車レビュー エクステリア ランキング
評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。
車レビュー エクステリア ランキング一覧
順位 | 車名 エクステリア評価 |
車レビュー |
---|---|---|
![]() |
![]() スズキ アルト (マイルドハイブリッド) ![]() |
[アルトマイルドハイブリッド]燃費にかけては満点だが、細かい事を言えば違和感もある。
マイルドハイブリッドのせいで減速時・停車時・停車から動き出す時にほんの少しだが違和感を感じる。
アクセルを離しての空走時にバッテリーの充電具合
...[ 続きを見る ]
(みち***** 23/03/27 12:27)
[コスパ最高]アルトマイルドハイブリッドS 納車まで4ヶ月待ちましたが、待った甲斐がありました。 乗り心地も良くボディ剛性良く。コーナリングもキビキビ。燃費も良いです。 究極の下駄車だと思います。 大満足です。 ...[ 続きを見る ] (oya***** 22/05/17 19:23) [燃費報告]◎低燃費運転をかなり心がけた時の燃費 ※(キロ単位以下切捨て) 信号が少ない市外道路平均32キロ 信号が無い自動車専用道路平均38キロ 信号が多い市内道路平均29キロ 日常使用(買物・通勤・その他)実 ...[ 続きを見る ] (みち***** 23/03/13 12:26) |
![]() |
![]() トヨタ カローラスポーツ(ハイブリッド) ![]() |
[積載に難がありますがそれ以外はいい車です(続き)]燃費だけで文字数が尽きてしまったので、続きを書きます。
ボディはブラキッシュアゲハガラスフレークを選択。距離や光源によって緑に見えたり紺色に見えたりと見飽きない深みのある色になっていて満足です。
...[ 続きを見る ]
(Lum***** 19/04/06 21:11)
[積載に難がありますがそれ以外はいい車です]2019年1月に注文し、3月に納車しました。 一か月ほど通勤で乗り回して挙動を確認できたので、レビューを書こうと思います。 まずは燃費から。私の購入したGZはタイヤが18インチと大きいからなのか、G ...[ 続きを見る ] (Lum***** 19/04/06 20:48) [初遠出!ドライブ!]8/5に納車。初ドライブです。お盆の渋滞を考え、大分自動車道をチョイス。 別府までの慣らし運転:高速版(笑)。MODE:sport+にするとなかなかの加速感。 これは慣らし後が楽しみです。今月はゆっく ...[ 続きを見る ] (hik***** 18/08/14 00:52) |
![]() |
![]() BMW 3シリーズ (セダン ディーゼル) ![]() |
[走りと燃費が高次元でバランスしたスポーティセダン]2013年式320d Sportから2015年式320d M-Sportに乗り換えました。理由は走行距離が8万kmに届こうとしていたのと、アダプティブクルーズコントロールがどうしても欲しくなったためで
...[ 続きを見る ]
(883***** 16/02/07 20:29)
[丸5年で 17万5千キロ。平均燃費は19.33 km/L (e燃費満タン登録)]■購入後丸5年目で17万5千km達成。総平均燃費は19.33 km/L。高速5割、郊外3割、市街2割の運転の日々。■5年間でパンク歴3回、右リア5万4千km, 左リア13万km,右リア15万2千km。 ...[ 続きを見る ] (旅行***** 18/05/27 12:03) [抜群の燃費性能❗️]排気量2000ccでBMWとしては最高の燃費性能と自負している。 高速走行では23km/Lは、満タンで東京から福岡まで走ってもお釣りが来ます。 燃料が軽油と云うのも経済的です。 ...[ 続きを見る ] (Syu***** 17/06/30 15:12) |
4 |
![]() 日産 日産ルークス (スマートシンプルハイブリッド) ![]() |
[幹線道路は燃費よし。市街地は弱いかも。]流れの良い幹線道路では20km/l前後で走ることができました。
一方で、市街地の短距離走行では13km/l程度でした。
超短距離ばかりで利用する場合は、燃費が気になるかも知れません。
条件:エアコ
...[ 続きを見る ]
(nor***** 24/06/14 11:21)
[通勤燃費] 自宅から会社まで、片道22.2km。 かなり阿蘇の方に向かいますので登りが続きます。 燃費は往復です。 乗り換える前は、 トヨタエスティマルシーダディーゼル:12.1km/L トヨタエスティマX ...[ 続きを見る ] (林の***** 20/05/11 15:21) [カスタム]メッキ品取り付けしました フロントグリルのV型メッキモールに合わせて業者さんに頼んでクロームメッキ加工してもらい取り付けました。 ...[ 続きを見る ] (車の***** 23/08/31 12:55) |
5 |
![]() レクサス IS ![]() |
[いいクルマです]排気量の割には燃費が良いです
...[ 続きを見る ]
(☺シ***** 15/11/02 20:41)
