マツダ ロードスター

マツダ ロードスターの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ND5RE![]() |
2024年01月 1500cc |
6AT ハイオク |
FR -- |
S Special Package / S Leather Package / S Leather Package V Selection アイドリングストップ |
17.2 km/L -- -- |
17.24 km/L |
2 | ND5RE![]() |
2024年01月 1500cc |
6MT ハイオク |
FR -- |
S / S Special Package / S Leather Package / S Leather Package V Selection / RS / NR-A |
16.8 km/L -- -- |
15.84 km/L |
3 | ND5RC![]() |
2015年05月 1500cc |
6AT ハイオク |
FR -- |
S Special Package / S Leather Package |
17.2 km/L 18.6 km/L -- |
16.30 km/L |
4 | ND5RC![]() |
2015年05月 1500cc |
6MT ハイオク |
FR -- |
S/S Special Package/S Leather Package / NR-A / RS |
16.8~17.4 km/L 17.2~18.8 km/L -- |
16.02 km/L |
5 | NCEC |
2005年08月 2000cc |
6AT ハイオク |
FR -- |
3代目 NC |
-- -- 11.8 km/L |
9.09 km/L |
6 | NCEC |
2005年08月 2000cc |
MT ハイオク |
FR -- |
3代目 NC |
-- -- 13.0~13.4 km/L |
11.37 km/L |
7 | NB8C |
2004年02月 1800cc |
6MT ハイオク |
FR ターボ |
2代目 NB |
-- -- 12.2 km/L |
-- |
8 | NB8C |
2003年09月 1800cc |
6MT ハイオク |
FR -- |
|
-- -- 13.0 km/L |
11.29 km/L |
9 | NB8C |
2000年07月 1800cc |
4AT ハイオク |
FR -- |
|
-- 11.2 km/L 11.4~11.8 km/L |
13.14 km/L |
10 | NB8C |
1998年01月 1800cc |
4AT レギュラー |
FR -- |
2代目 NB |
-- -- 11.4 km/L |
9.15 km/L |
11 | NB8C |
1998年01月 1800cc |
6MT レギュラー |
FR -- |
2代目 NB |
-- -- 13.0 km/L |
10.33 km/L |
12 | NB6C |
1998年01月 1600cc |
4AT レギュラー |
FR -- |
2代目 NB |
-- -- 12.0~14.2 km/L |
9.35 km/L |
13 | NB6C |
1998年01月 1600cc |
5MT レギュラー |
FR -- |
2代目 NB |
-- -- 14.2~14.8 km/L |
12.22 km/L |
14 | NA8C改 |
1993年08月 1800cc |
5MT ハイオク |
FR -- |
M2 1028 |
-- -- -- |
10.94 km/L |
15 | NA8C |
1993年08月 1800cc |
4AT レギュラー |
FR -- |
ユーノス |
-- -- 10.2 km/L |
-- |
16 | NA8C |
1993年08月 1800cc |
5MT レギュラー |
FR -- |
ユーノス |
-- -- 12.0~12.4 km/L |
10.79 km/L |
17 | NA6CE |
1990年03月 1600cc |
4AT レギュラー |
FR -- |
ユーノス |
-- -- 10.2~11.4 km/L |
12.40 km/L |
18 | NA6CE改 |
1989年09月 1600cc |
MT ハイオク |
FR -- |
ユーノス M2 1001 |
-- -- -- |
-- |
19 | NA6CE |
1989年09月 1600cc |
5MT レギュラー |
FR -- |
ユーノス |
-- -- 12.2~13.2 km/L |
10.02 km/L |
車レビュー
燃費は市内リッター10か11高速走行17良く無い、
ステアリングの振動やバンパーとフェンダーパネルの組み付けが悪いところです。
車は、ロードスター S-Leather Package 6MTです。
納車より丸5年たちました。
--年----距離----ガソリンℓ--ガソリン価格---km/ℓ---円/km
17年--3,040---153.92----¥21,289--19.75---¥7.00
