車レビュー 参考評価順 (146ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

パッソ
概ね満足 2024年04月16日 22時42分

車名:トヨタ パッソ
分類:燃費 投稿ユーザー:よも***** さん  総合評価:

実際、多少期間を設けてハイブリッドかディーゼルを買う予定だったけど、前の車が大分ガタが来ていたのとエアコンがぶっ壊れ、冬場で寒いは曇るはで探してる暇なく候補の内にギリ入ってたので購入

どうかな~と思っていたけど、10年落ちの割には16〜18km/lと結構燃費が伸びてくれたので今の所は概ね満足、まぁ前の古い軽バンが走らなすぎたのもあるけど……

軽ばかりに乗っていたから評価がちょい甘めだけど、それなりに広さもあり装備も中古屋がちょこちょこ付けてくれたので特に不便も無く使えるかな

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アクア
もうすぐ30㎞/Lに 2012年05月11日 21時02分

車名:トヨタ アクア
分類:燃費 投稿ユーザー:きり***** さん  総合評価:

893km/31,7L走ってくれました。だんだんと暖かい日になり前回23.8㎞/Lが28,1/Lに伸びて少し公表数値に近くなって買った買いがあります。1か月あまり給油せずにすみました。満タンにすると車体が重くなるので半分ぐらいの給油でもいいのかもしれませんね。なんとなくそんな気がします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

IRIGUCHI
エアコンのコンプレッサー壊れました。 2014年10月19日 05時52分

車名:日産 ラフェスタ
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:IRI***** さん  総合評価:

3回目の車検を目前に3万5千キロでエアコンコンプレッサーが壊れてしまいました。
しかし、ラフェスタの様なグラストップや5ナンバー7人乗りでスライドドアーのクルマが無く、しかもステアリングシフトが付いてそこそこ走れて乗っていて飽きないクルマが見つからないので車検を受けて大事の乗り続ける事にしました。
最新のクルマと比較すると少しデザインが古臭くなって来た感じもしますがお気に入りがデザインとグラストップなのでこれからも頑張って乗り続けます。
最近、気のせいか旧車ラフェスタが街中で増えている気がするのと、ラフェスタってドロドロに汚して乗っている人を見ない気がします。
魅力あるクルマだと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

らーち
燃費よし走りよし 2015年05月15日 15時46分

車名:マツダ アクセラスポーツ
分類:燃費 投稿ユーザー:らー***** さん  総合評価:

アクセラスポーツを購入して4年目。走行距離は9万キロを超えました。
毎日通勤で往復2時間80キロのドライブがこの結果を生んでいます。
道は渋滞も少ない田舎道なので、とても走りやすいですね。
常に燃費も17キロ台を出しているので、同車種の中では良いと思います。
カタログ燃費が20キロなので、それを目標にしますが、あまり燃費にこだわった運転はしたくないですね。
これからもマイペースでいきたいと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

クラウン (ハイブリッド)
もう一段の燃費改善を 2016年05月28日 19時35分

車名:トヨタ クラウン (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:Hor***** さん  所有期間:3年目 使用用途:レジャー 総合評価:

先月3年目の車検を受けました。レジャー用の為走行距離は現在22,000Kmほどです。
最初の頃は満タン法での燃費は22.4Km/Lでしたが、最近は17.0~18.1Km/Lと20Km/Lを超える事は無くなって来ました。@18.1x満タン容量60L=1,086Kmですが、給油直前の平均燃費表示(街中走行時は冬場ですと約14Km/L台)で走行可能距離が表示されることが分かって来て、自分の燃費向上意識が少し薄くなって来た様に思います。
非HVクラウンですと冬場で6Km/Lとかでしたので、ガソリンをまき散らしながら走っていたとの負い目がありましたが、HVになり、古い=13年目の軽四車13Km/Lよりも低燃費なのには驚いています。
遠出すれば1満タン=1,000Kmほどとなりますので燃費性能にも満足しておりますが、次期モデルではカタログ値=30Km/L超え(実燃費=冬場&街中=20㎞/L)の声が欲しいですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ハスラー
ハスラー(≧∇≦) 2017年05月21日 12時32分

車名:スズキ ハスラー
分類:その他 投稿ユーザー:まっ***** さん  総合評価:

ハスラーは、燃費もいいし、乗り心地もそんなに悪くない。
いろんな道も気にしず走れるし、僕にとっては素晴らしいパートナーやね。
そして何より、ルックスが好き。
重宝しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット
街乗り高速 2019年04月30日 22時16分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:fit***** さん  総合評価:

どの車もだがオイル交換時期によって変わります。
街乗りオイル交換したて:12〜14/L
普段:10〜13
高速オイル交換したて:15〜19
普段:13〜15
これくらいです。オイル交換したてで高速走行MAX19.7記録したことあります。
ハイブリッドでもないのでまぁこんなもんかなってところです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デイズ
デイズ中古で購入 2022年08月13日 08時41分

車名:日産 デイズ
分類:その他 投稿ユーザー:shi***** さん  総合評価:

家内の車が15年経過したため
緊急ブレーキ等の安全装置の装備された中古車を物色
4年落ちの走行距離僅か2400Kmのこの車と出会い即決
ハイウエイスターなので装備も充実
日産純正ナビやドラレコも前オーナー様がつけていてくださり
乗り出し価格105万とリーズナブルな価格でした!

