by 土田康弘 on 2025年01月14日(火) 19時00分
愛車のオデッセイに長距離走行でも快適なようにと高音質なオーディオをインストールした松宮さん。しかしさらに上を目指して千葉県のアークライドでスピーカー交換を実施することにした。その結果が想像を超える自分仕様の完璧サウンドが完成した。
◆3ウェイシステムのスピーカー交換を計画
インストールも大幅加工無しに施工可能となった
出張で長距離を走ることもある愛車のホンダ『オデッセイ』に、高音質なオーディオをインストールすることを決意した松宮さん。・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2025年01月13日(月) 18時30分
千葉・幕張メッセで開幕した東京オートサロン2025。ダムドのブースで注目を集めたのが、3台も一挙に登場した発売前のボディキット装着車だ。
◆ホンダ『N-BOX』カスタム、スタイルに馴染んだ知性と個性
まずは「N-BOXカスタム」の「Rodney」(ロドニー)。2024年の新車販売台数トップに輝いた『N-BOX』シリーズに、人気カスタマイズブランドのダムドがいよいよ着手したということで、大ヒットが予感されるアイテムだ。「N-BOX」用の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月13日(月) 17時30分
ホンダの米国部門は、『シビック・ハイブリッド』新型が2025年北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したと発表した。これは『シビック』にとって過去最多となる4度目の受賞であり、30年以上の歴史を持つこの賞において、単一モデルとしては最多の受賞回数となる。
北米カー・オブ・ザ・イヤーは、革新性、デザイン、安全性能、技術、ドライバー満足度、価値などを総合的に評価する権威ある賞。アメリカとカナダの50人の自動車ジャーナリストによって審査が行われる・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月13日(月) 14時00分
39年の歴史に幕を綴じるホンダの青山本社ビルが、ブロックトイになって登場。ノリモノ雑貨ブランド「CAMSHOP.JP」が、予約販売を開始した。10日に開幕した「東京オートサロン2025」では実物の展示もおこなわれ話題となった。
『Honda青山本社ビル ブロック』はホンダ青山本社ビルの特徴的なデザインを、844ピースで細部に至るまで忠実に再現。懐かしさと感動を詰め込んだ再現性は、ホンダファンにとって特別な一品となる。
サイズは高さ1・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月12日(日) 10時30分
ホンダは、『NC750X / NC750X デュアルクラッチトランスミッション』の、一部外観を変更、装備を充実し、2月10日に発売する。新設計のホイールを採用し、剛性バランスを追求するとともに、軽量化にも寄与。フロントブレーキにはダブルディスクを採用し、安心感のある制動力を追求した。また、5インチフルカラーTFTメーターも導入し、利便性が向上した。・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2025年01月11日(土) 18時00分
ホンダは1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、2025年の秋の発売を予定されているスペシャリティハイブリッドスポーツ『プレリュード』のプロトタイプを公開した。
今回展示されているモデルは、2023年のジャパンモビリティショーで世界初公開した「プレリュードコンセプト」をベースに、フロントとリアにエアロパーツを装着、スポーティーさに磨きをかけたカスタマイズモデルとなっている。
◆カーボンニュートラルの時代でも“操る喜び”を・・・
ニュースを読む
by 三国 洸大郎 on 2025年01月11日(土) 12時00分
ホンダは1月7日、米ラスベガスで開催された「CES 2025」において、次世代EV『Honda 0 SALOON(ゼロ サルーン)』と『Honda 0 SUV』のプロトタイプを世界初公開。2026年にグローバル市場へ投入すると発表した。年明け早々に公開された斬新なデザインの2台に、SNS上では大きな賑わいを見せている。
Honda 0 SALOONは、CES 2024で公開したコンセプトモデル「SALOON」を、2026年の発売に向け・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月11日(土) 10時40分
ホンダは1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、「Honda SPORTS」をテーマに出展。2025年秋に発売予定の新型『プレリュード』のプロトタイプ車両を初公開した。
今回展示されたプレリュードプロトタイプは、2023年10月のジャパンモビリティショーで世界初公開した「PRELUDE Concept」をベースに、スポーティーなエアロパーツを装着したカスタマイズモデル。これまで公開されていた車両から大きくイメージが変わるこ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 20時30分
ホンダは1月10日、2025年のモータースポーツ活動計画を発表した。四輪モータースポーツにおいて、国内外の主要カテゴリーに幅広く参戦する方針を示している。
F1では、2025年がホンダにとってレッドブルとの参戦が最終年となる。オラクル・レッドブル・レーシング(RBR)とビザ・キャッシュアップ・RB・フォーミュラ・ワン・チーム(RB)に対し、チームパートナーとして技術支援やマーケティング協力を実施する。ホンダ・レーシング(HRC)がパワ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 19時45分
ホンダは1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、『シビック・タイプR』の「レーシングブラックパッケージ」を初公開した。1月23日に発売予定で、価格は599万8300円。
シビック・タイプRは2022年の発売以来、「速さ」と「ドライビングプレジャー」を両立した究極のピュアスポーツ性能で好評を博してきた。今回追加されるレーシングブラックパッケージは、ホンダが長年培ってきたレーシングスピリットを表現する特別なインテリアパッケージ・・・
ニュースを読む
2024年お盆に注文! 12/16工場で完成したものの、年末年始がかさな...[ 続きを見る ]