インテリア

車レビュー インテリア ランキング (4ページ目)

評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。

車レビュー インテリア ランキング一覧

順位 車名
インテリア評価
車レビュー
31 フーガ
日産 フーガ

4.5 pt
[フーガ購入]不都合はグローブボックスが勝手に開いてしまうこと。ソナーの反応がイマイチで誤動作なのか警告なのかわからない。フォグランプが下向き過ぎる気がする。 ...[ 続きを見る ] (マー***** 24/08/25 13:03)
[クルマ弄り]クルマ弄りしたい病にかかってます。 色んな情報交換をお願いします。(^o^)/ ...[ 続きを見る ] (シゲ***** 15/09/18 19:27)
[燃費が大幅に変動]小生の2010年製370VIPは、買い物など街中乗りだけですと6km~7km、他方、殆ど高速道路だけの走行であればカタログ燃費の10kmを優に超え12km超をマークすることも、実燃費だけで勘案すると、 ...[ 続きを見る ] (つる***** 15/01/13 14:17)
32 インプレッサ / インプレッサスポーツ
スバル インプレッサ / インプレッサスポーツ

4.4 pt
[不世出の傑作車]完全に小型車基準で作られてます。 車体剛性、シャーシ性能が圧倒的に優れており、長距離が全く苦になりません。 オリジナリティに富んだ個性的なエクステリアと落ち着いたインテリアは満足度が非常に高いです。 ...[ 続きを見る ] (ぱっ***** 15/10/02 12:33)
[800km一気乗り]15.86km/l 高速は全行程アイサイトのクルーズコントロールを使用。 設定速度を最大にして積極的にパスしていく走り方です。 アイサイトは前方が空くと設定速度までかなり力強く加速するので、非常にパス ...[ 続きを見る ] (ぱっ***** 15/10/18 00:07)
[800kmイッキ乗り]高速区間はほぼアイサイト。 ほぼスムーズで一部渋滞あり。 エアコンは付け放し。 14.28km/lはもう少し伸びて欲しいところ。 しかし快適さがハンパない。 この安定性は何物にも代えがたい。 もう直ぐ ...[ 続きを見る ] (ぱっ***** 17/09/03 11:34)
33 S660
ホンダ S660

4.4 pt
[5ヶ月乗ってみて]ここ1ヶ月の給油ごとの燃費は 22.2km/㍑ 25.9km/㍑ 23.0km/㍑ 21.2km/㍑ とまずまずの燃費だと思います。 購入してからの生涯燃費で21.9km/㍑ですので 燃費達成率は10 ...[ 続きを見る ] (ABL***** 21/09/16 15:34)
[乗りづらいけど、走ったらすごい]見てのとおりで着座位置は当然低目です。 左足を入れて座るまではいいけど、そのあとの右足をどこにもぶつけずに入れるのがちょっと大変。 でも、インテリアの質感もすごくいいし、走り出してのハンドリングは、も ...[ 続きを見る ] (とも***** 16/10/20 00:26)
[とにかく、曲がる!]乗ってから3週間経っての感想です。 行きつけ(?)の峠道やら初めての道やら、結構試しました。 やはり、「え?曲がっちゃう!」という感じです。結構、オーバーだなというスピードでカーブに入ってもシュルンっ ...[ 続きを見る ] (とも***** 16/10/20 00:32)
34 デイズ(スマートシンプルハイブリッド)
日産 デイズ(スマートシンプルハイブリッド)

4.4 pt
[進化の嵐(ハイウェイスターGターボ)]走りや装備がとにかく進化! 後ろの席もスーパーハイトワゴンと同じレベルで広いので、4人家族のファーストカーでもいけると思います。 ただ後部席にテーブルが欲しかったー… 街乗りがほとんどの方ならx、ハ ...[ 続きを見る ] (DY***** 20/04/13 00:33)
[まあまあかな]デイズハイウエイスター(B21W 4WD)からデイズハイウエイスターシンプルハイブリッド(B44W FF)への乗り換えです。 前車の出だしのパワー不足感が今回は幾分改善されたように思います。が、やはり ...[ 続きを見る ] (カン***** 20/10/25 18:50)
[軽自動車で数少ない全車速アダプティブクルーズコントロール搭載車]軽自動車で数少ない全車速アダプティブクルーズコントロール目当てに購入。 結果、インテリアや車体剛性、高速時のACC動作等には概ね満足したものの、エクステリアは好みの問題で除くとして、CVTやエンジン、 ...[ 続きを見る ] (k***** 21/03/22 02:14)
35 アルト (マイルドハイブリッド)
スズキ アルト (マイルドハイブリッド)

4.4 pt
[コスパ最高]アルトマイルドハイブリッドS 納車まで4ヶ月待ちましたが、待った甲斐がありました。 乗り心地も良くボディ剛性良く。コーナリングもキビキビ。燃費も良いです。 究極の下駄車だと思います。 大満足です。 ...[ 続きを見る ] (e燃費 22/05/17 19:23)
[半月乗って]燃費 毎日渋滞するせいで回生もなかなか出来ない所がある為、21km/ℓあたりで落ち着きそう。 まあ前の車と比べたら倍くらい走れる。 エクステリア かわいい キリッとしつつもかわいい ライトが宝石みた ...[ 続きを見る ] (オオヒ***** 23/10/22 12:34)
[アルト ハイブリッドX]契約から1ヶ月で納車! まだ下道200km程ですが、燃費30km/㍑キープ! 前者が軽自動車15km/㍑だったのでかなり満足(#^^#) ...[ 続きを見る ] (yui***** 23/03/12 03:27)
36 オデッセイ(ハイブリッド)
ホンダ オデッセイ(ハイブリッド)

