車レビュー 新着順 (171ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

3DOOR
エンジン 2015年05月15日 18時43分

車名:ミニ 3DOOR
分類:ドライブ 投稿ユーザー:mop***** さん  総合評価:

エンジンが1600NAなんで、坂道と追い越し加速がしんどいですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ラバ
走る楽しさ♪ 2015年05月15日 18時43分

車名:スバル WRX
分類:ドライブ 投稿ユーザー:ラバ***** さん  総合評価:

昨今のエコカーブームとはかけ離れたスポーツカーなので、実燃費はリッター10は望めないが走っていて楽しい車。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウス
とにかく燃費が良い 2015年05月15日 18時41分

車名:トヨタ プリウス
分類:燃費 投稿ユーザー:マリ***** さん  総合評価:

今まで6台の車に乗ってきました
燃費重視でこの車を選びましたが走りもそこそこ
で非常に満足しています
1リッターで20キロ以上走りますのでお財布にやさしい
車です

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

307 CC
オープンカーマニアとして純粋に楽しい車ですよ! 2015年05月15日 18時41分

車名:プジョー 307 CC
分類:ドライブ 投稿ユーザー:e燃***** さん  総合評価:

オープンカーが好きで3台目です。Tバールーフやキャンバストップを含むと5台目の『屋根開き車』です。
前車は車格が同じ、ルノーメガーヌグラスルーフカブリオレでしたが、それと比べて、走りに軽快感があります。ただ燃費はそれなりですね。メタルルーフの立て付けもメガーヌに比べてしっかりしています。メガーヌは雨漏りまでいきませんが若干雨が室内にじわりと垂れてきましたから。車種と言うより個体差かもしれませんが。
オートマのシフトアップが遅いのは不満です。80キロほど出てても4速に入らないことも珍しくありません。おかげもあってか燃費はイマイチの感があります。燃費よりスポーティー感重視のシフトプログラム?私はもっぱらマニュアルモードで運転しています。こちらの反応は良いです。
クローズド、オープン両方のデザインも含め、全体的には大満足の1台です!!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アルトラパン
可愛い愛車 2015年05月15日 18時41分

車名:スズキ アルトラパン
分類:ドライブ 投稿ユーザー:クロ***** さん  総合評価:

軽のターボは初めてでしたが、不満なく走ります。街乗りでは、燃費は落ちますが、高速を流すだけなら18Lほどにのびて満足です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴォクシー
もう一つの部屋 2015年05月15日 18時37分

車名:トヨタ ヴォクシー
分類:ドライブ 投稿ユーザー:k12***** さん  総合評価:

残念ながら近所の街乗りレベルでは
求める燃費はでないです。
しかし、小さな子供がいる場合、
ドアの間口が広く、チャイルドシートに乗せやすいようシートが回転するし
乗っている間リアモニターで静かにしていてくれるなど
燃費以上に空間として重宝しています。

もっとドライブできたらなー

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

スターレット
最高の車 2015年05月15日 18時36分

車名:トヨタ スターレット
分類:ドライブ 投稿ユーザー:tak***** さん  総合評価:

学生の頃に乗りたかった車がこのEP91スターレット。
それが念願叶って2年前にようやく手元に!見た目からは想像つかないどっかんターボの加速がたまりません。
こんな楽しい車手放せません!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

copen777
とても満足しています 2015年05月15日 18時35分

車名:スバル フォレスター
分類:その他 投稿ユーザー:cop***** さん  総合評価:

燃費 郊外主で 11km/リットル
当然ターボを頻繁に効かせると燃費は落ちます。
でも 水平対向のエンジン気に入っています。
欲を言えば、レギュラーガソリン仕様にして欲しかった。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

Knoll
燃費は走り方次第 2015年05月15日 18時33分

車名:スバル インプレッサ / インプレッサスポーツ
分類:燃費 投稿ユーザー:Kno***** さん  総合評価:

やはり街乗り中心だと燃費が悪いです。高速や遠距離走らせたときの燃費には満足しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ビート
小さなスポーツカー 2015年05月15日 18時33分

車名:ホンダ ビート
分類:ドライブ 投稿ユーザー:dos***** さん  総合評価:

休みの日には峠に行きます。そんなにスピードを出さなくてもコーナーが楽しい車です。さすがに20年以上経ってるんで純正パーツは少ないですね。メンテナンスにはお金がかかります。でも楽しい車です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

copen777
燃費 2015年05月15日 18時30分

車名:ホンダ N-ONE
分類:燃費 投稿ユーザー:cop***** さん  総合評価:

約2年間の平均燃費
条件 ターボ 4WD 北海道郊外主 通年走行
16km/リットル

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウスα
1年3か月乗った感想 2015年05月15日 18時23分

車名:トヨタ プリウスα
分類:燃費 投稿ユーザー:おか***** さん  総合評価:

前の車が1997年型のエルグランドでガソリンを入れる度に7千円が飛んでいきました。13万キロ走って平均燃費は6km/リットルでこの車にしてはよい方でしたが、年金生活者が乗る車ではないt思い買い換えました。燃費は期待通りこの車体にしては良くて12,000km走って満タン法で20km/リットルを超えています。車付属の燃費計では約10%よく出ますが、これは愛嬌。さすが冬場は苦手で、2月には17km/リットル位まで下がりあわてました。ディーラーで1年点検した折に燃費の不満を言ったところ、調べてくれて異常はないとのご神託。しかし、タイヤの空気圧が標準より0.3kg低かったとので修正しておきましたと言われた。この修正後は、気温の上昇もありグイグイ燃費が上昇し、影響があったのかと思います。ちなみに小生は、空気圧をGSのエアーのレギュレーター設定で入れていました。かなり頻繁に調整していたにも関わらずこれだけ低いのは、このレギュレーターに誤差があったと思われます。皆さんガソリンスタントのメーターは信用できません。自分のゲージで測りましょう。以来、私はそのスタンドで入れるときには、プラス0.3kgして入れています。
不満といえば、高速燃費と加速でしょうか。時速100kmで高速走行すると20km/リットルがやっとです。渋滞になると24km/リットルに上昇するなど、さすがハイブリッドです。加速は、精神的にアクセルを踏む意欲をなくするような車なので遅いのは致し方がありません。年も年ですから昔のように吹かしてビューンとやることもないわと思っています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

おざなりさま
国民車カローラの二つ名はダテではない 2015年05月15日 18時18分

車名:トヨタ カローラアクシオ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:おざ***** さん  総合評価:

軽自動車リッター車まで含めた小型車の中でも取り回し性は比較すると高い。帰省やレジャーでのロングドライブから普段の買い物タウンドライブにも幅広く使える汎用性の高さは初代カローラから受け継がれている。難を言えば大排気量のスポーツカーに比べてしまうと高速走行時のボディー剛性がやや足りないとも感じるが通常の高速道路などでの安心感は高い。外装デザイン内装共に落ち着いたカジュアル風で統一されている。日常生活に必要な車として選ぶなら最も無難な車種の一つと言える。初代から国民車と称ばれ続けているカローラを無視はできないと言ったところか。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アウトランダーPHEV
エアコン、純正ナビの評価 2015年05月15日 18時13分

車名:三菱自動車 アウトランダーPHEV
分類:その他 投稿ユーザー:ymd***** さん  総合評価:

●エアコンについて:::吹き出し口の設計のためか、やたら風きり音が大きい。五月蝿すぎる。営業マンは静かな車だからよけいに気になるのでしょうと言いますがとてもこれが普通とは思えない。
●純正ナビ:::::①高速を走行中に突然一般道の交差点を右折しなさいとかデタラメな案内をたまにする。②案内中ですが1分短縮で3キロ増加するような新ルートの案内がキャンセルしても、しばらくするとまた出る。何度も出る。鬱陶しいです。1分2分の変更案内は、気が散るばかりで安全運転の妨げになる。
 以上 車の基本性能、先進性では素晴らしいだけに残念です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

セレナ
燃費 2015年05月15日 18時10分

車名:日産 セレナ
分類:燃費 投稿ユーザー:齋藤***** さん  総合評価:

以前10.5km/l
直近11.1km/l

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

インプレッサ / インプレッサスポーツ
走り 2015年05月15日 18時09分

車名:スバル インプレッサ / インプレッサスポーツ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:EJ2***** さん  総合評価:

ノーマルの足回りでも、そこそこ
走れるのが面白い。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

セレナ
エンジンオイルについて 2015年05月15日 18時08分

車名:日産 セレナ
分類:燃費 投稿ユーザー:カイ***** さん  総合評価:

大阪府内にて1ヶ月2000キロ走行。内高速道路を70%使用。C26セレナで13~14キロ/L。もっと高燃費の方いらっしゃるかも知れませんが、ザーレンというエンジンオイルを入れてからは2~3キロ燃費が延びました。同じ経験の方いらっしゃいますでしょうか??

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

Sanbo
キューブBZ11 2015年05月15日 18時07分

車名:日産 キューブ
分類:その他 投稿ユーザー:San***** さん  総合評価:

10年落ちの中古を購入しました。
それまで、キャラバンやアメリカンバンなど大排気量車を乗り続けたので、非力さは否めず。東京町田にある、行きつけのショップ、Bee Racingさんに相談したところ、ROMチューニングをしていただきました。
ハイオク仕様になりましたが、レスポンス、トルクがアップ。燃費も良くなりました。
シートもベンチシートからレカロのセミバケットシートに。
キューブの趣旨と変わってしまいましたが、お気に入りの車になりました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

マーチ
通勤用 2015年05月15日 18時07分

車名:日産 マーチ
分類:燃費 投稿ユーザー:齋藤***** さん  総合評価:

春夏20km/l以上
秋冬18km/l以下
カタログ値よりは良いが、実燃費は車載の燃費計より2km/l近く悪い。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ウィッシュ
まさに希望 2015年05月15日 18時04分

車名:トヨタ ウィッシュ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:hal***** さん  総合評価:

3年ほど前に中古車で購入しました。当時諸事情によりあまり資金がなく、なんとか探し当てた車でしたが今は大切な愛車になりました。サイズとエンジンのバランスが秀逸で運転の楽しさんを改めて感じました。
1boxが全盛の中でも一際目を引く車だと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針