by 森脇稔 on 2025年01月18日(土) 07時30分
スズキは1月17日、インド・ニューデリーで開催中の「Bharat Mobility Global Expo 2025」において、同社初のバッテリーEV『e VITARA(eビターラ)』を一般公開した。
eビターラは、2024年11月にイタリア・ミラノで初公開されたスズキのBEV世界戦略車第一弾。グローバルモデルとして、2025年春よりスズキの子会社マルチ・スズキ・インディア社のグジャラート工場で生産を開始し、2025年夏頃から世界各国・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月16日(木) 17時45分
スズキは1月16日、小型乗用車『ソリオ』と『ソリオ バンディット』改良新型を発表した。10日に開催されていた「東京オートサロン2025」で先行公開されていた2台が早くも発売となった。価格は192万6100円から。
今回の変更では、デザインの刷新と安全機能の大幅な強化が特徴となっている。
デザイン面では、フロントマスクを一新。「ソリオ」は伸びやかで堂々としたデザインに、「ソリオ バンディット」は迫力と上級感を強調したデザインとなった。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月16日(木) 08時30分
スズキは、東京オートサロン2025で、市販予定車の『ソリオ』と『ソリオバンディット』を先行公開した。中でも、ソリオバンディットのフロントマスクが大きく変化し、上下に大きく拡大したグリルとなっている。ヘッドライトからバンパーへ、大きくコの字を描くような太いシルバーの加飾も加わった。なお、スペックや価格などの詳細情報は、後日発表となっている。・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2025年01月14日(火) 17時00分
スズキは、1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、市販予定車の『ソリオ』と『ソリオバンディット』を先行公開した。カスタムカーの祭典の中で、最もおとなしい出展車両とも言える2台だが、特にソリオバンディットの変貌ぶりに注目だ。SNSでは「めっちゃかっこいいじゃん!」などのコメントが寄せられ盛り上がりを見せている。
ソリオ&ソリオバンディットはスライドドアを持つコンパクトハイトワゴン。現行モデルが登場したのは2020年11月で、・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年01月13日(月) 08時00分
スズキは、1月10日に開幕した「東京オートサロン2025」で、市販予定車の『ソリオ』と『ソリオバンディット』を先行公開した。カスタムカーの祭典の中で、最もおとなしい出展車両とも言える2台だが、特にソリオバンディットの変貌ぶりに注目だ。
ソリオ&ソリオバンディットはスライドドアを持つコンパクトハイトワゴン。現行モデルが登場したのは2020年11月で、その後もハイブリッド車の追加などアップデートを続けている。これまでの改良では機能の追加が・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2025年01月12日(日) 17時00分
スズキは「東京オートサロン2025」で、『スイフトスポーツ』の最終を記念する期間限定モデル『スイフトスポーツZC33S Final Edition』を公開した。2025年3月19日に販売を開始し、同11月までの期間限定生産となる。
このクルマのコンセプトについて、スズキ商品企画本部四輪B/C商品統括部チーフエンジニアの小堀昌雄さんは、「走りに関しては高く評価されているので、より持つ喜びに力を入れよう。手元に置いてあると毎日が楽しくなれ・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2025年01月12日(日) 08時00分
1月10日、「都会の夜釣り」をテーマにした迷彩色っぽいオシャレSUVをスズキが「東京オートサロン2025」に参考出品。昨秋発売のクーペスタイルSUV『フロンクス』のコンセプトモデルだ。『ワゴンR スマイル』を元に「かわいい」をコンセプトにした参考出品もあった。
◆都会で夜釣りに行っちゃう!?
『フロンクス SEA BASS NIGHT GAME』は、「都会の夜釣りをテーマに、アウトドアとアーバンなイメージを両立した」という、コンセプト・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月10日(金) 16時10分
スズキのインド子会社のマルチスズキは、電動モビリティの新戦略「e For Me」を発表した。
この戦略的ビジョンは、最先端の電気自動車、革新的な技術、そして堅固な充電インフラを統合した総合的なエコシステムを具現化するものだ。
「e For Me」構想の中核には顧客中心主義があり、二つの戦略によって実現される。
1つ目は電動製品戦略だ。マルチスズキの電動化への道のりは、同社初のEV専用SUV『e VITARA』から始まる。e VIT・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月06日(月) 14時15分
エバーブルテクノロジーズは、1月7日に米国ラスベガスで開幕する「CES 2025」において、除雪ドローンの自動運転対応モデル『V3 プロトタイプ』をスズキのブースに出展すると発表した。
このモデルは、スズキの電動モビリティベースユニットを活用して開発が進められており、自動運転機能の搭載を目指している。
この自動運転機能は、今冬に販売予定の「除雪ドローン F11RC」にも搭載される予定で、2025年度中にアップグレードキットとして発売・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年01月06日(月) 06時30分
スズキのインド子会社のマルチスズキは、主力セダン『ディザイア』の累計生産台数が300万台を突破したと発表した。16年連続でインド最量販セダンの地位を維持している。
この生産台数は、ディザイアが発売された2008年から約16年11か月という短期間で達成された。マルチスズキによると、100万台の生産達成は2015年4月、200万台は2019年6月だったという。
ディザイアは2008年の初代モデル発売以来、2012年に2代目、2017年に・・・
ニュースを読む
2024年お盆に注文! 12/16工場で完成したものの、年末年始がかさな...[ 続きを見る ]