ホンダ アコード (ハイブリッド)

ホンダ アコード (ハイブリッド)の登録情報
メーカー名 | ホンダ |
---|---|
車名 | アコード (ハイブリッド) |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | CV3 |
2020年02月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
EX ハイブリッド |
22.8 km/L 30.0 km/L -- |
19.72 km/L |
2 | CR7 |
2016年05月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
LX・EX ハイブリッド |
-- 30.0~31.6 km/L -- |
19.62 km/L |
3 | CR6 |
2013年06月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
ハイブリッド |
-- 30.0 km/L -- |
19.46 km/L |
車レビュー
ガソリン高騰と脱炭素の流れを受け、アウディA6(3000ccターボ、四駆)から8年落ちのCR6に乗り換えました。華奢な感じは否めないものの広さでは遜色ないキャビンに大満足しながら乗り始め、3000km程度走ったので振り返ります。
燃費は20.4km/Lと、今までの6.5km/Lの3倍。レギュラーだから更にお得感あります。
乗り方もまだまだ研究中です。
・発進時にエンジンが回らないように停車までにバッテリー目盛が3を下回らないようにする
・発進後25km/h程度までは電気で加速させ、そのあとエンジンがゆっくり回るように走る
・冷暖房は極力使わない
など、「無駄にエンジンを回さないアクセルワーク」、「回生ブレーキによる充電の機会が増えるブレーキワークとルート選び」に気を付けています。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
カッコいいだけじゃなくて、静かな走り出しから加速、安定した走りもバランスも、約半年1万キロ以上のドライブして、まだまだポテンシャルは無限に感じる。インテリアがクラシックで、シートはゆったり、ナビやセンシングはちゃっかり最新で、サウンドも心地よく、ドライブして音楽聴く気分は最高だ。
久しぶりに遠乗りしました。
京都〜小浜〜宮津往復約270km
朝7時スタート10時到着
午後1時帰り午後4時帰宅
普段街乗りで18km/l
本日郊外で26km/l
流石の燃費でした。素晴らしい!
2014年式 5年落ち 中古車で購入しました。2人乗車、エアコン暖房ON、郊外、アップダウンありの田舎道を1時間半ぐらい走るとリッター25~28キロぐらいいきます。カタログ燃費30キロは無理だと思ってましたが、暖房不要な時期で平坦なコースであれば余裕で30キロは行けそうです。想像以上の燃費に驚きです。ただし、走り始めの15分ぐらいはリッター15~20キロぐらいなので20~30分以上走らないと本当の性能は出ないかも。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
CR6型です。4年目に入り走行距離6万キロ近くとなり、純正で履いていたタイヤに傷も付いていたため、山は十分に残っていましたが安全を重視し、静粛性を優先し高価なタイヤに履き替えました。結果、最近では冬タイヤ以外の季節なら20kmも走れば25km/Lは普通に走れましたが、タイヤ更新でロードノイズ低減と乗り心地向上を得た代わりに、10%近く燃費が悪化することとなりました。(涙)それでも同サイズの他車に比べて遙かに良い燃費なのが救いです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:4人
ホンダ アコード (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
アコード (ハイブリッド)の関連ニュース
- 満タンで2000km以上を走破、ホンダ アコード 新型にPHEV…広州モーターショー2023出展へ (11月16日 07時30分)
- 【ホンダ アコード 新型】デザイナーが語る「美しいセダン像」から見えた新型の個性 (09月22日 12時00分)
- 【ホンダ アコード 新型】純正アクセサリーを先行公開、2つのスタイルを提案 (09月22日 11時15分)
- 【ホンダ アコード 新型】最新の安全技術やインフォテインメントを搭載…12月より先行予約開始 (09月21日 12時45分)
- 【ホンダ アコード 新型】開発責任者が語る「フラッグシップセダンとしての使命」とは (09月21日 11時00分)
ホンダの関連ニュース
- 「2023熱気球ホンダグランプリ」最終戦の見どころは? 渡良瀬バルーンレース、12月1日に開催 (11月29日 16時30分)
- ホンダ N-BOX 新型がペットイベント初登場! 愛犬用アイテム&純正アクセサリーでどんな使い方ができる? (11月28日 18時00分)
- 日本では教習所でしか乗れないバイク、ホンダ『CB125F』…2024年型を欧州発表 (11月27日 16時00分)
- 【F1 アブダビGP】フェルスタッペン年間19勝、レッドブル・ホンダ年間21勝、圧倒的な強さで2023年シーズンが終了 (11月27日 09時40分)
- 自民党への企業・団体献金、2022年分は自工会7800万円、トヨタ5000万円、日産3700万円、ホンダ2500万円[新聞ウオッチ] (11月27日 09時17分)
高速道路で、リッター約22キロ、一般道路では、その半分近いリッター11キ...[ 続きを見る ]