シリーズ (ハッチバック)
分類:燃費 投稿ユーザー:joj***** さん  総合評価:

新車購入して初計測で10.7km。
どんな走り方をしたらカタログ燃費の16kmになるのだろうか?少しでも近づきたい!馴らし運転が終わったらどうなんだろう?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

SAI
29キロ 2014年01月12日 21時58分

車名:トヨタ SAI
分類:燃費 投稿ユーザー:ニャ***** さん  総合評価:

瞬間燃費が29キロいきました!
やっぱりハイブリッドナンバーワンはトヨタ車だよ!

水素の燃料電池自動車も楽しみだよ、水素スタンドも都内に設置されていますよ!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

茅野のPHEV
ワイパー 2014年01月10日 17時40分

車名:三菱自動車 アウトランダーPHEV
分類:その他 投稿ユーザー:茅野***** さん  総合評価:

先日、このあたりでベタベタの雪が激しく降った。その時の付属のワイパーの対雪除去能力は悲惨でした。水ムラムラが残って前が良く見えない。今日は、雪用のワイパーを調達に行った。しかし、助手席用はまだ出ていないとのこと。運転側だけで当面我慢。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アテンザワゴン
燃費 2014年01月05日 11時14分

車名:マツダ アテンザワゴン
分類:燃費 投稿ユーザー:ミド***** さん  総合評価:

車種XD6MT
1000km走って満タン法の実燃費は24.1km/Lでした!
彦根市で満タン給油、大阪〜和歌山の潮岬〜三重を経由し、東名で御殿場まで行き、一般道で埼玉まで。この時点で航続可能距離は300km以上ありました。
運転は、高速では90〜100km/h巡行、追越し120km/h。一般道では発進加速で2000rpm前後、巡行時1000〜1300rpm位です。渋滞はトータル1時間程ありました。
以前に乗っていた初代FITより燃費が良く、満足しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

よしブー
スポルト 5MT (2008年 型式:DBA-DE5FS) 2014年01月04日 17時45分

車名:マツダ デミオ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:よし***** さん  総合評価:

良いところ・・・
 ハンドリングが精悍、コーナーはピタっ!
 3,000回転を超えアクセルを踏み込むと、加速と音に酔ってしまう♪
 2速~5速はクロスミッションで、シフト操作が楽しい♪
 燃費は、一般道:13、遠乗り:15、高速道は16Km/L って感じ、良好です。

悪いところ・・・
 ロー発進時のクラッチミートが難しい。(運転が未熟?)
 段差での強烈な突き上げ!(社外17インチ40タイヤ仕様)
 100Km(5速巡航)で2,880回転、もう一速(6MT)ほしいと感じます。

まとめると・・・
 乗り込むときに、ワクワクするクルマです。
 コーナーリングと山(上下)道では、運転が上手になったように感じさせてくれます。
 車体はトゥルーレッド(赤)色で目立ち、見知らぬ人たちからたくさん声を掛けられています。
 低回転域はトルクフルではありませんが、コクコク入るミッション操作で燃費優先運転も可能です。
 MTでワクワク・ドキドキ走ることが出来る素晴らしいコンパクトハッチです♪

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ひろEV03
21歳の車検 2014年01月03日 18時04分

車名:三菱自動車 デリカスターワゴン
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:ひろ***** さん  総合評価:

登録21年、車検通してきました。ディーラーに出してますが、アイドリングが不安定、ブレーキジャダーがある、など、既知の問題は提示された見積もりの関係で放置しました。それでなくても、各種ベルト交換をはじめ、総額30万以上かかりました。でもこれ以上気に入る車がないので、まだまだ乗ります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

DS4
良い車なんですが、ディーラーが最低なんで 2013年12月31日 21時12分

車名:シトロエン DS4
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:oya***** さん  総合評価:

燃費だと、市街地で12km/L、長距離で14km/Lでしょうか?
ただし、部品のクオリティが十分ではなく、ブレーキSW交換が3回。油圧SW交換が2回。水温センサー交換が1回。ステアリングSW一式交換が2回。車載コンピューターはエンジン&ボディ制御共に交換済。
ですが、クルーズコントロールは作動不良を繰り返し、今もオートライトのセンサー不良でオートライトは使用しないように心がけています。
ディーラーの修理能力に至っては、クルーズコントロール動作不良は替えられる部品は全部交換したんですが、直りませんね、で放置プレイです。
違う仕様の部品を持ってきて、操作出来なくしたりとか、凄いモンですし、シトロエン本体から人間呼んで、そんな部品交換しているんですから、ディーラーだけじゃなくプジョー・シトロエン・ジャポンの方にも問題があるのかもしれません。
トラぶっても、すぐに修理を放棄してオーナーが諦めるのを待っている久留米のディーラーとか見ていると、あんまりお勧めは出来ません。
でも、乗り心地は硬くなっても、長距離走行は疲れませんよ。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ムーヴコンテ
乗りかたしだい? 2013年12月31日 06時18分

車名:ダイハツ ムーヴコンテ
分類:燃費 投稿ユーザー:mar***** さん  総合評価:

e燃費の平均値が17kmになってるのに私の場合は13.5km
ターボ無しのFFです。
片道5kmぐらいの町乗り中心だからかな?
同じような町乗り中心の平均燃費てのを知りたいですね~

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針