レビュー検索

車レビュー 新着順 (12ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

国内メーカー 海外メーカー
車名 車レビューの分類
ルークス
最近、乗り換えました 2023年09月27日 16時53分

車名:日産 ルークス
分類:燃費 投稿ユーザー:とも***** さん  総合評価:

通勤に使用しています。
ガソリンが高騰しているので。
維持費も安く済むので、長く乗りたいですね。
税金、整備も経済的になれば、良いのですが。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

C3
燃費は乗り方次第 2023年09月22日 06時09分

車名:シトロエン C3
分類:燃費 投稿ユーザー:きゅ***** さん  所有期間:現行 使用用途:日常生活 総合評価:

踏むとパワーはあるが、燃費は落ちる、当たり前のだが、このクルマは落差が大きい、ノンターボのモデルがあってもよかったかも

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

トマ汰ろう
フィット車検の代車が試乗車N-WGNカスタム 2023年09月21日 12時41分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:トマ***** さん  総合評価:

最新の軽自動車って、平成の軽とは大違いだった。
二泊三日借りた走行距離180キロ(高低差320メートル以上あり)で平均燃費29.8キロ、車内音はGK5よりも超静か、新車臭すぎて窓は全閉できない、国道X号80キロ走行でも走行不安感を感じにくい、道路の白線を跨いだら警告音が鳴ってハンドル操作が重くなった、自動ハイビームはカーブの多い山道走行で忙しなく切り替わるのでマニュアル操作が良い感じ、パーキングブレーキが踏まなくて良いスイッチ式、信号待ちでブレーキ離しても停車保持し走行するときはアクセル踏むだけ、フューエルリッドは押せば開くFIT2方式。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ジェームズ・ぽん太
レクサスIS500 ガソリン高騰のいま…でも最高です。 2023年09月19日 13時30分

車名:レクサス IS
分類:燃費 投稿ユーザー:ジェ***** さん  所有期間:2023年8月より 総合評価:

片道3.2Kmの通勤では、4Km/l
圏央道のみ60Km定速走行では、14Km/l
総合燃費としては、5.5Km/l
ガソリン価格が高騰している今、ちょっと厳しいですが、最高の車に出会えました

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

オデッセイ(ハイブリッド)
燃費記録 2023年09月12日 11時21分

車名:ホンダ オデッセイ(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:だい***** さん  所有期間:7年 使用用途:通勤メイン 総合評価:

2016年5月末納車。
ほぼ毎日片道13km、制限速度60km/hのバイパス道メインの通勤に利用。

2016年の平均燃費 17.3km/L。
2017年 16.6km/L。 
2018年 16.7km/L。
2019年 16.4km/L。 
2020年 16.2km/L。 
2021年 16.2km/L。 
2022年 16.7km/L。 
2023年8月まで 16.6km/L。

エアコンを使う夏・冬が15km/L。
春・秋が18km/L。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット (ハイブリッド)
燃費は期待以上、フルフラットもポイント 2023年09月05日 21時33分

車名:ホンダ フィット (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:hid***** さん  所有期間:2022年8月~ 使用用途:主に通勤 総合評価:

フィットシャトルハイブリッドからの乗り換え。2割程度の燃費向上で御の字と思っていたが、リッター10キロ以上伸びる結果にかなり満足している。高速より市街地走行の燃費がいいので、通勤には合っている。後部座席を畳んで、ちょっと工夫すればほぼフルフラットになり、足をのばしての車中泊が可能で、行動範囲が広がるのもポイント。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

車の薬剤師
カスタム 2023年08月31日 12時55分

車名:日産 日産ルークス (スマートシンプルハイブリッド)
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:車の***** さん  総合評価:

メッキ品取り付けしました
フロントグリルのV型メッキモールに合わせて業者さんに頼んでクロームメッキ加工してもらい取り付けました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

トマ汰ろう
平日長距離通勤、休日時々海ドライブ 2023年08月31日 08時16分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:トマ***** さん  総合評価:

MT車は燃費を稼ぐも削るもできる優れモノ?
巡航速度またはトップスピードを10キロ落とすと、燃費は3~4キロ/リットル改善することがわかりました。逆に、精神的ストレスは悪化するでしょう(笑)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

トマ汰ろう
平日長距離通勤、休日時々海ドライブ 2023年08月31日 08時12分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:トマ***** さん  総合評価:

先日初めて満タン走行で1000キロ超えしました。
茨城県大洗町から給油地の福島県白河市までの距離に対して、RANGE表示が30キロ多かったので安心して走行していたのが、給油目的地まで残り2キロ地点で、RANGE表示が0キロを示しました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

トマ汰ろう
平日長距離通勤、休日時々海ドライブ 2023年08月31日 08時10分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:トマ***** さん  総合評価:

燃料高騰で今年夏から巡航速度を70キロから60キロに落として運転していますが、その分、後続車にストレスを与えてないかという不安がストレスになっている今日この頃です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット (ハイブリッド)
収納よし 2023年08月27日 22時28分

車名:ホンダ フィット (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:rin***** さん  総合評価:

家族向けファミリーカーです。
5人乗ると、ちょいきついので、普段4人まで
なんかある時5人乗れるくらいの感覚で使うと
いいかも?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ソリオ (マイルドハイブリッド)
4年半でほぼ10万km 2023年08月26日 17時58分

