車レビュー 新着順 (76ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

ランディ
他の入力者求む(^0^)/ 2018年05月02日 21時31分

車名:スズキ ランディ
分類:その他 投稿ユーザー:ねば***** さん  所有期間:6年5ヶ月 使用用途:レジャー中心 総合評価:

今回は急な登り坂があったためと、エアコン稼動のため前回と比べて16キロ/Lと燃費が下がりました。登り坂ではスポーツモードとアクセル踏み込みとどちらが燃費がいいのか、今ひとつわかりませんが、スポーツモードの方がアクセル踏み込み量が少ないため、運転は楽でしょうか・・・

ところで、自身が入力しているランディのグレードですが、他の入力者がいないのか、自身の数値ばかりが並んでいる気がします。自身は遠乗り以外はほとんど使わないため、平均燃費が異常に高くなっています。他にも入力者がいると、もう少し現実的な数値になるのではないかと思われます。
なお、近乗りばかりだと、この6~7割くらいが目安かと思われます。(数年前の近乗りと遠乗りの関係の傾向から)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

シビック
FD1からFK7へ 2018年05月02日 14時52分

車名:ホンダ シビック
分類:その他 投稿ユーザー:いっ***** さん  所有期間:2018/03/11 使用用途:通勤 総合評価:

新車で購入後13年乗ったシビックFD1から、今回のシビックハッチバックFK7へ乗り替えました。低い車高とハンドリングの良さに惹かれ購入しました。燃費はそれ程重要視していませんでしたが、そこそこの燃費なので満足しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ポロ
中古車納車 2018年05月02日 09時56分

車名:フォルクスワーゲン ポロ
分類:燃費 投稿ユーザー:Mac***** さん  総合評価:

燃費向上頑張ります。どの位まで伸びるのでしょうか。色々いじっていきます(^-^)とりあえずGWどっか遠出しよっかな!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

パサート
最高の車です。 2018年05月02日 06時55分

車名:フォルクスワーゲン パサート
分類:燃費 投稿ユーザー:ここ***** さん  所有期間:6年6ケ月 使用用途:家庭用 総合評価:

今まで乗ってきた中で最高の車です。
燃費、スタイル、走り、内装、装備、サイズ・・・
全てです。まだまだ大事に乗ります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

イノ
燃費12.3km 2018年05月01日 23時09分

車名:日産 キューブ
分類:燃費 投稿ユーザー:イノ***** さん  所有期間:乗り継ぎだから10年ぐらい 使用用途:通勤その他 総合評価:

遠方まで出かけると16kmだわ
あと日産の中で忘れられたモデルなのか、まったくノートのように
電動化しませんね
ノートe power見たいになれば買い換えるのに

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット
平均燃費 2018年05月01日 20時42分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:初代***** さん  総合評価:

e燃費等の平均燃費になかなか到達しません。運転出来る家族が3名おりますが、アクセルワークもさまざまです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

インプレッサ
燃費以外は合格ですが。 2018年04月29日 22時42分

車名:スバル インプレッサ
分類:燃費 投稿ユーザー:hik***** さん  所有期間:1年 使用用途:主に往復10~30km。 総合評価:

燃費がはっきり言って悪いですね。JC08で16kmですが10kmに届きません。15年前の車の燃費と変わらないレベルです。燃費以外はつくりもいいし、合格と思うので少し残念。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

ハスラー
ニュートラル走行を試してみました。 2018年04月29日 22時37分

車名:スズキ ハスラー
分類:燃費 投稿ユーザー:ねば***** さん  所有期間:2年7ヶ月 使用用途:通勤時やレジャーなど 総合評価:

使用グレードG 5MT

インターネットに書かれていたマニュアル車のニュートラル走行を試してみました。

5速でもギア比が高めなハスラーでは一定の効果がありました。
片道9キロ程度の通勤時の燃費が1リッターあたり22キロ強程度が25キロ弱程度に向上しました。

ただし、ニュートラルではアイドリング燃料が使われるため、5速でも停止しようとしている位置より手前に止まりそうな場合に限定したほうがいいかもしれません。適切にギアを入れて走行すれば、ニュートラル走行の燃費は期待できます。ただし、下り坂は危険なのでオススメしません。

