トヨタ ノア

トヨタ ノアの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ZRR85W![]() |
2014年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
Si / Si ダブルバイビー7人 / 8人 アイドリングストップ |
12.2 km/L 14.8~16.0 km/L -- |
10.06 km/L |
2 | ZRR85G![]() |
2014年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
X“V Package” |
-- 14.0 km/L -- |
7.35 km/L |
3 | ZRR85G![]() |
2014年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
|
-- 14.8~15.0 km/L -- |
8.32 km/L |
4 | ZRR80W![]() |
2014年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
Si / Si ダブルバイビー7人 / 8人 アイドリングストップ |
13.2 km/L 14.8~16.0 km/L -- |
9.66 km/L |
5 | ZRR80G![]() |
2014年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
X“V Package” |
-- 14.6 km/L -- |
10.89 km/L |
6 | ZRR80G![]() |
2014年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
アイドリングストップ |
-- 16.0 km/L -- |
10.73 km/L |
7 | AZR65G |
2004年08月 2000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
S/V/X/YY/Z |
-- -- 12.6 km/L |
8.95 km/L |
8 | AZR65G |
2001年11月 2000cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
L/S/V/X/YY/Z |
-- -- 12.6 km/L |
7.34 km/L |
車レビュー
先日の積雪で、30センチ弱積もった坂道で他の車が、スリップしている中、
夏タイヤでしたが、チェーン装着なしで走行可能でした。4駆が効きスリップなしで急坂を登り切りました。もちろん下りも大丈夫でした。今度オールシーズンタイヤに変えるので、ほとんどチェーンの使用は無くなるのではないかと思っています。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:3人
納車を終え、ガソリンを満タンにして往復120Kmのドライブに
行ってきました。
往路はノーマルモードで16.2Km/L
復路はエコモードで17.2Km/L
の燃費表示でした。
まずまずの数字ですね。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
現状70系の後期型に乗って4年目ですが、mcノアの使い勝手と外装のレベルアップを確実に感じました。10インチのナビが標準で選べたり、ウインカーやホーンの音も少しレベルアップ、外装がちょいワルな感じは時代でしょうか?気になった点は交差点通過時のアイストの作動感覚とハンドルの軽さと遊びが少し不安で、最後まで馴染めなかった。Siがコミコミ350万は 家族会議でも棄却されました。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
今年の1月にマイナーチェンジした同車種に乗り換えました。車検受ける前の2年とちょっとで乗り換えするとは思いませんでしたが。内容的には安全技術であるセーフティーセンスCが主な変更点でそれ以外は前回のノアと変わらず8人乗りで4駆です。前回の80系ノアはどんなに頑張っても高速道路で10キロ前後。街中では色々工夫して9キロ前後の燃費でした。(車載燃費計)
しかし、今回納車された新車は満タンにした時の航続距離表示が600キロになってます。
ディーラーの説明では安全装置のセーフティーセンスCが変更になっただけで車体の変更点は無いと聞いていましたがこの時点で航続距離の表示が違います。前回乗っていたノア(同じ80系ノア)は満タンにしても航続距離表示がは400キロ前後にしかならず「まぁ、同じガソリンエンジンだからそんな急に燃費向上する訳ない」と思ってたから最初に乗った60系ノアに比べたらマシ(実燃費7キロ前後)でしたから。
まだ、日曜日の午後に納車されて現在100キロしか走ってないからまだ本当に表示が正しいか不明だけど、とりあえず走ってからまた書き込
軽を乗り継いできて、久々の普通車です。
ワンボックスなので重量はありますが2Lエンジンでパワーもあるので
若干の物足りなさはありますが普通に使うには充分です。
トヨタ ノアについて情報交換をしよう!・・・
ノアの関連ニュース
- トヨタ、ノア など39車種21万台を再リコール 燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ (10月28日 19時30分)
- トヨタ、ヴォクシー と ノア に高級感と快適性を高めた特別仕様車 (10月02日 09時45分)
- アウディジャパン ノアック社長、『e-tron』を2020年末までに300台販売したい[インタビュー] (07月09日 18時30分)
- トヨタ、ノア など30車種11万2000台をリコール 燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ (03月04日 17時17分)
- トヨタ『ノア』次期型を大予想!TNGA採用、新ハイブリッドで2021年デビューか (02月01日 08時00分)
トヨタの関連ニュース
- 中国新車販売は3年連続で減少、トヨタとホンダは過去最高 2020年 (01月17日 07時15分)
- 【ダカールラリー2021】ペテランセルが4年ぶり8回目の四輪総合優勝…MINIが連覇、トヨタ奪冠ならず2位 (01月16日 20時45分)
- 【WEC】トヨタ、新規定車「GR010」でシリーズ3連覇&ルマン4連覇に照準…可夢偉の個人最大目標は悲願のルマン初優勝 (01月16日 10時00分)
- トヨタ、GRヤリス向け新モーターオイル発売…高出力ターボエンジンに適合 (01月15日 10時00分)
- トヨタの超小型EV『C+pod』、アイシンの新開発駆動ユニットを搭載 (01月14日 10時00分)