レビュー検索

車レビュー 新着順 (135ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

国内メーカー 海外メーカー
車名 車レビューの分類
アクア
不満はありません 2016年01月16日 01時50分

車名:トヨタ アクア
分類:燃費 投稿ユーザー:ひま***** さん  総合評価:

燃費はいいと思います。運転中、バックミラーが見にくいと感じます。内装は、私自身こだわらないので、シンプルでこんなものかなと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

saaki
タイヤ交換しました 2016年01月15日 22時54分

車名:ホンダ フリード
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:saa***** さん  使用用途:自家用車 総合評価:

ダンロップのビューロに交換しました。窒素ガス充填と廃タイヤ処分費を含めて60,000円でした。
あまり静音性は違いが分かりません。皆様は、ビューロに交換した後の感想はどうですか?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウスα
カタログ値も達成したが 2016年01月15日 21時53分

車名:トヨタ プリウスα
分類:燃費 投稿ユーザー:chu***** さん  所有期間:2年6ヶ月 使用用途:レジャー 総合評価:

どこまで燃費を伸ばせるかエンジンを回さないようにして枚方から大阪市内まで走ったところ、メーターで26.7km/ℓを記録した。しかし、ものすごく気を使っての運転で帰りは気を許したので平均燃費が24km/ℓまで落ちてしまった。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット (ハイブリッド)
燃費の差 2016年01月15日 21時49分

車名:ホンダ フィット (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:EN***** さん  総合評価:

春 夏 秋 冬 で だいぶ燃費が違う。
やはりエアコン使わない春 秋の
燃費は満足26km/L
夏 冬は 頑張っても21km/L
満タンで830kmが記録かな!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ビーちゃん
なかなか良いです。 2016年01月15日 17時56分

車名:BMW Z4
分類:その他 投稿ユーザー:ビー***** さん  所有期間:3年 使用用途:通勤・レジャー 総合評価:

今では手に入らない2.5Lの直6モデルです。
市街地走行で7㎞台、高速道路で11~12㎞の燃費です。
2.5Lという事を考えても良いとは言えないですが、特に悪いとも思えません。
ハイテク装備は皆無ですが、その分、壊れにくいとも言えます。
私にはこれくらいのパワーでも十分です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

政宗
納車 2016年01月14日 20時18分

車名:トヨタ ハイエース/レジアスエース
分類:その他 投稿ユーザー:政宗***** さん  総合評価:

ハイエースを車中泊仕様に改造。
1/16に長野まで引取りに行きます。
詳しい評価は、長野から帰って来たところで致します。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

信濃の国カラ
G-BOOK.com プリウスESPOの総合燃費は、36.8km/Lになりました。 2016年01月13日 22時07分

車名:トヨタ プリウス
分類:燃費 投稿ユーザー:信濃***** さん  所有期間:2009年6月29日から現在 使用用途:通勤、買い物 総合評価:

カタログ燃費を超えました。
皆さんのエコタイヤ、空気圧、スマートエコグリル、ODBⅡアプリetc+エコ運転の情報を参考にさせていただきました。

信濃の国カラです。南信州(長野県)の標高600m前後の地域で、
エコ運転を心がけています。

プリウスGTL 2011年5月28日登録に登録しました。

G-BOOK.com プリウスESPO 2011年5月28日登録
ESPO年間燃費ランキング
2011年 30.3km/L 3位/534台 走行距離  4,798km
2012年 34.6km/L 2位/565台  〃   10,837km
2013年 37.7km/L 1位/514台  〃   17,326km
2014年 38.2km/L 2位/470台  〃   20,710km 
2015年 38.1km/L 1位/398台  〃   14,356km
ESPO総合燃費(生涯燃費)ランキング (2015年12月31日現在)
     36.8km/L 1位/696台 走行距離 68,027km
エコ運転スコア 92点      〃

espo年間の最高記録は、2014年のECHOプリさんの
39.0km/L(20,710km走行)です。

e燃費のマイカー燃費(実燃費)情報
最新燃費   32.09km/L
マイカー平均 35.68km/L
10・15モードカタログ燃費達成率93.89%
JC08モードカタログ燃費達成率109.45%
同車種ユーザ平均20.79km/L
同車種ユーザに対する燃費偏差値91.73

