レビュー検索

車レビュー 新着順 (133ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

国内メーカー 海外メーカー
車名 車レビューの分類
ノア
ベクター4シーズン履いてます 2016年02月07日 20時54分

車名:トヨタ ノア
分類:ドライブ 投稿ユーザー:タキ***** さん  総合評価:

今乗ってる80系ノアにベクター履いて山形蔵王とか行きましたがネット上で言われてる程悪いタイヤには感じませんでした。

雪道だとスタッドレス程止まらないとか曲がる時に膨らむとか書いてありますが・・・・

そもそも天候が悪くても普段と同じ運転してるから事故るだけで状況に合わせた運転をしてない事自体が問題です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

883Rider
走りと燃費が高次元でバランスしたスポーティセダン 2016年02月07日 20時29分

車名:BMW 3シリーズ (セダン ディーゼル)
分類:燃費 投稿ユーザー:883***** さん  所有期間:2015年8月~ 使用用途:仕事の相棒(遠方への出張) 総合評価:

2013年式320d Sportから2015年式320d M-Sportに乗り換えました。理由は走行距離が8万kmに届こうとしていたのと、アダプティブクルーズコントロールがどうしても欲しくなったためです。
ホイールサイズが18インチになったのと、ステアリングホイールがM仕様になり、パドルシフトも付きましたが、当然走りに大きな違いはありません。ただ、乗り心地はM-Sportの方が若干良いように感じます。
他のクルマへの乗り換えも考え、いろいろと試乗・見積もりをしたのですが、やはりディーゼルエンジンの強烈な加速と、BMWらしい正確なハンドリングで、320dに決めました。主に高速道路を走るので、15,000kmの通算燃費は19km/Lです。前の320dも8万kmの通算燃費が18.9km/Lでした。
高速道路での巡行も(アダプティブクルーズコントロールは本当に便利です)、峠で飛ばしても最高に楽しく、かつ燃料代が2013年まで乗っていたメルセデスベンツC200 Kompressor(W204)の半分以下。最高のクルマだと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:5人   [この車のレビュー一覧]

プリウス
バイクが横を 2016年02月06日 21時19分

車名:トヨタ プリウス
分類:ドライブ 投稿ユーザー:清***** さん  総合評価:

以前タイヤのミゾが減ったので走行音がうるさくなった。と投降しましたが、間違いでした。何の音なのかわからないですが、横をオートバイが走っている時の感じです。気になります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウス
本日納車 2016年02月06日 02時24分

車名:トヨタ プリウス
分類:その他 投稿ユーザー:休日***** さん  所有期間:H28.2.5~ 使用用途:余暇利用 総合評価:

契約後、約3か月で納車となりました。プリウスAグレードです。まだ、詳しい評価はできませんが、燃費性を重視し乗りたい車として購入を決めました。まず思ったことは、収納するボックス等が少なく小さいのが残念です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

タント
タントカスタムRS 新車購入 2016年02月04日 16時21分

車名:ダイハツ タント
分類:その他 投稿ユーザー:みん***** さん  総合評価:

新車を購入して1カ月が経ちました。エクステリアは満足ですがインテリアのデザインはやはり古さを感じます。インテリアや装備品はほぼ現行車と変わり有りませんね
安全装備などフル装備
インパネのプラスチック感は残念

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ムーヴ
車検代は、大体おいくらですか? 2016年02月03日 18時27分

車名:ダイハツ ムーヴ
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:ツダ***** さん  総合評価:

年式の割には、丈夫ですし当たりが良かったのか、故障という故障はしませんね〜、あと冬の雪道には結構強いですね…さすが4WDですね。あとはワゴンRよりも室内が広いですし、ノーマルエンジンですけども加速は、いいですしリヤのドアが、横開けなので助かります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デミオ
再度、四国からつくばまで 2016年02月03日 12時36分