ちなみに、高速道路ではほとんど効果が実感できず、アクセルを踏む時間がかえって増えました(^-^;

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デイズ
RXプラグ評価 2018年04月28日 20時04分

車名:日産 デイズ
分類:燃費 投稿ユーザー:とん***** さん  総合評価:

燃費回復を期待して車検の時プラグをNGKのRXプラグに交換しました。加速、回転数あたりの速度の落ち込みが無くなり明らかに燃費回復しています。数値的にはもう少し走ってからまた書き込みします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

マッチャ
クラウンなのに 2018年04月28日 17時27分

車名:トヨタ クラウン (ハイブリッド)
分類:その他 投稿ユーザー:マッ***** さん  総合評価:

500万近くするのに、内装がプラスチッキーで質感が低い。コストダウンし過ぎ。アスリートの標準シートは滑りやすい素材でしっくりこない。革か、ロイヤルのシートの方が良い。燃費はハイブリッドで四駆だから、こんなものでしょう。(14、5キロ)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

とらまるかいる
スポーツカー並の加速でエコカー燃費 2018年04月28日 16時44分

車名:プジョー 508 SW (ディーゼル)
分類:燃費 投稿ユーザー:とら***** さん  総合評価:

とにかく燃費が良い。リッター20kmも意外に難しく無い。ただナビ、オーディオが非常に使い難い。エンジンの音はそれなりに大きいが室内では殆ど聞こえない。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ミラ
ミラ燃費最高 2018年04月28日 07時52分

車名:ダイハツ ミラ
分類:燃費 投稿ユーザー:nab***** さん  所有期間:半年 使用用途:通勤 総合評価:

当方2008年9年落ち65000キロで購入
半年10000キロ走行
当初は18~19キロだった燃費が気温と共に改善してきました
4月になってからコンスタントに20キロをマークし
直前の燃費は22.5キロをマーク

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

SX4
シンプルイズベスト 2018年04月24日 19時33分

車名:スズキ SX4
分類:その他 投稿ユーザー:おば***** さん  所有期間:1年 使用用途:使用及び社用 総合評価:

シンプルながらヨーロピアンテイストの味のある車。運転をすればするほど愛着を感じられるフィーリング。
購入して間違いありませんでした。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴェゼル (ハイブリッド)
Hybrid Z AWD 2018年04月23日 17時51分

車名:ホンダ ヴェゼル (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:ヤマ***** さん  総合評価:

総合的によい車です。
燃費をよくするために、冬は社外の16インチ軽量アルミとスタッドレスを組み合わせています。春から秋は純正の17インチアルミとタイヤです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ぴーころ
パワフルなのに燃費が良いよね。 2018年04月22日 23時59分

車名:マツダ デミオ (ディーゼル)
分類:燃費 投稿ユーザー:ぴー***** さん  所有期間:2018.4.7~ 使用用途:通勤、レジャー 総合評価:

デミオのクリーンディーゼルは凄い。
こんなに燃費がいいなら、無駄にどこまでも走っちゃいそう。
トルクも太いので扱いやすい。
レーダークルーズも、とっても便利。
本当に良い車だなぁ。と思います。永く乗ってあげたいなぁ。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

グランドC4 ピカソ
外観よし、燃費よし、走りよし 2018年04月22日 08時55分

車名:シトロエン グランドC4 ピカソ
分類:燃費 投稿ユーザー:らぶ***** さん  総合評価:

日本では流行ってない背の低いミニバンです。しかし、他と被りたくない私にとっては魅力的です。他の背の低いミニバン、7人乗りSUVも調べましたが、見た目や乗り心地、値段からこれに決定。大変満足行く一台に出会えたと思います。
2Lディーゼルの燃費はとても良いです。15000kmの平均16.4km/lです。市街地14,高速19です。最も燃費が良い90-100km/hで22です。ガソリンに比べ軽油は2割安いので、遠出の多い方にはかなりオススメできます。
シートは、ロングドライブ向けのなかなか良いものです。ガラスが大きく開放感あふれるドライブが楽しめます。
残念なのは国内仕様のメーターです。国土交通省の認可のためか、エンターテインメント機能がかなり削られています。海外仕様では、スマホ連携(Android AutoやApple Carplay)もでき、メーターとナビ画面や動画を合成表示できますが、日本仕様にはありません。また海外ではメーターのデザインを選べるのですが、日本では残念ながら1種類です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

フレア (ハイブリッド)
ほぼほぼ満足できる車 2018年04月21日 08時59分

車名:マツダ フレア (ハイブリッド)
分類:その他 投稿ユーザー:kur***** さん  所有期間:1ヶ月強 使用用途:通勤、休日お出かけ 総合評価:

12年乗ったプレマシーからの乗り換えです。
今後の事を考え、維持費の安い軽自動車で燃費のいいものを
探していました。
一人乗りがほとんどなので超ハイト系は不要、だけど運転位置は
プレマシーとあまり変わらないもので、ハイトワゴン系で検討、
スズキワゴンRが候補に上がりましたが、長年の営業さんとの
お付き合いもあり、フレアにしました。
グレードはFZ、運転席のハイトアジャストの有無が決め手です。
デザインはさほどこだわらないのでOK、内部も狭さを感じさせない
作り、走り、乗り心地もちょっと前の軽から格段に良いと思います。
意外と昇り下りの続く山道もスムースに走ってくれますし、
エンジン音もうるさく感じません。
高速でもスピードに乗れば、全く不安はないですし、
追い越しも頻繁にしなければ大丈夫です。
アイドリングストップからの発進が慣れず、未だにもたつきます。
あと収納は各種あるのですが、駐車券や小銭を置くのに適当な
場所がないのは改善の余地ありです。
また、ドアを閉める際、半ドアになることがよくあり、強く
閉めると今度はドライブレコーダーに異常検出されます....
とかいえ、全般的にはほぼほぼ満足できる車だと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ソニカ
最高の車です 2018年04月21日 06時55分

車名:ダイハツ ソニカ
分類:その他 投稿ユーザー:aki***** さん  総合評価:

車歴27年の中年のオヤジです。
これまで10台の車を乗り継いできましたが、これまでで一番のポテンシャルを持った車だと思います。10年以上たった車ですが代わりの見つからないほどの車です、まさに名車です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

藤澤謹司
RG1の燃費向上作戦 2018年04月21日 06時18分

車名:ホンダ ステップワゴン
分類:燃費 投稿ユーザー:藤澤***** さん  所有期間:2016/7- 使用用途:買い物、レジャー 総合評価:

最近燃費向上のため、ブレーキング時にODを切るようにしています。結果0.5km/ℓぐらいですが、伸びています。
この前ヤフーニュースでもこの話題が出ており、ATでもエンジンブレーキを使うことで、燃費、ブレーキパットへの負担軽減、後ろの車への不用意なブレーキ操作軽減(高速での渋滞緩和)に役立つそうです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット
実燃費 2018年04月18日 00時00分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:しお***** さん  総合評価:

昨年末に購入し、2回実燃費を計測したところ、2回とも13.1k/lという結果でした。もう少し慣れてきたら、上昇すると思われます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

Mダッシュ

運転次第で変化する燃費

車種名:レクサス RX (ハイブリッド)
投稿ユーザー:Mダ***** さん
総合評価:

車種:RX450h グレード:version L 年式:GYL10W(2...[ 続きを見る ]

りん

燃費 高速、一般道

車種名:ホンダ フリード (ハイブリッド)
投稿ユーザー:りん***** さん
総合評価:

高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針