車レビュー 新着順 (162ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

アウトランダーPHEV
深夜に高速を走るので…… 2015年05月16日 10時37分

車名:三菱自動車 アウトランダーPHEV
分類:燃費  総合評価:

ずっと四国のお遍路をやってまして、愛知県から四国まで高速を走ります。
朝一番に現地に着くようにするには深夜走行です。
休息を兼ねて、急速充電はできる限りしました。
高速道路では急速充電の後のEV走行距離は30km行くか、行かないか、です。
(名神下りの草津PAで急速充電すると、25km先の桂川PAまでぎりぎりEV走行)

今でこそ、四国の高速道路のあちこちのSAで急速充電できますが、昨年度までは2箇所しかありません。
ディーラーを除けば、急速充電拠点もほとんどなく、四国ではEV走行は望めません。
そんな状況下での平均燃費は、22.4~19.1km/lでした。
実は、ECOモードでしか走ったことがありません。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

MPV
高速走行 2015年05月16日 10時35分

車名:マツダ MPV
分類:ドライブ  総合評価:

横風が吹くとハンドルが取られやすい

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ノア
納車して半年が経ちました。 2015年05月16日 10時25分

車名:トヨタ ノア
分類:ドライブ 投稿ユーザー:やな***** さん  総合評価:

いつも、出かけると、必ず帰りの荷物が増えて、以前の車は
大変でしたが、ノアに替わってからは、荷物も楽々積めるし、余裕があるので買い過ぎても安心できます。
乗り心地も良いし、車内も広いので、満足してます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アイミーブ
もうすぐリース満了 2015年05月16日 10時17分

車名:三菱自動車 アイミーブ
分類:その他  総合評価:

早いもので、7月下旬に5年のリース満了です。
再リースはせず、手放すことにしました。
5年間でリチウムイオンバッテリーの劣化具合ですが、新車では満充電で表示される走行可能距離は140kmでしたが、今は100km程度です。
5年間で約3割の低下ということになります。
私の場合、100km走れるだけも十分ですが、次期車が出るまでは普段の足は十の利用のPHEVにします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

幸太丸
使いやすい大きさ 2015年05月16日 10時08分

車名:マツダ アテンザワゴン (ディーゼル)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:幸太***** さん  総合評価:

年に数回、小5の息子と車中泊をしながら男旅に出かけます。
千葉や群馬、栃木が多いです。
親子二人なら、リアシートを畳んで寝床を作り快適な空間が出来ます。ただ、この形状の車なので寝るリアのスペースでは大人では頭がつかえてしまいますが・・・・。
高速移動がメインですが、オートクルーズをONにすれば、これまた快適。
買って4年過ぎますが、何ら不満もなく使ってます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

トラヴィック
最高燃費 2015年05月16日 10時04分

車名:スバル トラヴィック
分類:燃費 投稿ユーザー:トラ***** さん  総合評価:

先日のGW期間中、満タン方で17.5/L記録しました。

772キロ走行、44.2L給油です。

速道路を80~90キロで渋滞なしで走行。

出光スーパーゼアス使用。

セルフでなく、高速道路SAの給油所で満タンにしたので、多少少な目に入った可能性もありますが、それでも16/Lは固いと思います。

10年10万キロ超のクルマですが、まだまだいけます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ワゴンR
燃費が良い 2015年05月16日 10時03分

車名:スズキ ワゴンR
分類:燃費 投稿ユーザー:ろひ***** さん  総合評価:

燃費が平均24kmで満足しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アイ
1週間乗ってみて下さい。 2015年05月16日 10時01分

車名:三菱自動車 アイ
分類:その他 投稿ユーザー:金ち***** さん  総合評価:

ミッドシップと装備の充実さ、そしてルックスに惚れて買いました。スズキ、ダイハツ、スバル、日産、トヨタ。色々なメーカーに乗りましたが、やっぱり三菱良いですね。ドアの閉まり方から始まり豪華すぎる装備まで書ききれません。皆さん1週間乗ってみて下さい。意味が解るはずです。7年乗っていますが、次もアイを買いたいです。もう買えないけど…

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

tysa
快適な車です 2015年05月16日 09時59分

車名:日産 エルグランド
分類:ドライブ 投稿ユーザー:tys***** さん  総合評価:

目線が高く、長距離運転しても、疲れません。快適な車だと思っています。燃費は、長距離でも10L以下ですが、通勤に使わないので、問題なし。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

もも父
タイヤが? 2015年05月16日 09時55分

車名:トヨタ ラクティス
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:もも***** さん  総合評価:

タイヤが特別仕様のため、値段が高いし、種類が少ないのがダメ。その他はほぼ満足してます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴェゼル (ハイブリッド)
郊外へのドライブ、燃費が?! それと・・・ 2015年05月16日 09時45分

車名:ホンダ ヴェゼル (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:でこ***** さん  総合評価:

通常は、市街地走行がメインで平均して燃費は15km/Lくらいで推移しています。先日のGWに郊外にドライブしたのですが、ご存知の通り高速は大渋滞。ナビのおすすめ通り一般道を走ったところ、そこそこスムーズ(80%)時々渋滞(20%)で燃費はとメーターを見たら21.0km/Lに。驚きです。
燃費とは異なりますが、昨年のリコール以降別の車と錯覚するほど不備は改善したのですが、一つ、止まりかけのスピードで(完全に停止していない。)再度アクセルを踏むとクラッチが抜ける状態に数回なりました。来週法定12か月点検なのでディーラーに聞いてみます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