18年-10,559---505.07----¥73,977--20.91---¥7.01
19年--8,555---394.47----¥55,822--21.69---¥6.53
20年-10,027---446.44----¥57,295--22.46---¥5.71
21年--7,398---338.86----¥49,917--21.83---¥6.75
22年--3,371---156.79----\25,416--21.50---\7.54
通算--42,950-1995.55--¥283,716--21.52---¥6.61
〇タイヤ交換 41,183km POTENZA Adrenalin RE004
峠道も好きでよく走りに行きますが、燃費は非常に良いと思います。
燃費向上のための、装備は以下の通りです。
〇 i-ELOOP,i-stop(メーカーオプション)
〇 PremiumRX(LKAR7ARX-11P:NGK) 9,500km走行にて交換
〇 エアフィルタ(WA-321B:BLITZ) 9,500km走行にて交換
〇 ハイスパークイグニッションコイル 32,300km走行にて交換 - 低速でのトルクが上がったように感じます
その他
〇ストラットタワーバー(フロント,リア共にCUSCO製)
〇ドアウエッジ(標準品下にエチレンゴムシート挿入かさ上げ強化)
北海道をドライブしてきました。結構高低差があったにもかかわらずすごい燃費でした。
自宅を出発してから自宅までで
1960㎞
給油102.51リットル
燃費19.12㎞でした。
ごっついおっさん二人に荷物満杯状態です。
廃車まで乗れるか、人間が終わるかまで使う予定です。
車は、ロードスター S-Leather Package 6MTです。
納車より丸4年たちました。
--年----距離----ガソリンℓ--ガソリン価格---km/ℓ---円/km
17年--3,040---153.92----¥21,289--19.75---¥7.00
18年-10,559---505.07----¥73,977--20.91---¥7.01
19年--8,555---394.47----¥55,822--21.69---¥6.53
20年-10,027---446.44----¥57,295--22.46---¥5.71
21年--5,667---257.35----¥36,965--22.02---¥6.52
通算--37,848-1757.25--¥245,348--21.54---¥6.48
峠道も好きでよく走りに行きますが、燃費は非常に良いと思います。
燃費向上のための、装備は以下の通りです。
〇 i-ELOOP,i-stop(メーカーオプション)
〇 PremiumRX(LKAR7ARX-11P:NGK) 9,500km走行にて交換
〇 エアフィルタ(WA-321B:BLITZ) 9,500km走行にて交換
〇 ハイスパークイグニッションコイル 32,300km走行にて交換 - 低速でのトルクが上がったように感じます
その他
〇ストラットタワーバー(フロント,リア共にCUSCO製)
〇ドアウエッジ(標準品下にエチレンゴムシート挿入かさ上げ強化)
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:4人
マツダ ロードスターについて情報交換をしよう!・・・
ロードスターの関連ニュース
- 『ロードスター』と『スープラ』の剛性を強化!ブリッツのフロント用「ストラットタワーバー」発売 (05月02日 17時00分)
- BMWモトラッド、新型ロードスター『R 1300 R』発表…145馬力ボクサーエンジン搭載 (04月14日 12時15分)
- 左右に飛び出したドデカ水平対向エンジン!BMWの次世代ロードスターに称賛の声「こんなん大好物じゃん」 (04月03日 17時00分)
- ACカーズ『GT ロードスター』…最新型はオーバー650hpで6MTの設定も[15秒でわかる] (03月16日 19時00分)
- すでに2年分を受注、注目のAC『GT ロードスター』が米国デビュー (03月04日 17時00分)
マツダの関連ニュース
- 「未来的で、乗り心地良さそう!」マツダの新型SUV『EZ-60』、SNSでは日本導入に期待の声 (04月24日 11時00分)
- マツダの新型SUV『EZ-60』詳細を発表、航続600kmのEVとPHEV設定…上海モーターショー2025 (04月23日 14時00分)
- マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を世界初公開へ…上海モーターショー2025 (04月23日 06時00分)
- マツダ、断熱吸音部材の革新技術で文科大臣表彰を受賞…『CX-80』に採用 (04月19日 15時00分)
- マツダ『CX-30』、持続可能燃料だけで北欧2100kmを走破…1台317kgのCO2削減 (04月19日 14時00分)
市街地毎日渋滞有りで燃費20超えます。 カタログスペックを超えるのは初め...[ 続きを見る ]