[レクサスIS500 ガソリン高騰のいま…でも最高です。]片道3.2Kmの通勤では、4Km/l 圏央道のみ60Km定速走行では、14Km/l 総合燃費としては、5.5Km/l ガソリン価格が高騰している今、ちょっと厳しいですが、最高の車に出会えました ...[ 続きを見る ] (ジェ***** 23/09/19 13:30) [下調べのとおり、排気量の割に燃費が良い]2021年2月16日から乗り始めました。 購入前から下調べしていましたが、情報通り排気量が2500ccでV6なのに、燃費が良いです。 エクステリアが好みで購入しましたが、何も不満はありません。 良い車 ...[ 続きを見る ] (さに***** 21/04/12 22:51) |
6 |
![]() ルノー ルーテシア (ハイブリッド) ![]() |
[デザイン/使い勝手]■エクステリア
深みのある赤(ルージュフラム)が彫りの深いボディと合わさって綺麗。
朝昼晩で色と表情が変わるので飽きそうにない。
■インテリア
白と黒のツートンでシンプル。余計な加飾がないのが
...[ 続きを見る ]
(やし***** 23/03/06 13:32)
[好燃費実感!E-TECHハイブリッド]手に入れてから2か月で3000㎞ほど乗りましたが、慣らしのつもりの最初の遠乗り(東京・大阪往復)で帰路想定外の大渋滞。東名のぼりのいつもの横浜町田を起点とするxxkmを超え、東京料金所まで延々と続く中 ...[ 続きを見る ] (ルー***** 22/10/19 16:04) [トゥインゴから乗り替え]3年近く乗っていたトゥインゴ(3代目)から乗り替えです。 E-TECH FULL HYBRIDに惹かれて乗り替えを決断。 一番の目的だった燃費については、納車後300kmほど走行した時点(90%市街 ...[ 続きを見る ] (やし***** 23/03/06 13:28) |
7 |
![]() スズキ スペーシア (マイルドハイブリッド) ![]() |
[燃費はムラがあるのであてにならない]どの車もそうですが初めての軽自動車で感じたのは使用場面などの個人の差があると思います。
うまくエンジンブレーキを使用したり、ある一定の速度で走れるか、1回あたりの走行距離など燃費に左右されます。
一概
...[ 続きを見る ]
(洋平***** 24/01/06 22:38)
[新たな相棒]2024年7月13日に前車ラフェスタJOYX4WD(NB30、138567㎞走行)の後継機種として中古車のスペーシアギアXZターボ4WD(MK53S、25180㎞走行)を導入。人生初のターボ、マイルド ...[ 続きを見る ] (しも***** 24/07/13 18:52) |
8 |
![]() マツダ ロードスターRF ![]() |
[まさに人馬一体!]2シーターのスポーツカーという性質上、どうしても載せられる荷物の量は限られます。
また、シートはほぼ倒せません。
さらに着座位置は低いので乗り降りは慣れるまで最初は苦労します。特にスカートを履いた女性
...[ 続きを見る ]
(hil***** 20/01/20 13:01)
[ロードスターRF]RS・ソウルレッド 積載性/収納性が低評価なのは車の性質上仕方ないのですが、シートとドライビングポジションのせいか、疲れないです。 以前のCX-5だと2時間くらいで休憩してましたが、気付くと3~4時間 ...[ 続きを見る ] (pon***** 18/01/21 04:12) |
9 |
![]() レクサス GS (ハイブリッド) ![]() |
[高速道路と一般道路。]高速道路で、リッター約22キロ、一般道路では、その半分近いリッター11キロ。
車重があるから、走り方で燃費がかなり変わるクルマ。
ただ、街中を乗っていて、日本の高級セダンとしては、最高峰でスタイルはか
...[ 続きを見る ]
(e燃費 23/11/29 20:13)
[コスパ○ 維持費◎ 快適性抜群]後期の300h乗り 燃費はクルーズ走行が優秀で 街乗りクルーズで18.5km/l 高速で16.5km/l 踏んで遊んで13km/lで なおかつGs有一のレギュラーガソリン仕様で維持費が安い。 ハイブ ...[ 続きを見る ] (vis***** 21/07/16 06:23) |
10 |
![]() トヨタ ヴェルファイア (ハイブリッド) ![]() |
[ANH20と比べての感想]ハンドルは軽いです。
静かで、内装に高級感あり。
価格が高い。OPたくさんつけると
500オーバーする。
グレードXにしましたが、満足度大。
大型コンソールボックスが肘掛けみたいになり、
意外といい感
...[ 続きを見る ]
(30v***** 16/09/25 21:34)
[レジャーに使用]平均実燃費使用2年間で13.8km/ℓ、2年10カ月で、13.6km/ℓで大型ミニバンとしては、十分満足です。 ...[ 続きを見る ] (サス***** 18/03/21 22:02) [パワー不足]このボディーに2.4Lのハイブリッドでは加速も伸びもイマイチでパワー不足。走りの車ではないがもう少しパワーが欲しい。次のモデルチェンジでクラウン等に搭載の3.5Lハイブリッドがでることに期待。 ...[ 続きを見る ] (e燃費 14/10/25 12:12) |
≪ 前の10件 | 次の10件 ≫
カート社のヒッチメンバーを24年8月末に発注したが、届いたのは2月初旬に...[ 続きを見る ]