車レビュー インテリア ランキング (3ページ目)
評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。
車レビュー インテリア ランキング一覧
順位 | 車名 インテリア評価 |
車レビュー |
---|---|---|
21 |
![]() スズキ ハスラー (ハイブリッド) ![]() |
[運転しやすい]親所持の車で自分が免許取得後車購入するまでの間親同伴で運転練習中です。
小回りがきいて運転しやすいです‼︎
親も運転しやすいと高評価
燃費の方はまだまだ分からない事が多いです
...[ 続きを見る ]
(りー***** 20/10/01 21:34)
[特徴]ハイブリッドなのになんとモータ―で10秒間動く機能がない 先代のエネチャージと同じ動き 方向指示器も3回点滅の機能もない ただし、少し倒している間点滅する ...[ 続きを見る ] (よっ***** 20/12/31 18:51) [平均25.2km表示、4万キロ走破]新型を購入して2年、 以前のハスラーは平均20km程度でしたか今は25.2キロとデータが表示されています。 ...[ 続きを見る ] (仙人***** 22/09/06 12:22) |
22 |
![]() トヨタ カローラ クロス (ハイブリッド) ![]() |
[11か月待って本日納車 カローラクロス]昨年12月末に契約しました。途中何度も納期がズルズル後ろへ!年末も覚悟してましたがちょっと早まり本日納車となりました。15年連れ添ったイプサムとお別れし今日から新しい相棒でカーライフを楽しんでいきたい
...[ 続きを見る ]
(shi***** 22/11/16 19:27)
[冬場の燃費が悪いのにびっくり]昨年3月に納車されて14000km位走行 最高燃費28km/ℓ 600以上(内150km高速)走行、表示29.2、給油21.5ℓ 冬場以外、通勤21㎢/ℓ 通勤距離8km渋滞時40分 冬場17㎢/ℓま ...[ 続きを見る ] (ちー***** 23/04/14 09:26) [燃費がいい]H27のアクアからの乗り換え。半年以上待ってやっと納車したカローラクロスは、アクアと遜色ない平均20km/Lと嬉しい燃費を示しています。 ...[ 続きを見る ] (wil***** 22/05/21 11:47) |
23 |
![]() フォルクスワーゲン ゴルフ TDI ![]() |
[ゴルフ8 TDI]ゴルフ7.5ヴァリアントTDI(マイスター)からの乗換えです。
1/7(発売日)に納車、3週間で2000km走行。
実燃費は20.7km/l(1979km/95.54l)でした。
カタログのWLTCモ
...[ 続きを見る ]
(マギ***** 22/01/30 00:38)
[燃費達成率102%!]昨年(2019年)末、ゴルフヴァリアントTDIハイラインマイスターが納車、現在まで3500キロ+走りました。ナビタイムで燃費管理してきましたが、昨日まで、3543キロ分を196.26lで走行。平均燃費 ...[ 続きを見る ] (マギ***** 20/02/18 15:54) |
24 |
![]() スズキ スペーシア (マイルドハイブリッド) ![]() |
[燃費はムラがあるのであてにならない]どの車もそうですが初めての軽自動車で感じたのは使用場面などの個人の差があると思います。
うまくエンジンブレーキを使用したり、ある一定の速度で走れるか、1回あたりの走行距離など燃費に左右されます。
一概
...[ 続きを見る ]
(洋平***** 24/01/06 22:38)
[新たな相棒]2024年7月13日に前車ラフェスタJOYX4WD(NB30、138567㎞走行)の後継機種として中古車のスペーシアギアXZターボ4WD(MK53S、25180㎞走行)を導入。人生初のターボ、マイルド ...[ 続きを見る ] (しも***** 24/07/13 18:52) |
25 |
![]() 日産 日産ルークス (スマートシンプルハイブリッド) ![]() |
[通勤燃費] 自宅から会社まで、片道22.2km。
かなり阿蘇の方に向かいますので登りが続きます。
燃費は往復です。
乗り換える前は、
トヨタエスティマルシーダディーゼル:12.1km/L
トヨタエスティマX
...[ 続きを見る ]
(林の***** 20/05/11 15:21)
