車レビュー インテリア ランキング (11ページ目)
評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。
車レビュー インテリア ランキング一覧
順位 | 車名 インテリア評価 |
車レビュー |
---|---|---|
101 |
![]() トヨタ ルーミー / タンク ![]() |
[納車からおよそ2ヶ月(タンクxs、スマアシ3)]車にも慣れてきて、ここ最近は燃費も20km/L前後出るようになり、このままの調子だと気候の良い5月6月と9月10月は、月単位でカタログ燃費達成できそうです。
重たい車なので、発進と加速に燃料を食います
...[ 続きを見る ]
(ゴメ***** 20/04/11 22:14)
[納車後2ヵ月]納車して2ヵ月。在宅勤務であまり通勤で使わないし、納車間もないため控えめな運転をしているせいもあり、7回ほど給油して、最低燃費15.27km/l、最高燃費17.69km/lとまずまずです。 たまに通勤 ...[ 続きを見る ] (Nek***** 21/06/21 09:24) [乗ってみて]DAIHATSU ムーブカスタムに乗っていましたが、車検間近と軽のパワー不足で買い換えました。 思ったより燃費はいまいちでした。 ...[ 続きを見る ] (タン***** 21/07/11 00:22) |
102 |
![]() スズキ イグニス ![]() |
[初めてのエコカー]Fリミテッド2WDに乗ってます、前車(インテRセダン)を18年乗り維持できなくなったので(オイル漏れ等々)6月に乗り換えた新参者です。2ヶ月で3000kmほど走行しました、慣らし走行実施中なのでエンジ
...[ 続きを見る ]
(BUT***** 18/08/14 02:56)
[大満足です!]休日中心の使い方で、一年半で13000km走行した感想です。 前2名乗車であれば、室内の使い勝手は十分。デュアルカメラブレーキサポート、クルーズコントロール、サイドエアバッグ、全方位モニターなど機能も ...[ 続きを見る ] (MK***** 18/03/03 07:32) [1年半使って]通勤と営業で現在41000㎞くらいの使用。営業で使ってるのでガソリンは会社持ちな為、特に燃費を気にせず乗ってますが19㎞/lを切ることはありません。結構気に入って乗ってます。 ...[ 続きを見る ] (純***** 18/06/03 09:27) |
103 |
![]() ダイハツ コペン ![]() |
[8万キロ間近] しばらくぶりの投稿です。
LA400Kを乗り丸6年が経ち、走行距離も8万キロ間近です。
その間色々カスタムをしてますが、フルエアロにしたのを契機に燃費が落ちて来ました。
現在速度が65キロ位が
...[ 続きを見る ]
(min***** 20/09/15 16:15)
[条件が良かったので] コペンローブで襟裳岬まで走行しました。 追い風のせいか、平均燃費計はリッター35キロを表示したので、途中で給油すると満タン法で33.5キロをマークしました。 一般道で制限速度プラス5~10キロ以 ...[ 続きを見る ] (min***** 19/03/17 22:36) [目標達成] 初の投稿です 昨日満タン法で郊外を約120キロ程の距離を走り、実燃費が30.87キロメートル走りました。普段でも郊外はカタログ値より走ります(26~29キロ台) 一応平均燃費計が30キロを指 ...[ 続きを見る ] (min***** 19/03/12 23:13) |
104 |
![]() フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン ![]() |
[抜群の使い勝手]運転していて楽しい。そして使い勝手もよく、長距離運転も疲れ知らずです。
椅子に関しては日本車はまだまだ追いつくことが出来ないと実感します。
...[ 続きを見る ]
(Can***** 17/02/17 16:30)
[車乗り換え]2021/7/24に長年乗ったゴルフから多人数でも移動できるコンパクトミニバンとなるトゥーランに替えました。運転の楽しみは減りましたが、趣味のキャンプや長距離移動が楽しくなりました。 ...[ 続きを見る ] (ハレ***** 21/12/17 23:07) [家族が増えて選んだミニバン] BMアクセラ15XDからの乗換えです。初の輸入車。他社を含めて総勢9車種から熟慮の結果、選んだので後悔はありません。TDIプレミアムの展示車を購入したので装備内容を考えると他車と比べても割高感はあり ...[ 続きを見る ] (たに***** 19/01/15 02:59) |
105 |
![]() スズキ ソリオ(ハイブリッド) ![]() |
[ハイブリットが利かない]ハイブリットが利いたり利かなかったりする?? メーカーに問い合わせてもいまいちしゃきっとした回答が得られない。ある整備士はバッテリーなどにもセンサーがついていてそのセンサーがEVにするという信号を出さ
...[ 続きを見る ]
(チャ***** 20/05/03 09:45)
[満タンで800km努力中]購入して1年15000km走りました。ハイブリッドで32km/lは嘘に近い数字で残念です。レボォーグで満タン1060kmを出した経験から、ハイブリッドのコントロールが出来ていないとひいき目に解釈してい ...[ 続きを見る ] (東京***** 18/02/12 13:37) [高速道路と一般道での燃費]100km/h以下で一定速度なら20km/l以上走る ちょいノリでエアコンフル稼働だと15km/l以下になることもある 賛否あるがAGSはCVTより運転していて面白いと思う ...[ 続きを見る ] (スス***** 23/08/16 19:01) |
