車レビュー インテリア ランキング (12ページ目)
評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。
車レビュー インテリア ランキング一覧
順位 | 車名 インテリア評価 |
車レビュー |
---|---|---|
111 |
![]() 三菱自動車 デリカD:5 (ディーゼル) ![]() |
[クリーンディーゼル]初クリーンディーゼルターボ、トルクもあって最高です!
積雪寒冷地なので頼もしい相棒。
とりあえず色々LED化しました。
あと、サブコン搭載しました。
まさにビッグトルクでさらに乗りやすさが倍増しました
...[ 続きを見る ]
(ATC***** 19/07/01 21:58)
[デリカD5最高!]燃費も驚きでカタログデータ以上を記録する時もあります。トルクもあり良く走ります。 10年モデルチェンジしてませんが熟成されており色褪せ感はありません。 久しぶりにいい車に出会いました。大事に乗りたいで ...[ 続きを見る ] (ラピ***** 18/06/09 20:41) [非常に満足しています]2021年9月末にデリカを購入しようとディーラーに行きましたが、工場が閉鎖になるので納期は未定。半年ぐらいは見てほしいと言われ購入を保留。ネットで中古車を見ていたところ、走行5kmの未使用車で、欲しか ...[ 続きを見る ] (jin***** 22/08/29 01:00) |
112 |
![]() トヨタ アルファード (ハイブリッド) ![]() |
[エスティマハイブリッド(AHR20W)より低燃費]重いのに、エスティマハイブリッドより低燃費です。30プリウスに近い制御で、とにかく電池を貯めようと努力してくれます。
エアコンも低燃費に寄与しています。
20アルファードと比べて収納も多くなり、とにか
...[ 続きを見る ]
(とも***** 16/08/01 22:26)
[3000km走行改めてレビュー]納車後、約2ヶ月。3000km走行後のレビューです。 高かったけど、静粛性、乗り心地よし。 燃費もこの大きさで13〜14kmで最高です。 ...[ 続きを見る ] (リカ***** 17/05/16 21:36) [10系アルファードハイブリッド 後期型]前車はH10タウンエースノアフィールドツアラーでH26までの16年間で196000Kmとなりました。 まだまだ行けそうでしたがエンジンの不調からアルファードHVへ乗換えとなりました。 家族4人での旅行 ...[ 続きを見る ] (anp***** 15/09/19 11:47) |
113 |
![]() 日産 フェアレディZ ![]() |
[”あこがれ”を操る]他にはない一目見ただけで”Z”だとわかる曲線美。これは”Z”を語る上で外せません。スポーツカーらしい体躯と、GTカーらしい運転のしやすさ。
常々思うことは、当たり前ではありますが「これが2シーターか」
...[ 続きを見る ]
(しん***** 24/09/17 22:47)
[カタログ燃費クリア!]H12.03年式の嬢、まもなく20万km到達ですが毎日元気に走ってくれてます。 燃費もカタログ値8.7km/lのところ、平均9.7km/lで走ってくれてます。 たま~にブン回す時もありますが(笑) ま ...[ 続きを見る ] (のら***** 15/09/18 22:15) [ゆったりとクルージングするも良し。]Z33前期ベースグレードAT2020年の秋から2022の夏まで所有。 飛ばして楽しむ方も多いと思いますが、ゆったりとクルージングするのもなかなか心地良いクルマでした。燃費はリッターあたり9kmちょいく ...[ 続きを見る ] (CR-***** 23/01/03 11:47) |
114 |
![]() BMW 3シリーズ (セダン ディーゼル) ![]() |
[丸5年で 17万5千キロ。平均燃費は19.33 km/L (e燃費満タン登録)]■購入後丸5年目で17万5千km達成。総平均燃費は19.33 km/L。高速5割、郊外3割、市街2割の運転の日々。■5年間でパンク歴3回、右リア5万4千km, 左リア13万km,右リア15万2千km。
...[ 続きを見る ]
(旅行***** 18/05/27 12:03)
[抜群の燃費性能❗️]排気量2000ccでBMWとしては最高の燃費性能と自負している。 高速走行では23km/Lは、満タンで東京から福岡まで走ってもお釣りが来ます。 燃料が軽油と云うのも経済的です。 ...[ 続きを見る ] (Syu***** 17/06/30 15:12) [走りと燃費が高次元でバランスしたスポーティセダン]2013年式320d Sportから2015年式320d M-Sportに乗り換えました。理由は走行距離が8万kmに届こうとしていたのと、アダプティブクルーズコントロールがどうしても欲しくなったためで ...[ 続きを見る ] (883***** 16/02/07 20:29) |
115 |
![]() BMW 3シリーズ (ステーションワゴン ディーゼル) ![]() |
[もうすぐ8万㎞!]車載の燃費計ですが、一度もリセットしないで現在17,1㎞/ℓです。
比較的高速走行が多いですが、通勤やレジャーに普通に使ってます。
...[ 続きを見る ]
(Tak***** 16/07/19 12:05)
[115,000Km乗った感想]4年で115,000Km達成しました。 累計の平均燃費は18.1Km/L、最高は21.0Km/L、最低は12.68Km/Lでした。 アイドリングや発進直後はディーゼル特有の音がするものの、60Km/h ...[ 続きを見る ] (jet***** 17/07/09 06:42) |
116 |
![]() 日産 NV350キャラバン/キャラバン (ディーゼル) ![]() |
[車いす移動車‼]ハンドルが『パワステか?』と思うほど、重い!
