車レビュー ホンダ インサイト 新着順

ホンダ インサイトの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
ホンダ インサイトについて情報交換をしよう!・・・
ホンダ インサイトの車レビュー 新着順
おそらく静岡県という条件から燃費が極端によくなっているのだと思います 自己紹介画像の過去4441kmの燃費は22.8kmです。ただし市内をちょこっと乗るようなことはあまりありません。ロードバイクをタイヤを外さず積載できます。

レビューを見ると平均19とか良くあるけど、ほぼ15、16ぐらいしかいかない。メイン、バイパスの時は、22ぐらい。踏みすぎかなぁ?
満タン法で27.08km/lとなり、自己最高記録となりました。また新車購入の頃からの平均燃費が25.6km/lとなり、WLTCカタログ燃費を達成することができました。さらに、5250kmの走行でエコの葉っぱも3枚にアップしました。
この燃費は、気温や走行条件により大きく変わるので、必ずしも達成できるとは限りませんが、自分は下記の運転方法でこの燃費を達成しています。
1, エコモードにする
2, 交通流に逆らわない条件下で、パワゲージの青の領域の半分(1メモリ)以内で加速する
3, 軽い下り坂ではアクセルを軽く踏み、パワーゲージが0になる惰性に近い走行を利用する
4, 停止時にはパドルで減速度を3にして減速する
以上、参考になれば幸いです。
通勤メインですが、渋滞にもはまりつつ走行しています。暖かくなるにつれ、燃費は向上してきており最近は平均的に25km/l前後まで出るようになりました。
購入後すぐにスタッドレスに交換していましたが、ミシュランのスタッドレスはM+Sだったのでそれほど燃費影響はなかったようです。次回は燃費の傾向を表現します。
走りに関してはほぼ不満はありません。燃費を気にして走る分にはなんの不満もありません。少しラフにアクセルペダルを操作しても、うるさいとまでは感じません。
ワイド&ローのスタイリングが気に入っているので、内装や装備含めてこの価格は妥当???
ライバル車に同じ装備をさせると近い価格になりますね。
花粉対応でティッシュとゴミ箱の置き場に悩んだくらいかな。荷物もかなり載るので特に困らない。
これから迎える夏場にも期待しています。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:2人

新型LX、納車後5日ほどですが、ようやくACC慣れてきました。
はじめは先行車がいなくなった直後にフル加速したり、低速時にACCをResumeするとこれまたフル加速したりで、燃費計も20km/Lいかなかったです。
フル加速しないように、先行車がいなくなったらACCキャンセルしたり、設定速度手前まではセルフ加速させたり、橋の上りなどでACCセンサーが先行車検出しなさそうなときなどにパドルシフト減速したりしてるうちに燃費伸びてきました。山に3回行ったりして、実燃費25km/Lなので十分満足です。
試乗動画とか見てるとACC活用までは至ってないように思います。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
給油でリセットする設定にしたトリップAの燃費計の値は24.0km/l。満タン法では23.87km/lでした。30系や50系プリウスの燃費計が満タン法より+2km/lよく出てしまう傾向があるのに対し、インサイトの燃費系は満タン法にかなり近い数値が出ます。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:2人
満タン法で23.87km/lになり、WLTCの25.6km/lに比較的近い燃費が出たように思います。
暖かい時と寒い時でだいぶ燃費が変わる印象がありました。

余裕で乗る価値有り!中古で買いましたが、正直期待値より燃費は悪かったです。足回りも外品装着の車両だったので、乗り心地も結構硬め。内装も正直チープ。ただコストパフォーマンスは最高に感じています。中古で程度の良い車両があれば、オススメ車両です!