車名:スズキ ソリオ (マイルドハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:ELL***** さん  総合評価:

当方北海道でMA36Sの4WDを乗っています。
平均燃費で19.7km/Lです。
無積雪時の平均で21.5km/L前後の、冬季積雪時で約16km/Lです。
おとなしく乗っての数字ですが、冬場では豪雪時や、マイナス16℃以下の低温時期が多いと燃費が読めません。
最低燃費11.6km/L(大雪による大渋滞)
最高燃費25.6Km/L(早朝一般道での郊外長距離移動)
でした。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

ハイラックスサーフ
ハイラックスサーフ 2023年08月21日 12時59分

車名:トヨタ ハイラックスサーフ
分類:燃費 投稿ユーザー:K***** さん  総合評価:

ハイラックスサーフ215後期2,700ccに乗っています。
エアクリーナー周りやマフラーなどいじって少し燃費は悪くなってます。高速走行で9-10km/L、市街地では5-7km/Lといった感じです。自分は燃費はあまり気にしないのですが参考までに。
2,700ccで約2tの車両なので少しパワー不足を感じるかもしれませんが、自分は見た目が何より好きで堂々と道を走れるのが良いですね。
古く不調な面もありますがまだまだ乗ります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ソリオ(ハイブリッド)
高速道路と一般道での燃費 2023年08月16日 19時01分

車名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:スス***** さん  総合評価:

100km/h以下で一定速度なら20km/l以上走る
ちょいノリでエアコンフル稼働だと15km/l以下になることもある
賛否あるがAGSはCVTより運転していて面白いと思う

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

フリード (ハイブリッド)
乗り比べました 2023年08月16日 12時10分

車名:ホンダ フリード (ハイブリッド)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:あに***** さん  総合評価:

久しぶりに投稿です。フリードは2024年夏には新型が街中を走っているかもしれませんが、現行モデルを比較できる機会がありましたので投稿します。点検で代車がFFガソリン車のGB5後期型。愛車は4WDのハイブリッドGB8前期型。どちらもフリード+。市街地での足回りは違いは感じられません。エンジンは明らかに違い、ハイブリッドは停止からスッと、ガソリンはグッと前に出る感じ。
山道は登り坂が急になると明らかにハイブリッドが有利。ただガソリン車も山道だからといって決して他車に迷惑をかけるほど遅い訳ではありません。むしろ運転の上手い人はあまりにも走行性能が良いので自制心が必要です。こんな感じでした。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アクセラスポーツ
運転が楽しい 2023年08月15日 20時48分

車名:マツダ アクセラスポーツ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:kou***** さん  総合評価:

毎日楽しく運転しています。登りでは力不足を感じますが、エンジンを回せばストレス無く回ります。一般道をおとなしく走ると、19Km/L前後の燃費です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

NX (ハイブリッド)
レクサスNX350h バージョンL 2023年08月14日 10時35分

車名:レクサス NX (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:HIR***** さん  総合評価:

初めてのレクサス車かつ人生初のハイブリッド車購入です。燃費情報や購入したアイテム等の情報を皆さまと共有していきたいと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ロッキー(Rocky)(ハイブリッド)
1 Lあたり 24km で安定してしまった 2023年08月11日 13時21分

車名:ダイハツ ロッキー(Rocky)(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:はる***** さん  総合評価:

エンジンがかかる タイミングが早いと思う。
もう少し 電池 使ってモーターで走ってもらわないと
これ以上 燃費は良くなりそうにない。
ディーラーで ここを変更できたらとても良い車 なのだが
さすがにそれはできないですよね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウスPHV
5年間振り返って 2023年08月09日 12時15分

車名:トヨタ プリウスPHV
分類:燃費 投稿ユーザー:しか***** さん  所有期間:2019/3/21~ 使用用途:通勤・ドライブ 総合評価:

2019年3月ソーラーパネル搭載の52系、中古3000Km走行のSナビパッケージを購入し、主に日々の通勤(東海地方の国道BP主体で往復106km)で使用してます。

〇タイヤYOKOHAMA BlueEarth AE-01F装着。

◎戸建200Vコンセントでほぼ毎日充放電してますが、駆動バッテリーの劣化は特に見られません。この点特筆!

○満充電EV走行距離(ソーラーパネル充電の関係で変化)
春夏70~77km 秋冬63~67Km

〇燃費(5年間平均63.9km/ℓ)外気温・天候・風向きに左右され、寒さに弱いのが特徴です。
1月43・2月46・3月54・4月65・5月80・6月69
7月77・8月71・9月74・10月83・11月54・12月51
毎月ほぼ給油1回40ℓ程。
充電は深夜電力で安く。

昨今ガソリン単価高騰・・・
もうエンジン車にはもどれません。
参考になれば幸いです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:3人   [この車のレビュー一覧]

フリード (ハイブリッド)
中々燃費が伸びない。 2023年08月08日 22時44分

車名:ホンダ フリード (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:聖名***** さん  所有期間:2021年1月から所有。 総合評価:

ふんわりアクセル。ゆるーく自然減速。してもヤリスにかなわんわ。
真夏でもエンジン暖気する。2メーター踏むとエンジンかかる。
EVならん病に時々なる。回生失効もったいない。
電子制御プログラムを書き換え出来ればな。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針