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:7人   [この車のレビュー一覧]

インプレッサ
大切な私のインプレッサ 2016年01月13日 00時15分

車名:スバル インプレッサ
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:村木***** さん  総合評価:

3月に一回は手がけワックスをかけてあげたいけど最近はスタンドのお兄さんに任せてしまってごめんな
暖かくなったらまた頑張ります❗


[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

jinankun
まあ満足。 2016年01月11日 18時31分

車名:ホンダ フィット (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:jin***** さん  総合評価:

9月にSパッケージを購入。以来、気温が下がると共に燃費を伸ばす事が難しくなっていますが、21Km/L前後をキープしてます。エンジン温度が一定上がらないとEVモードに入らないので、冬場はきついですね。

ところで、このe燃費サイトで設定出来る車種がハイブリッドで一括にされているのが残念。36〜31Km/Lまで幅があるのですから、パッケージ別に選択出来るようにして欲しいです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アワキング
最後期モデルの35km 2016年01月11日 07時29分

車名:スズキ アルト
分類:燃費 投稿ユーザー:アワ***** さん  総合評価:

スズキアルト エコ2代目の持ち主で
HA35S初代アルトエコと
2014年再後期モデル両方を持っています。
こちらに掲載するのは、再後期モデルです!
ハイブリッドと同じJC08燃費35km
実燃費ではハイブリットを超えて
世界一だと思います*\(^o^)/*

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

ムーヴ
ほぼカタログ燃費通り 2016年01月10日 21時41分

車名:ダイハツ ムーヴ
分類:燃費 投稿ユーザー:そこ***** さん  総合評価:

L900Sカスタムパルコ使用。
夏場エアコン無し、通勤6割、遠距離4割の条件でカタログ燃費越えは確実。
春秋エアコン無し、通勤10割でも(片道6キロ)でカタログ燃費の9割。
冬にスタッドレスでエアコンありでも8割を割ったことはありません。
14年前の車ですが平均17km/l程度で走るので、新モデルの購入も躊躇してしまいます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デミオ (ディーゼル)
好きなデザイン 2016年01月10日 11時37分

車名:マツダ デミオ (ディーゼル)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:ぐみ***** さん  総合評価:

地域に貢献したいと思い購入しました。
マツダ車が大好きなので購入しました。乗り心地は良いですし、ドライブに1人で出かけています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アテンザセダン (ディーゼル)
クリーンディーゼルのトルク感良し。 2016年01月08日 12時23分

車名:マツダ アテンザセダン (ディーゼル)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:かい***** さん  所有期間:2013年11月納車、約2年 使用用途:通勤、旅行 総合評価:

通勤、片道約37Km、休日は長距離ドライブに使用し、2年ちょっと経過し、
走行は37,000Kmにあと少しです。
満タン法で燃費は、17Km/Lちょいです、カタログ値とほぼ変わらないので満足しています。
が、高速クルーズが大半だった時の燃費は、18Km/L後半でした。
20Km/Lを超えるなと思っていたので、こちらはちょっと残念な気持ちです。
MAZDA車の足回り(適度な硬さ)が気に入ってます。
街乗りから、峠道もスムーズに走れますよ、やはり、強大なトルクのおかげです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

Kei
ターボの2WD MTで、20km/L超え 2016年01月07日 23時09分

車名:スズキ Kei
分類:燃費 投稿ユーザー:EP8***** さん  所有期間:2008年秋に購入したので8年目に突入 使用用途:主に通勤 総合評価:

燃費には十分満足です。
年平均で20km/Lを超えてくれます。
http://e-nenpi.com/history/refuel?id=90da69e220874418640cedd83fb9946c
自分のページの画像が貼れればいいのですけどね・・・

