トヨタ ファンカーゴ

トヨタ ファンカーゴについて情報交換をしよう!・・・
タイトル:燃費悪すぎ!
分類:燃費 |
1999年式ファンカーゴ(1300cc)に乗ってますが、燃費が街中で8~9km/ℓ、高速でも14kmぐらいしかいきません。年数からして当然とあきらめるべきでしょうか?

コメント:しら***** さん2014/03/12 21:19
二世代前で、15年前の車では、流石に燃費を期待するのは厳しいと思います。
ファンカーゴはCVTでもないですし、省燃費オイル0w-20にも対応していないのでは。
対策としては街乗りメインだと効果は薄いですが、エコタイヤを履くくらいでしょう。
軽量スポーツカーは、エコドライブをすれば元々良い燃費が出ます。
BRZ(現在の86ですね)の高速巡航で、19.7km/ℓを叩き出した車評論家がいました。
車載の燃費計の数値でしたが。
コメント:ハチ***** さん2014/02/12 20:33
そうですね、ATは進歩したとはいっても、まだマニュアルにはかなわないということでしょうか。ちなみに、もう一台の愛車AE86レビンAPEX(もちろんマニュアルです)は、1983年型ながらまだ18.8km/ℓをマークするというのに・・・爪の垢を煎じて飲ませたいです(笑)
コメント:gok***** さん2014/02/12 15:54
以前乗っていましたが、ATのモードをハンドルのパドルシフトでこまめに変えて、街乗りで14km/Lくらいはいったような気がします。マニュアルミッションなら下り坂とか、赤信号でニュートラルという技が使えますが・・・。ちなみに平成2年のハイラックス、いまだに16km/L 伸びますよ。最新型のエクストレイルやCX5とか全く寄せ付けません。この頃のトヨタのディーゼルはいいですね。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
トヨタ ファンカーゴについて情報交換をしよう!・・・
コメント:buc***** さん2014/05/06 16:36
2000年5月より14年間ファンカーゴの1500(G)に乗っていますが、街中で10~12km、高速で24~15km程度はまだ出ますよ。スピードに乗ったらアクセルを少し離すと伸びるようです。