106 |
![]() トヨタ ノア (ハイブリッド) ![]() |
[初トヨタ車です!早く出会っておけば・・・。]購入時、私の譲れないところ→エアロ・アルミ・皮シート。嫁さんの譲れないところ→ハイブリッド・両側スライド・リア天井モニター。
あれこれ付けてたら、ミニバンの値段じゃない事になりましたが初トヨタ・初ハイ
...[ 続きを見る ]
(kun***** 17/01/05 01:45)
[尾瀬~日光を走ってみて]高速では100㎞平均だと20㎞/Lを下回る。 上り坂では力不足を感じるし踏み込みとエンジン音が唸る、うるさい。 いろは坂の下り坂では途中でフル充電するが 、あとは下りきるまで充電垂れ流し… もっと蓄電 ...[ 続きを見る ] (かつ***** 24/07/11 22:23) [購入を検討の方へ]ノア Siハイブリッド W×B、購入2カ月後の燃費について。 使用状況は、片道10Kmの平坦路を渋滞無し利用。当方、九州ですがこの冬場で外気温が2~6℃ほど。 冬場で燃費が悪くなるのは気にしてましたが ...[ 続きを見る ] (kun***** 17/02/11 23:00) |
107 |
![]() トヨタ シエンタ ![]() |
[旧シエンタからの乗り換えです]旧シエンタを12年間乗ってきましたが、昨年新型に買い替えました。
旧シエンタの12年間での平均燃費は13.2km/Lでした。
新型の納車から10ヶ月での平均燃費は今のところ14.5km/L。
もう少し
...[ 続きを見る ]
(ota***** 16/09/24 15:21)
[積める!乗れる!便利なコンパクトカー]とにかく積めるし乗れるし燃費も良いし便利なコンパクトミニバン、個人的にはリアのサスペンションと足まわりにプロボックスのコンポーネントを積んで、4ナンバーでも廉価版でも出して欲しいと思います。 ...[ 続きを見る ] (tak***** 21/05/22 18:59) [シエンタ 燃費]この車を購入前にnet等で情報を仕入れていると、燃費の項目で。”良い”・”悪い”と両極端に分かれていました。 実際、ディーラーの方に尋ねると、市街地で13~14との話を聞いたので今年の5月末に購入。 ...[ 続きを見る ] (kai***** 18/10/25 20:59) |
108 |
![]() ダイハツ ミライース ![]() |
[よい]リッター21km下回ったことがありません。
自動ブレーキ搭載車であるのも素晴らしい。
新型ミライースです。
...[ 続きを見る ]
(e燃費 19/03/14 05:11)
[5年、3万6000km走行【ノントラブル】]2017年7月納車のミライースは、ノントラブル走行。最高燃費26km以上。車体が軽くて、加速が良くて、最高の車です。 ...[ 続きを見る ] (ばん***** 22/10/01 20:12) [1年半乗ってみて・・・]近場の用足し用に維持費の安い車を探していたらミライースが目についた。 近場の買い物等に使用する予定であったが低燃費と高速道路の安さから往復400kmくらいの中距離ドライブにも利用するようになってしまっ ...[ 続きを見る ] (はち***** 19/06/24 12:51) |
109 |
![]() ホンダ フィット ![]() |
[10年目で只今10万㎞ですけど、毎年燃費向上。]先日は高速でリッター24㎞越えました。ディーラーさんにも車検の時見せてるので驚愕してました。
エンジンオイルはカストロールを5000㎞で交換してます。今までで最高は27㎞でした。ハイブリットでなくても
...[ 続きを見る ]
(ノエル***** 17/09/21 20:45)
[一回目の車検]フィットアリア(初期型1300cc)を10年乗り、13G Lパッケージに買い替え。 乗り心地が悪く、とくにリアサスが妙な跳ね方をします。 たまらず1年でコンフォートタイヤに替えましたが、それでも友人が ...[ 続きを見る ] (しら***** 17/05/21 14:39) [FIT2.RS.MTのガソリン車、5年で55000km]現在はスタッドレスですが、大体カタログ通りでしょうか・・・ 18前後で落ち着いています。 峠道や山に行ったりすると17の辺りまで下がりますが タイヤや走行状態によって燃費も変わると思います ...[ 続きを見る ] (e燃費 17/03/01 15:37) |
110 |
![]() スズキ エブリイ ![]() |
[スズキの進歩に脱帽]今まで仕事用の車として、ホンダ・アクティMTを約20年ほど使用していましたが、新車種を出す気があるのかないのか分からないので、一度他車種にも乗ってみようと思い、セミオートマでも乗れる物を探していたら、
...[ 続きを見る ]
(bpo***** 16/12/08 22:03)
[車内泊用]【購入経緯】 ポルテからの乗り換え。 子供たちが我が家から卒業したので、趣味の一人旅のため車内泊ができる車として購入。 【積載性/収納性(車内泊)】 後部座席を倒せば身長172cmで足がつかずに横に ...[ 続きを見る ] (okd***** 18/11/25 13:31) [DA17V JOIN 5AGS 2WD]カタログ値 19.4km/l あまり気にしなくても19km/lは普通 10km/30分程度の通勤時で18km/l以上、 郊外走行は条件が良ければ23~24km/lは普通 高速はまだわかりません DとM ...[ 続きを見る ] (AK***** 19/05/06 01:03) |
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]