シトロエン DS4
評価:
4.0pt

シトロエン DS4の登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | D41HN05![]() |
2022年04月 1200cc |
8AT ハイオク |
FF ターボ |
トロカデロ ピュアテック / リヴォリ ピュアテック アイドリングストップ |
17.7 km/L 19.8 km/L -- |
-- |
2 | B7C5G01 |
2015年06月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
シック / シックキセノンパッケージ |
-- 14.9 km/L -- |
-- |
3 | B7C5F06S |
2012年09月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
シック |
-- 11.3 km/L -- |
13.49 km/L |
4 | SB7C5F02S |
2011年09月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
シック |
-- 11.7 km/L -- |
-- |
5 | B7C5F03S |
2011年09月 1600cc |
6MT ハイオク |
FF ターボ |
スポーツシック |
-- 12.9 km/L -- |
8.52 km/L |
車レビュー
燃費だと、市街地で12km/L、長距離で14km/Lでしょうか?
ただし、部品のクオリティが十分ではなく、ブレーキSW交換が3回。油圧SW交換が2回。水温センサー交換が1回。ステアリングSW一式交換が2回。車載コンピューターはエンジン&ボディ制御共に交換済。
ですが、クルーズコントロールは作動不良を繰り返し、今もオートライトのセンサー不良でオートライトは使用しないように心がけています。
ディーラーの修理能力に至っては、クルーズコントロール動作不良は替えられる部品は全部交換したんですが、直りませんね、で放置プレイです。
違う仕様の部品を持ってきて、操作出来なくしたりとか、凄いモンですし、シトロエン本体から人間呼んで、そんな部品交換しているんですから、ディーラーだけじゃなくプジョー・シトロエン・ジャポンの方にも問題があるのかもしれません。
トラぶっても、すぐに修理を放棄してオーナーが諦めるのを待っている久留米のディーラーとか見ていると、あんまりお勧めは出来ません。
でも、乗り心地は硬くなっても、長距離走行は疲れませんよ。
シトロエン DS4について情報交換をしよう!・・・
DS4の類似車
DS4の関連ニュース
- 特別な『DS4』発送、ファッション業界から着想を得たクルマ (03月10日 14時30分)
シトロエンの関連ニュース
- 初代『C4』のシトロエンらしさにあふれた個性は今も【懐かしのカーカタログ】 (04月27日 17時30分)
- シトロエン『C4 コレクション』、5月フランス発売へ…黒基調デザイン&ChatGPT搭載 (04月24日 18時15分)
- シトロエン『C3』新型、セルビアでも生産開始…13万台超の受注好調を受けて (04月22日 18時15分)
- プジョーやシトロエンに、リサイクル素材を使用したLEDヘッドランプと車載ディスプレイ初搭載へ (04月10日 11時00分)
- 伝説の「タイプH」モチーフにしたシトロエンの商用車が登場、車体に「波板デザイン」採用 (04月09日 16時00分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]