S660

ホンダ S660の登録情報

メーカー名 ホンダ
車名 S660
車レビュー各評価 燃費: 4.4pt
エクステリア: 4.7pt
インテリア: 4.4pt
居住性: 2.6pt
積載性/収納性: 1.7pt
乗り心地: 2.9pt
走行性能: 4.4pt
価格: 3pt
No 型式 登録年月
排気量
ミッション
使用燃料
駆動方式
過給機
コメント
エコシステム
WLTC燃費
JC08燃費
10・15燃費
実燃費
1 JW5
販売中
2015年04月
660cc
6MT
レギュラー
MR
ターボ
α / β / モデューロX
アイドリングストップ
20.6 km/L
21.2 km/L
--
18.30 km/L
2 JW5
販売中
2015年04月
660cc
CVT
レギュラー
MR
ターボ
α / β / モデューロX
アイドリングストップ
20.0 km/L
24.2 km/L
--
17.11 km/L

車レビュー

もっと読む

たにぴー
最高の絶版車2025年03月31日 00時27分

分類:燃費 投稿ユーザー:たに***** さん 総合評価:

縁あって24年9月からS660 (CVT)のオーナーとなりました。走行時の路面次第ではガタガタと揺れるのは致し方ないとして、車高の低さもあってか地面に吸いつくようにキュンキュンと自由自在に曲がってくれるのは頼もしい限り。 幸いにも高速道路走行が多いのもあってか、燃費も22km/lオーバーと、同じく愛車であるFITハイブリッドに迫る程の燃費というのは驚愕です。
デザイン的にもカッコいいし、嫌らしい話ですが中古市場的にも値落ちしないどころか更に希少価値も上がって価値は高くなるばかりで、メリットしかありません。
大事に乗ってあげたいと思ってます。

[この車レビューにコメントを書く]

CVTで市街地メインなら15km/L程度2022年12月18日 12時38分

分類:燃費 総合評価:

他車種の軽ターボCVTと燃費はほぼ変わりません。
以前乗っていたハスラーターボも市街地で15km/L程度でした。
近年の軽ターボとしては及第点かと。

[この車レビューにコメントを書く]

ABLBCOFF
5ヶ月乗ってみて2021年09月16日 15時34分

分類:燃費 投稿ユーザー:ABL***** さん 総合評価:

ここ1ヶ月の給油ごとの燃費は 22.2km/㍑ 25.9km/㍑ 23.0km/㍑ 21.2km/㍑ とまずまずの燃費だと思います。
購入してからの生涯燃費で21.9km/㍑ですので
燃費達成率は106.2%です
ハンドリングは問題なし。素晴らしいの一言です。
くねくねと続く峠道でも思った通りに曲がっていきます。
ネット上のいろいろなサイトの評判を見ていくと、峠道を走ったら特に上り坂で動力性能が足りないとか、荷物が積めないとか、・・・。そう言った評価もあるかと思いますが、私的には必要十分な動力性能と感じます。逆にこれ以上のパワーでかっ飛ばして走ったら危ないですね。アルトワークスの方が軽くて早いとかそう言った意見があるのもわかりますが、そこまでの速度を求めていないので別に気にもなりません。そこまでの早さを求めるのなら、アルトワークスの運転席以外のシートも外してさらに軽量化でもして、峠でもサーキットでも走れば良いだけのことだと思います。どうしても他の人と競争したい人がその手の車を選べば良いだけのことだと思います。ただ、そう言った評価をしている人たちは ちゃんと自分の車線の中に収まって走れているのでしょうか。先日も某峠道を走っていて対向車がはみ出しながら走ってきて怖い思いをしました。
荷物が積めないと言うのであればトラックでもバンでも買えばいい話ですし。
危険な思いをして速く走るより、安全な範囲で走りながら 思い立ったときにルーフを開けて爽快感を得られる仕様に好ましさを感じます。
また、運転席に座ってみてステアリングホイールが自分の体のど真ん中にレイアウトされていることやペダル類が足を伸ばした先にベストポジションで置かれていることなど快適なことの方が大事だと思うようになりました。
車の性格をわかった上で所有すれば最高の相棒であることは間違いないし、何より軽自動車枠に収まって維持費も安く、元気に走っても燃費もそこそこ、何より着座位置の低さにより体感速度が高く、一般道で60km/hも出せば、高速で走っているような体感速度な訳で、安全に爽快なドライブができることも重要なポイントだと感じています。
以前所有していたBeatはステアリング位置もペダル位置もどちらも微妙にずれていて慣れが必要でした・・と言いつつ20年24万kmも付き合ってしまいましたが。

[この車レビューにコメントを書く]   参考になった人:3

たくあん。
納車!2021年03月02日 08時22分

分類:その他 投稿ユーザー:たく***** さん 総合評価:

カーニバルイエローII がカタログ落ちするため、予定より早く入手しました。まずモデューロXの新車を検討するも予算があわず、次に後期型の見積もりを取ったところすでに希望色はなし。丁度色落ち対策された程度の良い中古車が見つかったので確保出来ました!2/28大安に納車です。

[この車レビューにコメントを書く]

ピーター・ヒューズ
MUGEN RAです!2016年12月26日 15時19分

分類:その他 投稿ユーザー:ピー***** さん 総合評価:

ほぼほぼ6か月待って、ようやく納車されました!今のところ期待感ばかりですが、使っていくうちに不満点が出てくると思います(笑)。

[この車レビューにコメントを書く]


ホンダ S660について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

サー君

燃費の良い車です!

車種名:トヨタ ピクシス エポック
投稿ユーザー:サー***** さん
総合評価:

ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]

いのあっくす

琵琶湖ドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針