燃費マネージャーなる物を後付けし、燃料流量を確認しながら走っているのが大きいですね。

走行性能は、2WDにもかかわらず、雪道にも強い。
2年前の大雪で、新雪20cmの状態でスタッドレスのみで特に問題なく通勤できました。

軽ですが、ターボエンジンなので、一般的な加速については特に不満がありません。
小気味の良いハンドリングと相まって、片道16kmの通勤快速として活躍しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

ロードスター
燃費よし。 2016年01月07日 12時21分

車名:マツダ ロードスター
分類:ドライブ 投稿ユーザー:かい***** さん  所有期間:2015年8月29日納車、約3か月 使用用途:通勤、旅行 総合評価:

通勤、街乗り、遠出(旅行)に使用しています。
満タン法で計算すると、概ね17Km/Lの燃費です。
カタログ値とほぼ変わらない数値が出ていて、大変満足しています。
AUTOEXEのダウンサスを組んだのですが、2Cmダウンとの事ですが
ほとんどノーマルと変わらない…です。
NR-Aのビルシュタインダンパー(車高調)を装着するか、AUTOEXEの
車高調わ入れるか、悩みどころですが、いかんせん先立つものがありません。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ハリアー
仕方のない燃費 2016年01月07日 11時07分

車名:トヨタ ハリアー
分類:燃費  総合評価:

車体が大きい分、燃費が悪いのは仕方ない事。
ただ、18歳に月3万以上のガソリン代はイタイ。
どんな運転が1番燃費が良く走れるのだろう…

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

コペン
コペンセロ 2016年01月07日 09時53分

車名:ダイハツ コペン
分類:その他 投稿ユーザー:jin***** さん  所有期間:5か月 使用用途:チョイノリ&買い物 総合評価:

丸目がでてすぐ予約しました。
意外や意外、クローズドで走る限りラゲッジスペースに不足はなく、立派な実用車です。
反面、動力性能的にはあくまでも「スポーティカー」。乗ってはいませんがS660やアルトワークスと比較はできないと思います。
ただ、ハンドリングの素性はよく長距離ドライブは大得意。サスが固く凹凸路での底突きがやや興ざめですが、乗っていて気持ちがいいことは保証します。
埼玉県西部の流れのいい国道が使用のメインです。平均燃費は今のところ14Km/㍑です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

Z12 Kiyo
通勤で使ってます 2016年01月06日 20時16分

車名:日産 キューブ
分類:燃費 投稿ユーザー:Z12***** さん  総合評価:

Z12キューブ、横浜で片道30キロほどの通勤に使っています。燃費はエコモードで平均15㌔です。 ただし近距離の買い物や送迎のみの使い方だと燃費は11~13㌔位だと思います。
ドアがフィットやフリードよりも重く、重圧感があり、守られてる感じがしますが女性だと逆傾斜の時にドアを閉めるのに力がいります!ソファーシートはふかふかで乗り心地イイです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

VOL
2005年V70 2.4 Dynamic Edition この年式・排気量にしては 2016年01月06日 19時58分

車名:ボルボ V70
分類:燃費 投稿ユーザー:VOL***** さん  所有期間:2012年12月~ 使用用途:通勤 レジャー 総合評価:

街乗りリッター9km前後と良い方だと思いますがね。(AC ON)
5気筒DOHCの2.4リットル 吸気側可変バルタイ付き 5速AT 170馬力
燃料はハイオク
タイヤは前後とも225/45R17 ピレリCinturato P1

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ボンゴトラック
キャンピングカー マンボウ イブ 2016年01月05日 10時53分

車名:マツダ ボンゴトラック
分類:燃費 投稿ユーザー:マン***** さん  所有期間:約1年(H26/12/25から) 使用用途:車中泊(キャンピングカー) 総合評価:

H26/12/25に購入して、H28/1/1現在オドメーター7498Km、全ガソリン924L/119,936円で、燃費は8Lちょっとです。1800ccに車重2トンで全くスピードは出ませんが、燃費はほどほどで悪くは無いと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針