車名:マツダ デミオ
分類:燃費 投稿ユーザー:出目***** さん  総合評価:

前回投稿から1年目、再度四国からつくばまで、高速道路のデミオ(XDツーリング-2WD-6AT-軽油)燃費です。
満タンにして20km程一般道を寄道し、瀬戸中央自動車道「坂出」インターから常磐道「谷田部」で降りて10分程度の燃費記録です。
ルートは、瀬戸大橋を通らず、淡路島-山陽道-中国道-京滋バイパス-新名神-新東名-C1経由常磐道です。
今回は、走行距離816.8km、給油量27.7ℓ(2,355円)満タン、平均燃費が約29.5km/ℓでした。
途中、車両の燃費計が平均31km/ℓ、距離計は600km走行した時点で残り620kmと表示され、半信半疑だったのですが、30km/ℓにわずか届かなかったにせよ表示は概ね合っていたということでした。
ただ今回は、運転に気合が入らず、左側走行車線を長距離トラックの後ろについて、ほぼ時速80〜90km/h内外で運転しています。
跳っ返りの危険な運転をするトラックもいますが、真面目な長距離トラックの運転手さんはコンスタントなペースを守る職業意識とテクニックを持っていらっしゃるのですね。
そういうことにも今回気がつきました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

nasubimk
燃費 2016年02月03日 09時26分

車名:スバル インプレッサ / インプレッサ スポーツ (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:nas***** さん  所有期間:2ヶ月 使用用途:仕事 総合評価:

リッター20㎞のパンフ表示ですが、10㎞がやっとです。
ハイブリッドであれば、13~14㎞と考えていましたが、
その考えは甘いのでしょうかねえ・・

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ランドクルーザープラド (ディーゼル)
乗り換えました。 2016年02月01日 22時40分

車名:トヨタ ランドクルーザープラド (ディーゼル)
分類:その他 投稿ユーザー:kei***** さん  総合評価:

今回はアルファードからの乗り換えです。
ディーゼル車は2回目ですがすごい進化!
車歴はシルビア→マークⅡ→フェアレディZ→グロリア→ラルゴ→ボンゴブレンディ→オデッセイ→アルファード→プラド
今回が一番しっくりくる感じです。基本はあまりいじらず?いこうかな^o^

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

147
燃費はまあまあ 2016年02月01日 18時59分

車名:アルファロメオ 147
分類:燃費 投稿ユーザー:あか***** さん  所有期間:2015/3~ 使用用途:通勤主体 総合評価:

南城市~那覇の郊外+渋滞路を毎日走って平均燃費(オンボードコンピューター数値)は12.3km。前のゴルフ4GTIが15KM走っていたのを考えると少し悪いが、官能的なエンジン音を考えるとこんなものかと。那覇は2月1日現在ハイオクが99円(割引後)なので助かっている。
ただし国産車と比べるような人には絶対に勧められない。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

スペーシア
車種追加 2016年02月01日 16時56分

車名:スズキ スペーシア
分類:その他 投稿ユーザー:ヤス***** さん  総合評価:

サポート担当の方、ありがとうございます。
Gリミテッド追加されました。
マイカー登録したのでこれから燃費入力どんどんします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

スペーシア
新車購入 2016年01月30日 23時24分

車名:スズキ スペーシア
分類:その他 投稿ユーザー:ヤス***** さん  総合評価:

本日、Gリミテッド納車されました。
Sエネチャージの実力はどうか、これから燃費を計っていこうと思います。
ドアロックを解除するボタンが無く、ギアをPに入れないとドアロックが解除されないので、同乗者からは不満のようです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ワゴンR
左のフェンダー 2016年01月29日 22時40分

車名:スズキ ワゴンR
分類:その他 投稿ユーザー:セル***** さん  総合評価:

昨年の11月に左のフェンダーにサビが出た為、塗装屋に修理依頼
直しましたが、又同じ場所でサビが発生・・・?やはり欠陥
なんですかねー。まぁエンカリでやられるから仕方ないのかな?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

