スズキ ランディ

スズキ ランディの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | MZRA95C![]() |
2022年08月 2000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
G |
14.3 km/L -- -- |
-- |
2 | MZRA90C![]() |
2022年08月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
G |
15.1 km/L -- -- |
-- |
3 | SC27 |
2016年12月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
2.0S |
12.2 km/L 15.0 km/L -- |
-- |
4 | SNC26 |
2010年12月 2000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
|
-- 12.6~13.4 km/L 13.4~14.4 km/L |
12.53 km/L |
5 | SHC26 |
2010年12月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
|
-- 15.2~16.0 km/L -- |
-- |
6 | SC26 |
2010年12月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
|
-- 13.8~14.6 km/L 14.4~15.4 km/L |
15.73 km/L |
7 | SNC25 |
2007年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
|
-- 12.6 km/L 12.0 km/L |
-- |
8 | SC25 |
2007年01月 2000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
|
-- -- 13.2 km/L |
-- |
車レビュー
購入して13年目の車検を受けようとしましたが
ウォッシャー液のタンクが割れてタンクボトルを交換、
車検直後にHIDヘッドライトが球切れ、
合計で3万円くらいの修理費用となりました。
しかし、車を買い替えるよりは
圧倒的に安いですけど・・・
車検直後はアクセルが軽くなったような気がします。
高街路を中心に400kmほどを走行しましたが
燃費は17km/Lと13年目の割には
上々の燃費です。
※ハイブリッド車ではありません。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
郊外を走行し続けるような状況下で
走行した結果、燃費は16キロ/Lを
少し下回る15.8km/Lとなりました。
14万km以上走行していますが
それほど燃費は落ちていないようです。
普段、通勤に使用していますハスラーが
ぶつけられて修理中なので
ランディで通勤しています。
通勤に使用するのは7年ぶりなのですが
最近の冷え込みの影響で暖機運転が終わるころに
走行が終わるような、悪条件での走行となりました。
この結果、燃費は11km/Lほどとかなり悪い結果となりました。
冬場の通勤は燃費悪化が見込まれていましたが
ここまで悪化するとは・・・(;^ω^)
ちなみに以前に通勤時走行の燃費は11~12km/Lであったので
13万km走行後でも燃費はそれほど変わっていないようです。
行楽日和になってきましたので
ドライブを兼ねて燃料満タンから燃料残量警告灯が
表示されるまで一気に走ってみました。
2日がかりのドライブとなりましたが、1度の給油で
ほぼ900km走ることができ、給油量は約51Lとなり、
燃費計算結果は17.7km/Lとなりました。
なお、この燃費は高速道路を使用しないで
走ったものとなります。
高速道路を使わなくても、良い燃費を出すことができそうです。
過去の給油時の燃料計と満タン給油の結果
燃料残量目盛りと残量の傾向がわかってきましたので
ご参考になれば幸いです。
FULL表示は満タンから約12Lで1目盛目が消え
残量3/4は満タンから約22L
残量1/2は満タンから約32L
残量1/4は満タンから約42L
燃料残量警告表示は満タンから約48L
燃料満タンは60Lなので、上記表示時の残量はそれぞれ
FULL表示から1目盛目が消えた時 約48L以上
残量3/4で約38L
残量1/2で約28L
残量1/4で約18L
燃料残量警告灯表示時で約12L
ということになります。
(※1~2Lの振れ幅あり)
なお、燃料残量が極端に少なくなると航続可能距離が
横線(----)になり表示されなくなります。
この直後に給油したところ約52L入りましたので
航続可能距離が表示されなくなると、残量が約8Lとなります。
航続可能距離が表示されなくなった場合は
100kmは走ることができないと考えた方がよさそうです。
スズキ ランディについて情報交換をしよう!・・・
ランディの関連ニュース
- 三菱『グランディス』の名前が欧州で復活へ…新型CセグSUVとして7月発表へ (02月20日 14時00分)
- いえらぶパーク、駐車場管理システムをリブランディング、「いえらぶParking」に (07月11日 09時30分)
- スズキ ランディ 新型発売へ、ベース車はセレナからノアに (07月28日 12時30分)
- 男社会の自動車業界で訴え続けた“ラブ”ブランディングという挑戦 (04月18日 16時00分)
- 大賞は中学2年生、デザインとともにブランディングまで考察…第10回カーデザインコンテスト表彰式 (03月29日 19時00分)
スズキの関連ニュース
- 今年の「隼駅まつり」は8月10日開催! スズキ浜松工場〜隼駅まで約420kmのスタンプラリーも (04月23日 20時30分)
- スズキ『スイフト』のオフロード仕様が爆誕!? 32mmアップの4WD「AllGrip FX」とは (04月22日 08時00分)
- 子育て世代に優しい新感覚ディーラー、「スズキアリーナ奈良郡山」がオープンへ…4月18日 (04月16日 09時00分)
- ちょいワル顔に進化? スズキ『ハスラー』6年ぶりのフルモデルチェンジを大胆予想! (04月16日 08時30分)
- スズキ、新型ハイブリッドセダン『ディザイア』をフィリピンに投入へ (04月15日 20時30分)
ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]