レビュー検索

車レビュー 新着順 (127ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

国内メーカー 海外メーカー
車名 車レビューの分類
chikiemi
ハイブリットデビュー 2016年05月01日 21時22分

車名:ホンダ シャトル (ハイブリッド)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:chi***** さん  所有期間:半月 使用用途:ゴルフ・プライベート・買い物など 総合評価:

マツダのプレマシーに乗って9年。14万km乗っていましたが、マツダがミニバンから撤退する様な報道がなされて、新たな車を探した結果、カッコイイ外観と大きなラゲッジに一目惚れで、シャトルのハイブリットXのスタイルエディションに決めました。
まだ、最初の給油から600km超えて走行しても、1/3ガソリンが残っているため、実燃費は次回にしますが、試行錯誤しながら、ハイブリット合わせたアクセルワークを楽しんでいます。ゴルフを一回3人で行きましたが、後部座席に影響なく、バッグが積めるのは、最高ですね。このシャトルとは長い付き合いになりそうです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

CLA (セダン)
燃費について 2016年05月01日 20時07分

車名:メルセデスベンツ CLA (セダン)
分類:燃費 投稿ユーザー:ヒム***** さん  総合評価:

ベンツCLAに乗っていますがカタログでリッター17となっていたのですが実際リッター9しか走りません!ディーラーに聞いたらこんなものですとの回答・・最低でも12は走ると思って購入したのに残念です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

シャトル (ハイブリッド)
燃費思ったよりいいね! 2016年05月01日 20時00分

車名:ホンダ シャトル (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:シャ***** さん  総合評価:

高速走行が多いです。23kmくらい走ります。一般道路だけの燃費はよくわかりません。居住性も5ナンバーにしては満足です。ただバックするとき後ろの視界が狭いかな。
気に入ってます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ロードスター
高速中心ですが 2016年05月01日 19時59分

車名:マツダ ロードスター
分類:燃費 投稿ユーザー:yuy***** さん  総合評価:

およそ、燃費は、リッターあたり17km平均です。高速の運航速度は平均120km程度です。マニュアルなので運転は楽しいですね。唯一不満は、サスの設定か車の性質上やむを得ないと思いますが、路面の継ぎ目の振動が大きいことです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デイズルークス
デイズルークス 2016年05月01日 19時48分

車名:日産 デイズルークス
分類:燃費 投稿ユーザー:KAN***** さん  総合評価:

車体はとても気に入ってるのに、燃費がとにかく悪い。
毎回燃費計算しても13~14kmしか走らない 。
シートや後部座席の広さはとても気に入ってるし、見た目もカッコいいだけに残念。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ロードスター
納車1ヶ月 2016年05月01日 19時21分

車名:マツダ ロードスター
分類:ドライブ 投稿ユーザー:かい***** さん  総合評価:

運転してて楽しい!
でも、室内が壊滅的に狭くて不便。特にカップホルダー。なんじゃコレ⁈って言うくらい使いにくいし、クルマがちょっとでも跳ねるとホルダーからペットボトルが車内にダイブする。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

CR-Z
CRZでのドライブが楽しい 2016年05月01日 19時20分

車名:ホンダ CR-Z
分類:ドライブ 投稿ユーザー:はじ***** さん  所有期間:4年 使用用途:通勤(14キロ)ドライブ(日帰り、一人) 総合評価:

見やすいインパネまわり、軽い加速。運転していて楽しいクルマですね。スポーツモードだと燃費は悪くなりますw(13㌔/L)
後席はエマージェンシー用。大人は無理です、頭がつかえますw。実質2シーター。普段は通勤に往復28キロ(18km
/L)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット
まだまだ現役 2016年05月01日 15時10分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:ひろ***** さん  総合評価:

GD1に乗っていますが幹線道路メインで、18.9キロ/リッター走りました。ガソリンスタンドを変えてから、燃費が良くなっている様な気がします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