タウンボックス
使い勝手が良い 2015年05月16日 09時43分

車名:三菱自動車 タウンボックス
分類:その他 投稿ユーザー:ポン***** さん  総合評価:

一般的な軽1BOXです。
高さがあるので入庫出来ない立体駐車場があったりしますけど

それは決定的な不満点にはならないでしょう。


後席の足元の広さはクラウン以上。(笑)

荷物も大量に積載可能。

下手なセダンを買うより満足度は高いと思います。

燃費は2500cc クラス並みに悪いんだけど、660cc の小さなエンジンで1tもの車重を動かす訳ですから仕方ない部分があると諦めてます。

どうしても燃費が気になる方にはお薦めできませんけど、燃費の悪さを補って余りあるメリットがこの車にはあると思います。

私は大満足です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット
13年を超えて 2015年05月16日 09時33分

車名:ホンダ フィット
分類:その他  総合評価:

デザインが気に入り新車購入してから早くも13年を超えました。
ジャダーや各種リコール等もありましたが、そんなことは小さなことと思える良い車です。
デザインだけで選んだわけですが「走り」「燃費」「ユーティリティ」など日常+αに必要な要素が十分なレベルで詰まっています。
さすがに装備の面では最近の軽自動車にも負けてしまっていますが、台数が売れたおかげでアフターパーツが多いのでそれなりに補えてしまえるのも魅力です。
いまだ街中で見かける率も高く、それも嬉しいですね。
同時期に同じように売れていた他車はほとんど見かけないですから。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

フレアワゴン
実用性の高さがGood! 2015年05月16日 09時18分

車名:マツダ フレアワゴン
分類:燃費 投稿ユーザー:GA***** さん  総合評価:

2.3Lミドルクラスミニバンからの買い替えで、通勤や買い物などに利用
夏タイヤでは平均燃費もリッター20キロを軽く超え、ガソリン代が半減しました

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

WRX
300馬力だけどCVT 2015年05月16日 09時14分

車名:スバル WRX
分類:燃費 投稿ユーザー:アズ***** さん  総合評価:

前車フォレスターとアコードユーロRの2台を手放してのWRX S4。フォレスターは9km/l、アコードが11km/lだったことを考えると、直噴とはいえ、300馬力の水平対向ターボで11km/l(燃費計調べ)走っているのはすごい

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アクア
満足です。 2015年05月16日 09時06分

車名:トヨタ アクア
分類:燃費 投稿ユーザー:よっ***** さん  総合評価:

購入後10ヶ月で25km/lです。
30km/lが理想で、トライ中です。
リコールだらけの中、アクアは今のところまぬがられていることも良い車を買ったと満足しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

3シリーズ (セダン)
燃費のよさと駆け抜ける悦びに満足 2015年05月16日 08時58分

車名:BMW 3シリーズ (セダン)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:赤い***** さん  総合評価:

E36(320i)→E46(320i)→E87(130i)→F30(320d)と乗り継ぎ、今の320dがもっともいい燃費です。
高速道路を流れに乗って走ってリッター20前後。
しかもランフラットとは思えない乗り心地のよさ。
普段はEcoモードで走っており、出だしはとろいですが、さほど不満に感じません。
Sモードでの圧倒的な加速は130を凌ぐのでは?
Mspoだからかコーナリングでも不満を感じません。
見た目はずいぶんと大きくなりましたが、乗ってみるとちょうどいい感じです。

ディーゼル特有のゴロゴロ音はしますが走り出せば気になりません。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:2人   [この車のレビュー一覧]

エブリイ
ゴージャス商用車 2015年05月16日 08時55分

車名:スズキ エブリイ
分類:その他 投稿ユーザー:えぶ***** さん  総合評価:

タイトルは、担当営業マン談です。

同種他社より、7万〜12万円安く購入できるようです。
車、全体の造り込みは値段なりです。
知らなければ、気にならない範囲の出来映えですから、探さないでください(笑。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

セレナ
タイヤ亀裂発見! 2015年05月16日 08時53分

車名:日産 セレナ
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:ラピ***** さん  総合評価:

225/40/18のタイヤに亀裂が出来てました。走行20000キロ程ですが、5年経過しており寿命かと?危うくバーストする所でした。日々の点検は必須だと実感しました。
早くタイヤ替えないと(~_~;)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

jr7hzb
軽を超えるグレード感 2015年05月16日 08時52分

車名:ホンダ N BOX
分類:お得情報 投稿ユーザー:jr7***** さん  総合評価:

軽ワゴンやバンを買い換えてきました。各社の最上級ターボモデルなのですが、N-Boxカスタムターボは最高です。
細かい点まで配慮されており車好きなメンバーが設計したのだろうと感じられます。
これまで軽はこんなもんだろうと諦めていた事が実は軽だから安っぽく手抜きだったのでは無い。
N-Boxのような作りも軽には出来るのだと知りました。
本当に素晴らしい車です。
購入1年、走行距離75000キロとなりますが、未だに時々新たにN-Boxの素晴らしさを発見して喜んでおります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針