車レビュー 新着順 (152ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

Sタイプ
ジャガーの古いDVDナビでお困りの方へ 2015年07月01日 18時23分

車名:ジャガー Sタイプ
分類:お得情報 投稿ユーザー:モダ***** さん 

トヨタ純正ナビディスクの品番08664-***15が使えますよ。
***は製造年で、その後の数字が15であればOKのようです。
私のS2.5V6は何の問題も無く動いています。ジャガー純正は2~3万円するそうですが、これだと1万円位で入手出来ます。



[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

つっくあおいパパ
右足首が痛い! 2015年06月27日 00時43分

車名:スズキ ハスラー
分類:燃費 投稿ユーザー:つっ***** さん  総合評価:

平坦な道を時速60km位で走行中に、瞬間燃費が20km/ℓ位の時が毎日 そんな時、走行中にアクセルを踏み直すと瞬間燃費が30km/ℓに変わります。何故だろう?
こんな事を毎日やっていると、右足首に疲労が溜まってきて、毎晩シップを貼らないと眠れない状態です。 でも燃費を伸ばしたいから頑張ってしまう習性  実燃費もこの方法で確かに伸びている気がします  燃費はこれから調べ始めます

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:3人   [この車のレビュー一覧]

やんやんEK
また三菱車へ戻ってきました。 2015年06月26日 18時04分

車名:三菱自動車 eKカスタム
分類:燃費 投稿ユーザー:やん***** さん  総合評価:

本日、納車でした。
慣らし運転の為、150kmほど高速道路を走った燃費は24.9km/Lでした。
カタログ値越えです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:2人   [この車のレビュー一覧]

インサイト
素晴らしい 2015年06月25日 22時04分

車名:ホンダ インサイト
分類:燃費 投稿ユーザー:ヒロ***** さん  総合評価:

納車して7年目
毎日通勤に使って走行距離が10万キロを超えてから燃費記録を更新しました。

片道の通勤距離28kmでメーター読み32.9km/lがでました。

小さめのガソリンタンクですが、一度満タンにすると毎日使って3週間はもつのでとても助かってます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:3人   [この車のレビュー一覧]

offroad
高い車体剛性 2015年06月24日 14時13分

車名:日産 ジューク
分類:ドライブ 投稿ユーザー:off***** さん  総合評価:

日産のBプラットフォームとは思えない強靭な車体に驚きました。アーバンセレクションは車高ダウンに加え、ダンパーに手が入れられているので、ノーマルより更に運転が楽しくなっています。曲がるのが楽しみです。四つ角などで速度が落ちると副変速機のロー変速側に移行するため、再加速時にロー側⇒ハイ側への変速でもたつくことがあります。ここが唯一の玉に瑕ポイントですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ミライース
燃費がどんどん上がってきました。 2015年06月23日 21時24分

車名:ダイハツ ミライース
分類:燃費 投稿ユーザー:sba***** さん  総合評価:

乗り換えて4か月目に入ります。
気温が上がるにつれ、順調に燃費が伸びています。
30度近くの真夏日で、どこまで伸びるやら。
現時点で満タン法(同じGSの同じスタンドNO)で32K/Lを超えてきました。
27~8度の気温で名古屋~岐阜の高速のみであれば、楽に40K/Lを超えてきます。
マイナーチェンジ前(2014年3月末登録)の中古車でこれですので、新しいミライースが出たら乗り換えてみたい気がしますね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:2人   [この車のレビュー一覧]

アテンザセダン
燃費について 2015年06月23日 20時41分

車名:マツダ アテンザセダン
分類:燃費 投稿ユーザー:3no***** さん  総合評価:

高速クルーズでは、まあまあの燃費だが、市街地の混雑路では思ったほど燃費が良くない。リッター15~17㎞は走って欲しい。現状では10㎞台となっている

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ハスラー
会社支給額内で通勤中‼︎ 2015年06月23日 12時47分

車名:スズキ ハスラー
分類:燃費  総合評価:

20km/Lなら十分支給額以内で通勤可能。変えてよかった。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ステップワゴン
燃費は伸びます(RG1) 2015年06月22日 09時43分

車名:ホンダ ステップワゴン
分類:燃費 投稿ユーザー:新宮***** さん  総合評価:

かなり古いですが、2代目ステップワゴンのRG1に乗っています。メーカーでは12.3km/hとなっているモデルです。
毎週千葉から静岡まで3分の2が首都高+東名高速利用で、残り3分の1が一般道、往復約400kmです。高速でも70km/h以上は出さず、首都高は60km/h以下で極力アクセルを踏まない運転で、15km/l出ています。
以前は乱暴ではないものの気にせず乗っていて、11-12km/lでしたが、十分気をつければ、燃費は変わる、と思っています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

釣りバカ
JC08モード燃費 2015年06月22日 08時03分

車名:マツダ CX-3
分類:燃費 投稿ユーザー:釣り***** さん  総合評価:

CX-3の4WD-MTのカタログ燃費は、23.4km/Lではないでしょうか。
早速対応ありがとうございます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

N-WGN
まあまあの燃費です 2015年06月20日 09時01分

車名:ホンダ N-WGN
分類:燃費 投稿ユーザー:おで***** さん  総合評価:

2014年10月に購入して8ヶ月乗りました。
実燃費だいたい17〜20kmカタログ燃費29.4kmに対し悪いですがまあまあかなと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ノア/ヴォクシー
ノア、VOXYは直噴エンジンがいつ載るか 2015年06月18日 16時11分

車名:トヨタ ノア/ヴォクシー
分類:その他 投稿ユーザー:金欠***** さん  総合評価:

私はストイキD4直噴エンジン搭載の最終モデルノアに乗っています。今や直噴が当たり前の世の中で、10年前に当日のトヨタとしては画期的なエンジンに惚れ込んで現在に至っています。再びノアに最新の直噴エンジンが搭載されるまで、この愛車は大切にしたいのです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ハスラー
グレードが間違っている人(正しくはハスラー G / X 660cc(MR31S)CVT 4WDのはず) 2015年06月18日 14時59分

車名:スズキ ハスラー
分類:その他 投稿ユーザー:たぬ***** さん  総合評価:

Jスタイルをお乗りの方で、MR31SのグレードなのにMR41Sで登録されている方がいます。
その方は、
スズキ ハスラー G / X 660cc(MR31S)CVT FF
スズキ ハスラー G / X 660cc(MR31S)CVT 4WD
の方に、移動願います。
MR41Sが市場に出てきていない時期にも関わらず燃費が入力されていますので、グレード間違いです。
正しいグレードの燃費を出すためにも正しいグレードに移ってください。

Sエネチャージととエネチャージの燃費の差が正しく表示されなくなってしまいます。

よろしくお願いいたします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:3人   [この車のレビュー一覧]

ノア
ストイキD4直噴エンジン搭載 2015年06月17日 21時25分

車名:トヨタ ノア
分類:その他 投稿ユーザー:金欠***** さん  総合評価:

歴代ノア、ヴォクシーの中でも2005年春のマイナーチェンジのモデルだけが、完成度の高い直噴エンジンです。それ以降は直噴は採用していません。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

インサイト
燃費 2015年06月15日 21時54分

車名:ホンダ インサイト
分類:燃費 投稿ユーザー:Hid***** さん  総合評価:

燃費が、悪すぎる。9~12ぐらい。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

イエティ
まあまあの燃費? 2015年06月15日 20時47分

車名:ホンダ N-WGN
分類:燃費 投稿ユーザー:イエ***** さん  総合評価:

タイヤ15インチ、エアコン24℃、ECONモードoff(アイスト切)、室内快適状態

リッター18.5はまあまあの燃費ではないでしょうか?
田舎道というわけでもなくストップ&ゴーな場面も多々あり。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:2人   [この車のレビュー一覧]

ハスラー
1年ちょっと乗っての燃費概況 2015年06月14日 19時24分

車名:スズキ ハスラー
分類:燃費 投稿ユーザー:Mej***** さん  総合評価:

<条件>
型式MR31S、MT4WD乗り(JC08燃費24.2km/L)。市街:郊外=4:6、スムーズ:ほどほど:渋滞=3:4:3、高速年間5回程度利用。現状2.2万Km走行済み。エアコン適当、アイドリングは基本しっぱなしにしない。スピード違反でリーチがかかっているので安全運転をしている(苦笑)
<燃費実績>
e燃費年間平均21.38km/L、車表示平均燃費22.2km/Lでした。過去1年最高28.73km/L(2015年4月)過去1年最低17.97km/L(2014年11月)
<燃費雑感>
夏季22km/L後半、冬季19km/L前半の印象。平坦の定速走行では50~70km/hで瞬間平均燃費計が30km/L前後を示すので最も燃費が良いようです。高速走行も登坂でなければ130km/hまで十分出すことができますが、やはり非力だし100km/h超えると燃費がよろしくありません。高速利用時は18.5km/L程度でした。
<感想>
今の車はカタログ燃費を超える事がなかなか難しいですね。昔は燃費というとMTでしたが今はCVTが上回る時代になりました。ただ実燃費を見てみると互角以上のようです。これからも打倒エネチャージで頑張ります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

V50
ちょっと判らないな 2015年06月14日 15時06分

車名:ボルボ V50
分類:その他 投稿ユーザー:あつ***** さん  総合評価:

740 850 V70と乗り継いで不人気で割安感の強かったV50に載っています。(新車は最初の740だけですね)単身赴任元に置きっぱなしのこの春までと、春からは帰任したので毎日通勤で往復40Km走っています。低速走行時後ろに引っ張られる感じが抜けないのと、走り初めにコツンとボディの下から音がするのは気になるのですが、まあ予想通りのコンパクトさで取り回しよく活用しています。転居前に広島・博多間を昔から高速で走っているのですが、前の車のV70よりも早くガソリンが底を尽いたのにはビックリしました。そんなこんなでしばらく様子見ですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アクセラ セダン(ハイブリッド)
燃費に満足 2015年06月14日 10時16分

車名:マツダ アクセラ セダン(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:sug***** さん  総合評価:

ガソリン満タン計測で、夏冬で21位、秋冬で25オーバー。エンジンが暖まっていてバッテリーが充電されているという好条件なら区間燃費で40オーバーも可能です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

ゴルフ ヴァリアント
Golf6 Variant アイドリングストップの作動頻度が謎 2015年06月13日 22時36分

車名:フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
分類:燃費 投稿ユーザー:Ozy***** さん  総合評価:

実用車なのにもっと乗りたくなる、大満足の車両だが、アイドリングストップは動いたり動かなかったり。この機構は明らかに冬が苦手なようだが、ディーラー点検では常に異常なしとのことで、ここだけはどうしても納得が行かない。毎年春先には作動頻度があがり、それで季節の変わり目を感じる次第。一冬目はちゃんと動いていたのに。
高速中心のドライブでは、夏場エアコンを普通に使って、加速もしっかり踏んで走って、16km/Lは確実にクリアします。長距離走れば、どう運転してもちゃんと燃費がでるのにはいつも感心しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針