車レビュー 参考評価順 (123ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

バモス
残念だけどサヨナラです。 2015年12月26日 20時09分

車名:ホンダ バモス
分類:燃費 投稿ユーザー:gh1***** さん  総合評価:

鹿のぶつかってきて、フェンダー、運転席ドア、スライドドア、給油口がベッコリへこんでさよならです。

カートのトランポ、引越など色々使えてとても便利でした。

18万キロで定番のヘッドガスケットが抜けたのを除けば故障は少ないクルマで燃費も通勤では、17~19km/Lくらいでした。
他の人は故障が多かったみたいなので、当たりの個体だったのかもしれません。

35万キロ走っても、オイル食いやオイル漏れもなくもう少し走れるかなと思っていましたが、突然の出来事で最後を迎えました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

レガシィB4
5代目ターボ車のボンネット裏インシュレーターへの雨漏りについて 2017年04月27日 05時46分

車名:スバル レガシィB4
分類:その他 投稿ユーザー:鯨海***** さん  総合評価:

雨が降るとボンネット上のエアインテーク周辺からか、雨漏りしているようで、インシュレーターが水びだしになり、重みで止めているビスが脱落し、垂れ下がってしまう事象に悩まされています。ディーラーに相談したところ、インシュレーターの対策品が出ているとのことで、交換したのですが、雨漏りの抜本的対策になっていません。5代目レガシィターボ車にお乗りの皆様は同様の事象に悩まされていませんか?またどう対処されてますか?どうかご教示下さい。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴェゼル (ハイブリッド)
燃費最優先 2018年07月06日 12時03分

車名:ホンダ ヴェゼル (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:ピコ***** さん  総合評価:

ハイブリッドX・ホンダセンシングに乗り換え2年経過しました。月平均3000km走行でe燃費の平均燃費は22.4km/l。
ガソリン代は、前回所有していたSUV4WDと比較すると半分以下になりました。高速道路がもう少し良いと言う事はありません。
今冬は寒さ厳しく20km/l割れ続出でした。
車の特性もつかめてきたので、今後も燃費を意識しつつ安全運転を心掛けたいと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

よっちゃん
Suzuki カプチーノのエンジン積んだジムニー JA22W 2019年03月21日 12時59分

車名:スズキ ジムニー
分類:その他 投稿ユーザー:よっ***** さん  所有期間:2018年10月9日から 使用用途:通勤や買い物やレジャー。 総合評価:

YouTubeを見ると、価格の残存率が、ポルシェ911並みだそうで、いいです。買うときは高いが、売る時も高いですね。因みに中古車で購入です。税金やガソリン税金などかかりますが、将来的災害時に活躍するといいなぁと思います。それは災害がなければ良いけれども。
アフターパーツは充実しているようで、違った意味で長く乗り続けられるのでエコカーでしょうね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ukwagon
カッコイイ良いクルマ 2020年02月24日 08時11分

車名:トヨタ ハリアー
分類:燃費 投稿ユーザー:ukw***** さん  総合評価:

SUVは投影面積が大きいので、余り燃費に期待していませんでしたが、先進のクルコンとアイドルストップなどのおかげで、満タン800キロは行けそうです。ただ60リットルタンクなのに40超えるあたりから、給油メッセージがうるさくて、残距離計を超えて700キロ走っても42リットルぐらいしか入りません。800走っても50ぐらいとわかってきました。
とにかく見晴らしも良く、気に入ってます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

チャッピーパパ
過去最低に近い燃費 2021年01月28日 18時58分

車名:トヨタ アクア
分類:燃費 投稿ユーザー:チャ***** さん  所有期間:2012/3/24から。 使用用途:主に通勤。 総合評価:

今シーズンは気温も低く、それに伴い燃費も今までにない記録になりました。
A/Cの設定は25℃、風量は3または4。
661.4㎞走行、給油量は31.37ℓ。結果、21.08㎞/ℓとなりました。
春まであと2ヶ月。我慢です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