[幹線道路は燃費よし。市街地は弱いかも。]流れの良い幹線道路では20km/l前後で走ることができました。 一方で、市街地の短距離走行では13km/l程度でした。 超短距離ばかりで利用する場合は、燃費が気になるかも知れません。 条件:エアコ ...[ 続きを見る ] (nor***** 24/06/14 11:21) [ドアミラーの位置が高すぎる]※この評価はドアミラーの位置に対して行っています。 個人的な意見としては、ドアミラーの位置が低くならなければ、今後フルモデルチェンジされたとしても購入することは絶対にないです。 ドアミラーの位置が高 ...[ 続きを見る ] (nor***** 24/06/17 08:55) |
26 |
![]() ダイハツ ロッキー(Rocky) ![]() |
[最期のコンパクトSUV]最初は、最近の車だから凄く燃費が良いんだと思い込んでいて、少しこの程度の燃費なのかとガッカリしたが、よく考えてみたら1000ccターボ車で通常使いで13〜16km /ℓも実燃費があれば良いんだとわかり
...[ 続きを見る ]
(せい***** 21/04/08 08:01)
[高速道路]海抜0mの自宅から1000m越えの西軽井沢別宅まで、高速道路95%で行き18KM 帰り22KM 平均20越え!! 高速降りた瞬間、燃費がた落ちになるのが怖い。さすがターボやなあ ...[ 続きを見る ] (東京***** 21/04/04 20:09) |
27 |
![]() フィアット パンダ ![]() |
[点数の高い4WD]車重が重い4WDで、プレミアムガソリン仕様のターボモデルということで、燃費はほとんど期待していませんでした。
ところが、10年ほど乗った初代ホンダ・フィットの4WDと変わらない、十分満足できる水準でし
...[ 続きを見る ]
(e燃費 16/07/13 08:19)
[圧倒的な燃費性能]小型クロスカントリー4駆ゆえ車重もあり車高も高く、オールシーズンタイヤを履いており全然燃費良さそうには見えませんが納車以来2カ月平均燃費23キロ台をキープしてます。 ...[ 続きを見る ] (Pan***** 16/05/23 13:58) [パンダを飼う事]フィット パンダを飼う事がどれだけオススメ出来るか。 それは万人受けする車では無く、やはり好みが分かれると思います。悪いところは多く、人が乗れない事や狭いとこ、国産と比べての配慮の少ないパッケージに、 ...[ 続きを見る ] (Dr.***** 14/10/18 01:48) |
28 |
![]() シトロエン C5 エアクロス (ディ−ゼル) ![]() |
[独特な世界]試乗で独特な乗り心地を体験し忘れられず売れている国産ミニバンから乗り換えました。内装のデザインは高級ではないがお洒落さMAXなので良し。走りを楽しむ車じゃないが想像以上にシッカリ走る曲がる止まる。運転
...[ 続きを見る ]
(m-j***** 21/11/07 21:31)
[乗り心地]ハイドロサスペンションでは無くなったが、しなやかさは健在。 ハイドロのように、姿勢制御はアクティブでは無いが、ラリーで鍛えたメカは良くできている。 ...[ 続きを見る ] (きと***** 20/02/05 13:22) |
29 |
![]() マツダ ロードスターRF ![]() |
[まさに人馬一体!]2シーターのスポーツカーという性質上、どうしても載せられる荷物の量は限られます。
また、シートはほぼ倒せません。
さらに着座位置は低いので乗り降りは慣れるまで最初は苦労します。特にスカートを履いた女性
...[ 続きを見る ]
(hil***** 20/01/20 13:01)
[ロードスターRF]RS・ソウルレッド 積載性/収納性が低評価なのは車の性質上仕方ないのですが、シートとドライビングポジションのせいか、疲れないです。 以前のCX-5だと2時間くらいで休憩してましたが、気付くと3~4時間 ...[ 続きを見る ] (pon***** 18/01/21 04:12) |
30 |
![]() トヨタ RAV4 ![]() |
[rav4 ガソリン車]rav4 の購入を考えているのですが(>人<;)
ガソリン車の平均実質燃費を知りたいのですがお願いします
...[ 続きを見る ]
(god***** 19/05/13 10:16)
[まずまず]約12kmの通勤で平均10km/.l。山登りの往復だと11-12km/lです。 パワーもそこそこあり、満足です。 ...[ 続きを見る ] (そら***** 16/03/17 07:32) |
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]