ほぼ新車並みのコンディション
燃費とかメンテナンス記録とか
これから色々と記録に残したいと思ってます

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ロッキー(Rocky)(ハイブリッド)
31.15 2024年04月19日 12時30分

車名:ダイハツ ロッキー(Rocky)(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:はる***** さん  総合評価:

燃費がどんどん上がっている。ガソリン満タン法で今回 31.15 特に遠出をしたわけではない 通勤で使っているだけだが 素晴らしい車だ!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウスα
2012年05月12日 23時04分

車名:トヨタ プリウスα
分類:燃費 投稿ユーザー:day***** さん  総合評価:

今回ノーマルタイヤに履き替えて、
☆高速使ってスノボ
☆田舎までの一般道
☆ドライブで湖へ(山道)
☆通勤には使っていない
車表示だと 25.6 実燃費23.83

今までの全走行距離4309キロメートル
車表示22 実燃費20.59キロメートル/㍑

いままで乗っていたミニバンでも
どうしたら燃費が良くなるか
いろいろ試していたから
この車でも、そこが面白い (笑)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ランディ
20キロまでもう一息か? 2014年09月14日 21時50分

車名:スズキ ランディ
分類:燃費 投稿ユーザー:ねば***** さん  総合評価:

静岡県西部から岐阜県飛騨地方まで主に国道257号、山がちな下道を走りましたが、19キロ台と上々の数値となりました。帰りは100キロ程度高速を使いましたが、道が空いていたことも数値向上に貢献したのかもしれません。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アクア
徘徊には持って来い 2014年10月19日 06時52分

車名:トヨタ アクア
分類:ドライブ 投稿ユーザー:こり***** さん  総合評価:

市内・県内を周るには丁度いい

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ワゴンR
4AT 2015年05月15日 15時51分

車名:スズキ ワゴンR
分類:燃費 投稿ユーザー:Hay***** さん  総合評価:

中古で購入したのですが、色で決めたらCVTではなく4ATでした。。。
エアコンなしで16km/L、エアコンアリの冬場で14km/Lともう少し頑張ってほしいところです。
近場の街乗りがメインなので、CVTにしておけば良かったとたまに考えたりします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

カローラフィールダー (ハイブリッド)
燃費と室内の広さとスタイル 2015年05月16日 12時58分

車名:トヨタ カローラフィールダー (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:かり***** さん  総合評価:

ハイブリットの特性を理解し運転すれば燃費は、伸びる。ドライバー次第で燃費向上。チャレンジし記録更新!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

jinankun
まあ満足。 2016年01月11日 18時31分

車名:ホンダ フィット (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:jin***** さん  総合評価:

9月にSパッケージを購入。以来、気温が下がると共に燃費を伸ばす事が難しくなっていますが、21Km/L前後をキープしてます。エンジン温度が一定上がらないとEVモードに入らないので、冬場はきついですね。

ところで、このe燃費サイトで設定出来る車種がハイブリッドで一括にされているのが残念。36〜31Km/Lまで幅があるのですから、パッケージ別に選択出来るようにして欲しいです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

shinichihaya
20km/L超、ガソリン車を通勤に使っています。 2016年05月30日 01時58分

車名:トヨタ カローラフィールダー
分類:燃費 投稿ユーザー:shi***** さん  所有期間:2カ月 使用用途:主に通勤 総合評価:

2016/05/25 18:55 20.26km/L 3,076km 811km 40.02L 主に郊外 スムーズ
(大分県国東半島 国道213号)
子供たちが巣立ち、19年愛用したハイエースレジアス2.7Lガソリン車(30万4千km、生涯平均8.37km/L)から乗り換えました。乗り心地は価格相応ですが、燃費性能の向上には大感激しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

プリウス
スタッドレスに履き替えたら・・・。 2016年11月03日 19時22分

車名:トヨタ プリウス
分類:燃費 投稿ユーザー:キタ***** さん  所有期間:2ヶ月弱 使用用途:通勤とドライブ 総合評価:

スタッドレス(レボGZ)に履き替えました。通勤燃費が1割以上ダウン。30km前後だった燃費が25km前後に・・・。トレッドの発するノイズもうるさい。プリウス君はレボGZと相性が悪そうです。それにしても新車装着のトーヨーナノエナジーJ57は転がり抵抗AAAだけあって、プリウスの燃費にかなり貢献していたことを実感。モーター走行の割合も7割前後から6割程度に落ちました。燃費のいい最新スタッドレスにすればよかったかなあ・・・。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ルクラ
ルクラカスタム 2018年01月06日 17時59分

車名:スバル ルクラ
分類:燃費 投稿ユーザー:ウハ***** さん  総合評価:

走行中にミスファイヤーが発生して2年1回プラグ交換発生最悪の車です。
皆様のルクラは、どうでしょうか?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フリード (ハイブリッド)
燃費を伸ばすなら? 2018年08月25日 18時15分

車名:ホンダ フリード (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:トラ***** さん  総合評価:

現在の平均燃費は、21.4km/Lです。今のところ上は、30km/L。下は、20km/Lくらいです。ポイントは、みなさんが、感じてるように、アクセルとブレーキ、そして、いかにスピードを維持するかですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

シャトル
4月平均 2019年05月01日 07時50分

車名:ホンダ シャトル
分類:燃費 投稿ユーザー:ぽい***** さん  総合評価:

ガソリン車四駆。スタッドレスで一月で1500km走って表示平均21.0km。アイドリングストップはオフでも変わらない。長距離移動、買い物、通勤に使用。比較的信号少ない地方都市。加速重視の運転してもあまり燃費に悪影響無かった。完全フルフラットは車中泊最強。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針