トヨタ ルーミー / タンク

トヨタ ルーミー / タンク の登録情報
メーカー名 | トヨタ |
---|---|
車名 | ルーミー / タンク |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | M910A![]() |
2016年11月 1000cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
X / G / カスタムG アイドリングストップ |
16.8 km/L 22.0 km/L -- |
12.48 km/L |
2 | M900A![]() |
2016年11月 1000cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
X / G / カスタムG アイドリングストップ |
18.4 km/L 24.6 km/L -- |
14.26 km/L |
3 | M900A![]() |
2016年11月 1000cc |
CVT レギュラー |
FF ターボ |
G-T / カスタムG-T アイドリングストップ |
16.8 km/L 21.8 km/L -- |
13.18 km/L |
車レビュー
燃費代だけは、いいです。
付属品は、値が張ります。サイドミーラを取り替えようと思い、値段を調べたら高かった。
DAIHATSU ムーブカスタムに乗っていましたが、車検間近と軽のパワー不足で買い換えました。
思ったより燃費はいまいちでした。
納車して2ヵ月。在宅勤務であまり通勤で使わないし、納車間もないため控えめな運転をしているせいもあり、7回ほど給油して、最低燃費15.27km/l、最高燃費17.69km/lとまずまずです。
たまに通勤に使うと13.5km/l くらいです。
前車のVoxyハイブリッドと比べるとタンクが小さいせいもあり、給油回数は確実に増えました。
これからエアコンを多用し、運転にもあまり気を遣わなくなるとかなり燃費は落ちそうな気もします。
車にも慣れてきて、ここ最近は燃費も20km/L前後出るようになり、このままの調子だと気候の良い5月6月と9月10月は、月単位でカタログ燃費達成できそうです。
重たい車なので、発進と加速に燃料を食いますが定速になればアクセルワーク次第で燃料も伸びますね。
車内は広く、子供3人と親2人の5人家族で丁度良いです。(子供はまだ小さいので)
主には通勤で使うので、週末の家族で出掛けたりにはコストや使い勝手がベストマッチでした。
ミニバンからのダウンサイジングで選ぶのには、パワートレインや車重の関係で不満があると思いますが、子育て中の家族には電動スライドドア等が標準装備され、スマアシ3もついてトールワゴンの軽自動車並みの価格設定です。
(大きなミニバンからのダウンサイジングならシエンタかフリードにしましょう!走行性能と乗り心地が極端に下がりすぎるので)
ちなみに購入前にはソリオも考えましたが見た目と使い勝手でタンクに決めました。
欲を言えば、車重が1tを切ってくれれば車検も安くなって、ソリオと差が付くのですが…
ソリオと比較して、タンクは排気量で自動車税が安いですが、重量税が高くなるのでトータル変わらない(-_-;)
ここが本当に残念
ただ、奥さん用で乗ってる前世代タント4WDと同じ位の重量なので、ダイハツ的には頑張ったのかな?
最終的な価格も値引きが大きく、オプションはバイザーとアンダーコートだけでしたが25万引いて、口約束のサービスをいくつかしてもらってコミコミ150万(諸費用、税込)とまぁ~本当にサポカーsなのに軽自動車買う位の価格で普通車が!ってなる車でした。
ただナビやETCその他ガラスコートなど自分で作業出きるので、オプション少ないのは確かですが(^-^;仮に純正でつけてもN-box買うのと大差ありません
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
トヨタ ルーミー / タンク について情報交換をしよう!・・・
ルーミー / タンク の類似車
トヨタの関連ニュース
- トヨタレンタリース、沖縄で近距離モビリティ「WHILL」レンタル開始…4月10日から (03月25日 13時00分)
- トヨタ『ランドクルーザー300』、盗難防止機能を強化し改良、だが受注停止状態は継続 (03月24日 17時00分)
- トヨタ、EV戦略見直し、福岡県の電池新工場の建設計画を延期[新聞ウォッチ] (03月24日 08時54分)
- 『GR86』にEVバージョンが出る!? トヨタが『bZ86』を開発中との噂…その姿とは (03月22日 12時00分)
- 最後のトヨタ『スープラ』は1500万円、「A90 Final Edition」150台限定で発売 (03月22日 08時00分)
新車で購入し8年乗りました。 荷物は結構載せれます。米袋30キロを3〜4...[ 続きを見る ]