パジェロイオ
静電気対策 2016年01月29日 03時26分

車名:三菱自動車 パジェロイオ
分類:燃費 投稿ユーザー:Tok***** さん  総合評価:

星光商事 ユーロアース ey59 雑感 普段あまり洗車しないので、静電気がひどく、ドアノブに触れる度に「ビシっ!」ダメもとで放電用のユーロアースを着けてみました。放電効果が出ているのか不快な静電気は減っているようです。首都高速 60〜80 km/h 走行で、メーター表示12.0満タン計算で「11.35km/L」今度は綺麗に洗車して、液体ワックスの安いの塗って、エンジンルームの吸気ダクトにも「ユーロアース」着けてみようかな?平成11年登録車で「GDI」モデルならまずまずかなぁ〜? 50km/h以下ではオーバドライブ を積極的にカットしないと、くすぶりやすいエンジンだと改めて納得!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アウトランダーPHEV
ガソリン減らない 2016年01月28日 19時31分

車名:三菱自動車 アウトランダーPHEV
分類:燃費 投稿ユーザー:ごき***** さん  総合評価:

走行距離が、3500kmを越えましたが、殆んどEVモードで走るせいか、ガソリンはトータル45リッターしか入れていません。
正に電気自動車です。
加速も乗り心地も静かさも大変満足しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

イニシャルN子.
燃費に関しては、文句なしです― 2016年01月28日 09時55分

車名:フォルクスワーゲン up!
分類:燃費 投稿ユーザー:イニ***** さん  所有期間:2013年12月から 使用用途:レジャー&ドライブ 総合評価:

ボディのシッカリ感や、走行の安定性、走り味など満足度は高いです。現在13000キロ走行ですが、アベレージの燃費で20km/Lをこえる数値を得ています。
比較的中長距離のドライブに使用するパターンが多いせいもあるかと思いますが、過去に所有してきた、コンパクトカー&軽自動車のすべてと比較してもトップクラスの低燃費車と言えるのではないかと思います。軽自動車とはハイオクとレギュラーとの価格差を考慮しても、こと燃費に関しては遜色ないものと思います。車両の寝落ちは明らかに軽自動車には敵いませんけれどね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

ランドクルーザープラド (ディーゼル)
最高燃費 2016年01月28日 07時13分

車名:トヨタ ランドクルーザープラド (ディーゼル)
分類:燃費 投稿ユーザー:タコ***** さん  総合評価:

タイヤの空気圧を2.5まで上げて最高燃費に挑戦したところ、一般道50%、高速50%で300キロ走り 12.3キロの燃費を記録しました❗

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

レヴォーグ
万能車 2016年01月27日 22時25分

車名:スバル レヴォーグ
分類:燃費 投稿ユーザー:白の***** さん  総合評価:

実用燃費が悪いのがスバルの特徴。
例えば暖房優先でエンジン回転が高くなる。
アイドリングストップをなかなかしないとか、カタログ燃費との乖離が大きいです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:2人   [この車のレビュー一覧]

タント
満足度高い 2016年01月27日 18時48分

車名:ダイハツ タント
分類:燃費  総合評価:

燃費に関してはかなり満足です。乗り心地もよく毎日、80キロの通勤の往復も満足しています。高速を走るとターボエンジンでももたつきます。また車高が高いのはいいのですが、大きなトラックに追い抜かれるときはふらつくので注意です。全体的には満足してます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

キャロル
燃費はとても良いです。 2016年01月27日 15時07分

車名:マツダ キャロル
分類:燃費 投稿ユーザー:はつ***** さん  総合評価:

主に通勤で使いますが、燃費はとても良いです。夏場は少し燃費が落ちますが、購入してからの燃費はほぼ24km/lです。
ただフロントピラー等のの位置や形状が悪く死角が多いと感じます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針