車いすを乗せるためのリフトにバッテリー消費が多く、バッテリー1つでは常時録画のドライブレコーダーや、セキュリティシステムに使う容量が足りないのでバッテリー
...[ 続きを見る ]
(小隊***** 16/03/08 14:49)
[感想]今の他の車と比べるとはっきり言って悪いです。 同じエンジンでも車重が重いエルグランドに負けています。 5atだからでしょうがもう少しがんばってほしかったです。 ...[ 続きを見る ] (e燃費 15/09/19 17:19) [箱根越え出来ます‼]E25キャラバンのバンの、ジーゼルターボに乗っています。重い車重にもかかわらず、山積みの荷物を満載して、急な坂でも失速する事なくぐんぐん登って行きます。箱根越え出来る、脅威のバンです。それに、燃費が最 ...[ 続きを見る ] (ZF***** 14/10/17 16:49) |
117 |
![]() トヨタ ヴォクシー ![]() |
[相性により燃費が上がる]普段エネオスに勤めており、色々自分の車でテストをしてます。①サスティナ(0w20)+フィルター+フラッシング。②サスティナ(0w20)+フィルター+フラッシング+メタルスムーザー。③ファイン(
0w2
...[ 続きを見る ]
(e燃費 16/10/15 20:55)
[ミニバンの燃費]今迄、軽自動車を乗っていたのですが燃費が軽にしては良くなくだいたい11〜13で良くて14とかでした。今回大きいクルマが欲しく前からヴォクシーがいいなと思っていたので思い切って買い換えました。心配してい ...[ 続きを見る ] (nan***** 17/04/30 04:08) [省エネ走行]頑張って、アイドリングストップして燃費向上してます。 ...[ 続きを見る ] (マカ***** 15/09/19 11:57) |
118 |
![]() 日産 ノート(e-POWER) ![]() |
[良く出来たコンパクトカーです]エクストレイルディーゼルからの乗り換えで5月に納車されました。
約半年乗った感想です。
エクストレイルの走行距離が24万㎞に達し少々メンテ費用がかかるようになったことと、たくさんの荷物を積んで長距離を
...[ 続きを見る ]
(JH***** 22/12/15 13:29)
[4000km走行して]購入から給油は、6回行いました。 給油日 距離 給油量 実燃費 車載器 燃料 円/km (km) (L) (km/L) (km/L) (円/L) 4/30 533 24.29 ...[ 続きを見る ] (Pun***** 17/09/06 15:10) [epowerメダリスト]一般道とバイパスと高速はクルーズコントロールで走行しました 燃費は1Lで27km走行しました 山道は21Lでした ...[ 続きを見る ] (きゅ***** 18/09/16 20:25) |
119 |
![]() スズキ ワゴンR (マイルドハイブリッド) ![]() |
[ワゴンRハイブリッドFZ 25周年リミテッド4WD]道東方面で納車から一週間乗ってみた感想
まず氷点下を下回ってる間はアイドリングストップ、モーターアシスト、特定条件のEV走行は全くできない。
これらのアシストがないと前に乗っていた2代目ラパンと平均燃
...[ 続きを見る ]
(わご***** 20/03/10 10:41)
[ハイブリッド?]軽自動車のハイブリッド… 本当にカタログ通りの燃費には遠く及ばないです。 4WDで札幌市内走行なので夏場で14km/L位遠出してやっと19km/L。 真冬なら10km/L。 かろうじて10km/Lを下 ...[ 続きを見る ] (ポン***** 23/03/11 14:30) [MH95S 燃費凄い 30km/L超え]10:0の事故でMH34が廃車に。次の車として、MH95S スズキワゴンR FZ マイルドハイブリッド購入。室内の感じはMH34の流れですね。 燃費がISGモデルで、24→30km/l程に。使用道路は ...[ 続きを見る ] (ハナ***** 21/03/20 16:40) |
120 |
![]() スズキ ジムニー ![]() |
[意外や意外]ジムニーだから燃費気にしたら、乗れないのは初めから認識してました。
でも実際乗ってみたら、なんと軽くリッター16以上
びっくり
...[ 続きを見る ]
(ほそ***** 23/07/17 10:19)
[中古ジムニーレビュー]前オーナーが恐らくガチの人のようでタイヤはトーヨーのTRANPATHの195/16C(山無しでしたのでグラントレックに交換済)アピオか何かのサビ錆2インチアップのスタビ抜きでした。以前は第一世代の幌に ...[ 続きを見る ] (龍希***** 23/11/23 19:37) [新型ジムニー 1000km突破]JA11とJB23から乗り換えました 乗り心地がかなり良くなってビックリしています 釣り、プチキャンプメインの使用のためか燃費が結構いいです(リッター18くらい) ...[ 続きを見る ] (引っ***** 19/05/01 22:19) |
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]