4.4 pt
[いいね!]オデッセイ ハイブリッド アブソリュートを購入して2週間ほど運転したので投稿しました。 燃費はさすがに良いですね。 片道20キロ程度の下道(国道)で流れが良いところを走った際には、リッター20キロ程度 ...[ 続きを見る ] (shu***** 17/07/23 21:44)
[果てしない可能性を秘めた車です]当初今迄のHIVと同じような感覚で乗ったら9km/l台連発して焦りましたが、コツがわかったら20km/lは簡単に越え出しました 高速ではあまり伸びず20km/l弱程ですが、下道では果てしない可能性を秘 ...[ 続きを見る ] (aot***** 16/08/21 01:35)
[果てしない可能性を秘めた車です]当初今迄のHIVと同じような感覚で乗ったら9km/l台連発して焦りましたが、コツがわかったら20km/lは簡単に越え出しました 高速ではあまり伸びず20km/l弱程ですが、下道では果てしない可能性を秘 ...[ 続きを見る ] (aot***** 16/08/21 01:36)
37 C3
シトロエン C3

4.3 pt
[滑るような乗り心地]以前、C4 VTR に乗っていたが、こちらは、Bセグメントながら、1ドライブ500Kmの長距離運行を、C4以上に難なくこなせる。国道1号→23号→25号で、急加速を避け、法定速度制限内(クルコン使用) ...[ 続きを見る ] (saf***** 22/11/10 21:03)
[燃費は乗り方次第]踏むとパワーはあるが、燃費は落ちる、当たり前のだが、このクルマは落差が大きい、ノンターボのモデルがあってもよかったかも ...[ 続きを見る ] (きゅ***** 23/09/22 06:09)
[小さな高級車]燃費で13.8km/Lが出ました。高速道路走行時の安定感が素晴らしい。街中でも滑るように走ります。地面のでこぼこを上手にいなします。 ...[ 続きを見る ] (渡邉***** 17/12/06 05:40)
38 IS
レクサス IS

4.3 pt
[下調べのとおり、排気量の割に燃費が良い]2021年2月16日から乗り始めました。 購入前から下調べしていましたが、情報通り排気量が2500ccでV6なのに、燃費が良いです。 エクステリアが好みで購入しましたが、何も不満はありません。 良い車 ...[ 続きを見る ] (さに***** 21/04/12 22:51)
[いいクルマです]排気量の割には燃費が良いです ...[ 続きを見る ] (☺シ***** 15/11/02 20:41)
[レクサスIS500 ガソリン高騰のいま…でも最高です。]片道3.2Kmの通勤では、4Km/l 圏央道のみ60Km定速走行では、14Km/l 総合燃費としては、5.5Km/l ガソリン価格が高騰している今、ちょっと厳しいですが、最高の車に出会えました ...[ 続きを見る ] (ジェ***** 23/09/19 13:30)
39 ヴェゼル (ハイブリッド)
ホンダ ヴェゼル (ハイブリッド)

4.3 pt
[ヴェゼルハイブリッドRS]かなりスムーズで滑らかな7速DCTでハンドリングの良さやロールの少なさ等併せ楽しい車です。 18インチを履きながら十分な乗り心地があり、同乗者の居住性をしっかり確保していますし、比較的流れの良い地域 ...[ 続きを見る ] (いも***** 16/10/06 15:55)
[大満足です]過去にリコールが多発したこと、ネットでの悪評価(特に乗り心地)等で心配していましたが、実際乗ってみるとすごくいい車でした。 DCTはスムーズで、変速ショックは皆無、ダイレクト感はすごいです。 唯一エ ...[ 続きを見る ] (ささ***** 17/02/15 11:18)
[新車購入]ハイブリットZセンシング(カタログ燃費23.4Km)を2017年1月に購入。現在走行距離約1900Km。今までの実燃費は約17.3Km満タン方式。(表示平均燃費18.4Km)。最近長距離一般道で走り ...[ 続きを見る ] (boo***** 17/03/20 13:23)
40 レヴォーグ
スバル レヴォーグ

4.3 pt
[LEGACY BP5D からの乗り換え、10%程度の燃費向上]前車LEGACY 2.0GTとの比較です。 居住地:横浜市 街乗り(自宅から半径10km圏) ストップゴーが多い街乗りでは、ほぼ同等ですね、平均して8~9km/L程度。 最低は6.79km/L。短時 ...[ 続きを見る ] (mas***** 16/08/15 13:49)
[我がレヴォーグの燃費]1600ccのレヴォーグです。1530kg、17インチのタイヤ。 毎日5キロの街乗りは8km/l前後の実燃費です。 郊外は流れがよければ12km/lの画面燃費。 高速道路は14km/lぐらい。 もちろ ...[ 続きを見る ] (Ple***** 16/07/12 05:24)
[CVTのエコラン方法]スバル車を乗り継いで23年、燃費は諦め半分でした。 今は、新型レヴォーグに乗っていますが、前の四代目フォレスターに比べて燃費が良くなってきました。やはり、CVTは踏みっぱなしでは加速時に滑る感覚があり ...[ 続きを見る ] (ミズ***** 21/06/13 22:43)
EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針