リーフ
万能。往復200kmまでだったら、家充電で十分。 2022年05月21日 15時32分

車名:日産 リーフ
分類:燃費 投稿ユーザー:Mic***** さん  所有期間:1年 使用用途:通勤・送迎 総合評価:

MC後リーフから乗り換え。とってもいい。だいたいの機能がそろっており、静粛性十分。さすが日産。EVの老舗だけのことはある。
もう少し外から見たインパクトが欲しかったかな。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

インサイト
フィットハイブリッドには負けたくない! 2012年02月26日 01時49分

車名:ホンダ インサイト
分類:燃費 投稿ユーザー:よっ***** さん  総合評価:

長距離移動で表示燃費は25㎞でしたが満タン法でいくと23㎞チョイ。残念ですがまずまずの燃費。高速と坂(充電が切れる位の長い登りは軽並み)はやはりダメ。唸りを上げて登る姿はかわいそうになります。
まぁ、燃費では後発のフィットハイブリッドには負けたくないですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フリード
燃費は、イマイチ! 2014年04月29日 13時56分

車名:ホンダ フリード
分類:燃費 投稿ユーザー:osh***** さん  総合評価:

まち乗りが主ですが、平均9〜10kmです。夏は、エアコン使用で、8kmですね。このガソリン高で、ハイブリッド購入を検討中です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

XJ
36000kmを越えて益々の円熟 2015年05月04日 18時22分

車名:ジャガー XJ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:HC0***** さん  総合評価:

走行距離が36000kmを越えて元々静かなエンジンが一段と静かになってクルマ全体に円熟の品格が備わってきた様に感じます。
フル加速時のエンジンフィールも新車時より滑らかに素早く立ち上がるようになってきました。
エンジンオイルを0W-20から5W-30にしたことで、低速から高速までトルク感が増大し背中を押され、首がのけぞるような加速感が得られます。
このクルマの特徴でも有る足回りの滑らかさは些かも衰えることなく、普段はしっとりとしていながらもスポーツ走行をするとしっかりと踏ん張り、レスポンスの良い回頭性と安定した旋回性を発揮してくれます。
兎に角、車体が軽い感じで動き出すときも止まるときも曲がるときも全ての変化を軽~くこなします。
良いクルマを買うことが出来たと乗る度に思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

jr7hzb
軽を超えるグレード感 2015年05月16日 08時52分

車名:ホンダ N BOX
分類:お得情報 投稿ユーザー:jr7***** さん  総合評価:

軽ワゴンやバンを買い換えてきました。各社の最上級ターボモデルなのですが、N-Boxカスタムターボは最高です。
細かい点まで配慮されており車好きなメンバーが設計したのだろうと感じられます。
これまで軽はこんなもんだろうと諦めていた事が実は軽だから安っぽく手抜きだったのでは無い。
N-Boxのような作りも軽には出来るのだと知りました。
本当に素晴らしい車です。
購入1年、走行距離75000キロとなりますが、未だに時々新たにN-Boxの素晴らしさを発見して喜んでおります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デイズ
最悪 2015年08月01日 12時06分

車名:日産 デイズ
分類:燃費  総合評価:

どういうつもりか燃料噴射のプログラムとCVTのプログラムがわざわざ燃費を悪くするプログラムが組んである。温度関係の補正がバカにならないくらい大きいので冬の燃費は最悪。夏はそれなり。でも基本的な燃費向上のプログラムが組んでないので他車と比べれば年間通して燃費は悪い。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ステップワゴン
RK6の実燃費 2017年04月27日 19時07分

車名:ホンダ ステップワゴン
分類:燃費 投稿ユーザー:SHO***** さん  総合評価:

雪が溶けて暖かくなってきました。車の負担が減ったり、道が走りやすくなったりといろいろと要因はありますが、いい燃費です。15.1キロ/Lです。ですが1番いい時は17キロ代で走ったことがあります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プロボックス/サクシード
まあまあ 2018年07月07日 06時13分

車名:トヨタ プロボックス/サクシード
分類:その他 投稿ユーザー:his***** さん  総合評価:

サクシードU 1.5L4WD 5MT 車体が軽いのか、ローギヤなのか、とにかく軽快に走ってくれます。楽しいです。快適装備はありませんがお薦めです

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フレア
満タンで710km 26,312km/L 2022年05月22日 02時39分

車名:マツダ フレア
分類:燃費 投稿ユーザー:値踏***** さん  総合評価:

大阪で満タン給油25.0L 4000円(単価160円)でスタートしました。福岡県久留米市迄の間に高速は混み合う広島と岩国のみパスして他は全て下道で走りました。高速料金は1350円、下道は1号線、2号線がメイン。トータルの距離は660.7kmで給油が25.11Lでした。平均燃費は26.312km!、満タンだと27L入るので余裕で700kmオーバーと驚く燃費の良さでした。カタログ値の約88%で予想を超える性能に正直驚きました。 125000km走った10年落ちの中古車ですが殆ど下道を走ってきたのにこの燃費です。余り丁寧な運転じゃないので、上手い方なら満タン800kmの可能性もあるんじゃないかと思わせる色気のある結果でした。マツダフレアは良い車です!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ワゴンR
燃費が悪い 2023年12月28日 16時03分

車名:スズキ ワゴンR
分類:燃費 投稿ユーザー:ちー***** さん  総合評価:

マイルドハイブリッドも使用してますが、想像以上に燃費が悪いです。エアコン未使用で、急発進、急加速は無しです。リッター16キロ程…。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット (ハイブリッド)
要燃費走行。 2014年05月08日 17時08分

車名:ホンダ フィット (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:とー***** さん  総合評価:

通勤が往復約100キロで現在の総走行距離12000キロ強。
給油は毎回35Lで車に表示されている平均燃費は32km前後ですが実燃費は29.63kmを記録。
たらたらと燃費走行で走っているため、あおられる率がかなり高いですが、慣れれば。。。


[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

セレナ
タイヤ亀裂発見! 2015年05月16日 08時53分

車名:日産 セレナ
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:ラピ***** さん  総合評価:

225/40/18のタイヤに亀裂が出来てました。走行20000キロ程ですが、5年経過しており寿命かと?危うくバーストする所でした。日々の点検は必須だと実感しました。
早くタイヤ替えないと(~_~;)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アクア
良い季節です。 2016年05月16日 13時52分

車名:トヨタ アクア
分類:燃費 投稿ユーザー:車が***** さん  所有期間:3年九月 使用用途:月1,000Km程度の使用。 総合評価:

今回リッター23.54Km/l でした。
エアコンが不要、スイスイででました。
ただ、高速道路より、田舎の空いた道路の方が断然
燃費はよいね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

シエンタ  (ハイブリッド)
12300㎞走りました 2017年11月28日 18時49分

車名:トヨタ シエンタ (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:あー***** さん  所有期間:約8ヶ月 使用用途:通勤+下駄代わり 総合評価:

 乗り込む時に頭をぶつけない「前ドアに高さのある」「後スライドドア」のステーションワゴンがほしくて購入。
 3rdシートをたためば,居住性は◎。3rdシートは3回しか使っていません。
 足回りは,無理は利かないけど,結構しなやか。
 運転席を低くして運転すると,ボディー先端が見えませんが,気になりません。むしろ,ステアリングの上から見るメーターは,視点移動が少なくて,ものすごく良い。
 運転席周りの収納が,少ないので困る。
 しかし,雨のあとの縦筋汚れが,「あちこち」につくのは×。

 4月納車で12,300㎞走り,この度,冬タイヤに履き替えたので,夏タイヤでの燃費報告です。郊外の比較的流れの良い通勤が主です。満タン法で21.6㎞/Lです。高速道路だと90~100㎞/hでゆったり走って約19.2㎞/Lです。
 燃費を気にして走るとパワーはあまりないですが,燃費を気にしなければ,80㎞/hまでは,結構良い加速をします。また団地の中などの急な上り坂では,トルク感があります。
 ゆったりと走るなら,とても楽な車です。
 次回夏タイヤに履き替えた時に,また報告します。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針