アテンザワゴン (ディーゼル)
クリーンディーゼルはどこまで燃費を伸ばせるか 2016年05月01日 11時06分

車名:マツダ アテンザワゴン (ディーゼル)
分類:燃費 投稿ユーザー:ダイ***** さん  所有期間:12日 使用用途:通勤 総合評価:

28年4月18日車検整備した中古車を買いました
福岡で購入し長崎まで高速で120㎞を燃費運転を心がけ
メーター読みで30km/Lを超えました。プリウスに迫る燃費でした。
通勤に郊外の道を毎日120km走り、最高燃費が28.4km/Lです。
まだまだ伸びそうなので楽しみです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ムーヴコンテ
平均21.7 2016年04月30日 19時10分

車名:ダイハツ ムーヴコンテ
分類:燃費 投稿ユーザー:Kaz***** さん  総合評価:

全補油記録をエクセルで管理。
3年8ヶ月、約4万キロ、約1800リットル。
奈良を中心に田舎道や高速メイン。
高速では時速80を少し超える程度。
オイル交換約1万毎。
タイヤ、添加剤等、特別ケアなし。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

プリウス
自分勝手 2016年04月28日 22時55分

車名:トヨタ プリウス
分類:ドライブ 投稿ユーザー:清***** さん  総合評価:

信号が黄色から赤になっても悪びれもせず直進する方、近頃増えました。相手を思いやるマナーが、右折する私は大変です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:3人   [この車のレビュー一覧]

オーリス
良いクルマ 2016年04月28日 14時54分

車名:トヨタ オーリス
分類:その他 投稿ユーザー:ミル***** さん  総合評価:

所有すれば、良さが分かります。
一時的なものでは、理解出来ない奥深さが有り手放せなくなります。マイナーチェンジで顔がブサイクになったのが残念です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

e燃費e
パジェロに乗って感じたこと 2016年04月28日 13時12分

車名:三菱自動車 パジェロ
分類:燃費 投稿ユーザー:e燃***** さん  使用用途:仕事、レジャー、悪天候の走行 総合評価:

★燃費 エコに徹すると交通量が少ない郊外道路中心で9.7km/L、市街地と郊外道路の混走で6.8~7.5km/Lです。
★インテリア 内装はシンプル。ゴージャス感はありません。
★積載性 殆ど一人で乗りますので積載能力は充分です。
★走行性能 車の重たさを感じるときがありますがエコドライブ専門につきガソリンエンジンのトルク感、パワー感で充分です。
★エクステリア 新旧モデルを問わず3ドアデザインがお気に入り。
★居住性 大柄で腰掛けるようなシートで、頭のスペースも広くゆったりと運転できます。但しシートのサポート性は今ひとつ。後ろのシートはオマケ的。
★乗り心地 低速は多少のゴツゴツ感あり。中高速はもう少しサスペンションが硬くても良いと思うことも。上質な乗り心地を備えていると思います。
★価格 新車価格は300万円弱。私は7年落ちの中古車を新車の半値以下で購入しました。本格的な4×4や北海道の厳しい冬を考えると相場が安い3ドアはお買い得車?
★総合 見晴らしが良い運転席、大きくて堅牢なボディ、高い地上最低高220mmは冬道走行の圧倒的な安心感になるものです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ワゴンR
暖房、ヒーターの性能は最悪 2016年04月28日 08時11分

車名:スズキ ワゴンR
分類:その他 投稿ユーザー:赤坂***** さん  所有期間:38か月 使用用途:通勤、レジャー 総合評価:

水温が上がるのに時間が掛かり過ぎる。10㎞ほど走らなければ暖房は暖かくならない。エンジンスターターを使いたいが燃費が悪くなるので寒いのを我慢するしかない。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

パジェロ (ディーゼル)
265/50R20 8.5 +23 2016年04月27日 09時30分

車名:三菱自動車 パジェロ (ディーゼル)
分類:お得情報 投稿ユーザー:V78***** さん  総合評価:

このタイヤとホイールの20インチがギリギリでこの車に合うサイズ。綺麗。エンジンもパワフル。燃費はだいたい10km/lから12km/まで伸ばしてます。参考になれば幸いです。宜しくお願いします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

1シリーズ (ハッチバック)
初BMW 2016年04月27日 07時02分

車名:BMW 1シリーズ (ハッチバック)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:しょ***** さん  総合評価:

コンパクトなFRに乗りたくて買いました。パワーはないけど、乗ってて楽しいね。輸入車だけど、トラブルもないです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

サキ
ソウルな赤が・・・・ 2016年04月26日 11時51分

車名:マツダ アテンザセダン (ディーゼル)
分類:その他 投稿ユーザー:サキ***** さん  所有期間:2ヵ月半 使用用途:通勤(平日)とドライブ(休日) 総合評価:

今年2月中旬納車からの1ヶ月半後、信号待ち停車中に追突されてリアバンパー交換(泣)
修理後に愛車を引き取りに行った時には気付かなかったのですが、後日とっても天気のいい日にマジマジと修理個所を眺めてみると、ボディ塗装とリアバンパー塗装に若干の色違いが・・・・・。
ディーラーさん曰く、メーカーからは無塗装バンパーが納品されてそれを指定工場にて塗装して交換取付だったようですが、お気に入りの”ソウルな赤”は特殊塗装なので完全再現は難しいと。。。
見た目の違いは、影や暗いところではまず分からない程度。直射日光や明るいライト照明で照らすと修理したバンパーが少し明るい赤(薄い感じかな?!)に見えます。
友人に見てもらうと「言われればそうかもね」の具合で、新車なのにかなり残念な気分です。
しかし、この修理期間中は代車(レンタカー)でマークX250Gを2週間乗りましたが、やっぱり走り、乗り心地、ハンドリングのどれをとっても我が愛車に見劣りするものでした。(嬉)
燃費もマークXが約10km/L(ガソリン)に対して、その1.5倍も良くてしかも軽油!!
この車(アテンザ)を選んでよかったとあらためて思えた事が不幸中の幸いでした。
2週間ぶりに再会した”相棒”と永く付き合っていけたらいいなと思えます。
(あまりリア付近は見ないようにしながら・・・・(笑))

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

シルフィ
フツーの車 2016年04月26日 10時39分

車名:日産 シルフィ
分類:燃費 投稿ユーザー:ごん***** さん  所有期間:3年 使用用途:ドライブ、買い物 総合評価:

良くも悪くもフツーの車です。街乗りで10km/L、高速のみで17km/L弱といったところでしょうか。最初はアクセルワークが難しく、コツを掴むのに時間が掛かりました(笑)静粛性と高速での安定感はバツグンですよ。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

nanbu.
止められない? 2016年04月25日 14時26分

車名:ホンダ N-ONE
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:nan***** さん  総合評価:

夏タイヤ交換して、アイドリングストップしなくなった。
アラーム?バッテリー容量(電圧)かな?
高速上がって走ってみたが症状変わらず。
何コレ。買って1年たってないが。
(タイヤ交換時、ハブ腐ってました。皆さん要注意。鉄チンホイールはよう腐ります。っていうか腐り過ぎ!ホンダクオリティ?アルミ履けと?)
20160425 13:30

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

C4 ピカソ
4ヶ月目の感想 2016年04月24日 22時08分

車名:シトロエン C4 ピカソ
分類:燃費 投稿ユーザー:hak***** さん  所有期間:4ヶ月 使用用途:主に通勤 総合評価:

2015年の12月に納車して早4ヶ月。3月ごろの使用で1回満タン法で測ったら11.7km/Lでした。主に片道30分の通勤に使用していますが、通勤(特に帰り道)がちょっぴり楽しくなりました。そのあたりは期待どおりです。冬の寒い朝は、ヒーターが効きだすのに時間がかかっており、それがちょっと不満でもあります。フロントウインドウのピラーが細く三角窓も大きいので前方の視界が見渡せて安心感が高いです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針