HVシステムが旧型なのにとにかく燃費が
良すぎです‼2000円給油で福島から神奈川まで
余裕で行けました!
しかも何より自分は見た目重視なので
車高が低くてスポーティな見た目が
好きです!これからも長く乗りたい!
今のところ最高燃費は31km/Lです!
カタログ燃費ピッタリです!
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
今でも、中古車情報でインサイトを見たり実物を見たりしていますが、平成21年式は、どれもこれも、使用感があって、綺麗ではなく買う気が失せるような気がする。
自分のインサイトはそれには当てはまらず納車時にもスチーム洗浄などでかなりいい状態で走行距離も3万キロほどだった。1か月後にはクリスタルキーパー、半年後には、メンテナンスをしています。飛び石と小さなエクボができてしまいましたがタッチペンで我慢します。遠出でも高速を使わず下道で休み休み走っています。高速代でガソリン代と食事ができるので、良しとします。
新潟県上越市と糸魚川市のインサイトを見比べて年式の新しい糸魚川で購入。
中古スタドレス付きで喜んでいたがインチダウンでスチールホイールのカッコ悪い奴がついていた為、アルミホイールに組み替えました。
軽自動車からの乗り換えの為、取り回しがしづらく感じタイヤを擦ったりしサイドの小さな傷も気になり新品に交換しました。
エコスで、窒素ガスを入れたタイヤで皆さんの平均燃費はでています。
最高で24キロ、平均は19キロ位ですね。
オイル交換で鉱物油のモリブデン入り0-20Wでもこの数値はでたので、ウルトラグリーンにこだわらなくても、いいと思います。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
インサイトは故障も無く、加速がいい、そして超低燃費です。
コンスタントにリッター20Kmは軽く走ります。
(今回の給油では22Km/ℓ)
居住性もよく積載性も十分です。
流線形のスタイルはカッコイイから大好きです。
これからもインサイトに乗りカーライフを楽しみたいと思います。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:4人

分類:燃費 投稿ユーザー:hoo***** さん 所有期間:7年9か月 使用用途:野鳥観察のための遠出、通常のドライブ 総合評価:
2009年9月登録以来、2017年5月28日までの累計走行距離は156296km、
累計ガソリン消費量は7148.03L、累積実燃費は21.8km/Lとなっています。冬季は10%落ち、春秋は10%アップで、長距離を走ると、モード燃費の24km/Lを、軽く超えます。累積で22km/Lを超えたいのですが、無理なようです。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:5人

NCロードスターから維持費削減の目的で乗り換えました。インサイトは同年代のプリウスと比較し燃費が及ばない事が理由で不人気モデルです。モデルチェンジ初年度の登録車が多いため、供給過多で値崩れしているので安く買えます。プリウスと比較しなければ、絶対的にはよい燃費です。実燃費の良さから2000km/月程度の走行で軽自動車並の維持費で済みます。いい買い物が出来ました。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人

中古車で購入後300キロほど走行したがIMAシステムは走りこむほど燃費は良くなっていくのでうれしい。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
同型のCVT車は見かけることはありますが、マニュアル車は珍しいと思います。これからも大切にしたいです。
今日ガソリン満タンにしました。
828KM走行して、36Lのレギュラーガソリンを満タンにしました。
なんと23/LKmも走ってくれるホンダのHB車は最高に燃費がいいです。
ただしエアコンはOFFのエコドライブに徹底しています。
他の車両に迷惑が掛からないように気を使いながら、惰性走行を行い電気をため、エンジン回転は常に1100回転を維持しています。インサイトが大好きで長く乗りたいと思います。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:3人

高速道路での直進性不安定!リア剛性に難ありかと思い、剛性パーツを取り付けるもやはり直進性安定せず。やはり、足回りの問題かなぁ~?
分類:燃費 投稿ユーザー:mao***** さん 所有期間:6年 使用用途:レジャー、通勤 総合評価:
ハイブリッド JC08モード 燃費達成率ランキングになんとわが愛車ホンダインサイトが1位ではないですか。
さすがインサイト超凄いことです。
今日給油してみましたが725Km走行で35L給油、20.71Km/L
と高燃費のインサイトです。現在のエコカー新車は30KM/L~40KM/Lの JC08モード 燃費をカタログでは示すものの実燃費は6年落ちのインサイトと変わらない状況です。
ホンダの車がハイブリッド JC08モード 燃費達成率ランキング
では上位をしめています。
トヨタの30km/L~40km/L走るハイブリット車達ははランク外です。
これは実燃費とかけ離れたカタログ数値で問題があります。
ホンダはハイブリッド JC08モード 燃費達成率ランキング1位のインサイトを再販するべきです。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:3人
今日ガソリン満タン38L入れて3800円ジャストの超激安エネオスレギュラーガソリンで驚きました。
数年前はエネオスガソリンレギュラー最高180円で入れてた時期もありその時はガソリンL200円も覚悟して車を乗っていました。
所が今日ガソリン入れたらなんとL100円ジャストで驚きましたよ!
人生こんな車好きには最高のことも起こるんだと感じました。
今回820km走行38L給油で21.5kM/h走行と真冬でもインサイトは燃費が良く最高の車に感じた今日の出来事でした。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
ここ最近、平均してリッター5kmだったのが、本日給油でとうとう4.81k...[ 続きを見る ]