車レビュー インテリア ランキング (14ページ目)
評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。
車レビュー インテリア ランキング一覧
順位 | 車名 インテリア評価 |
車レビュー |
---|---|---|
131 |
![]() スズキ アルト ![]() |
[アルトエコ8年目 8月帰省]九州ー東京 お盆前 家族3人で往復3000キロをイッキ走りしてきた。
10万キロ超の車なので劣化系トラブルが出たらどうかと思ったがノントラブルだった。事前に点検とオイル交換を行っておいた。エアコンは常
...[ 続きを見る ]
(燃費***** 21/08/15 14:45)
[アルトエコ7年目]平均燃費26㎞/L。10万㎞を超え、コロナ過、車内でエアコンかけながら食事したりして初めて16km/Lを経験した。今年の最高燃費。32km/Lと好調。まだまだ走ってもらう。 ...[ 続きを見る ] (燃費***** 20/09/24 17:00) [かわいい(^ω^)]燃費はいいしかわいいし言うことなしな子(o・ω・o)ラパンの倍くらい燃費いいです(^ω^)30のタンクをしきって20にしてるってのがまたかわいいw実際20で3週間はもつので問題梨です(*`・ω・)ゞ ...[ 続きを見る ] (ふな***** 17/10/14 15:23) |
132 |
![]() 日産 ノート ![]() |
[2017年5月nesmo購入]7年乗ったコペンとISISを下取りに出してNOTEnesmo購入。
スタイル等気にいってます。
白色なのでメンテナンスが大変だと思います。
...[ 続きを見る ]
(PAJ***** 17/05/01 22:04)
[アイドリングストップについて]新車購入からもうすぐ4年というところで、バッテリーを交換しました。 燃費が落ちてきて、アイドリングストップの頻度が減ったことに気づいたからです。 実燃費16〜17km/lは走っていたのに、12〜13k ...[ 続きを見る ] (もり***** 19/02/21 16:20) [以外と良かった]プリウス30からの乗り換え。引っ越して自宅に接続する道路が、狭くプリウスだと気を使いながらもタイヤをこすることもあり、5ナンバーサイズをと、あれこれ検討、アラウンドモニターが、良いとノートに決定。 日 ...[ 続きを見る ] (めじ***** 18/06/10 19:59) |
133 |
![]() スバル プレオ ![]() |
[シンプルイズベスト]最高にいいですよ!
通勤快速として使ってます。片道10kmで渋滞込み。平均燃費18kmくらいです。郊外なら24km。高速なら25~29kmくらいいきますよ。(^-^)。本体安い。維持費激安。燃費もハイ
...[ 続きを見る ]
(hir***** 16/09/10 07:28)
[初めてのスーパーチャージャー]エコモードでもなかなかの加速ですが、エコモード解除の加速は気持ち良い。中古で購入しましたが古い車なんで早速プラグコードを交換しました。加速時のノッキングが無くなり快適です。 ...[ 続きを見る ] (ple***** 16/09/09 18:31) [LA350F]エッセ(2006)からの乗り換えです。 乗りはじめて走行距離が2000kmを越えた記念カキコです。 主に通勤(片道33kmの平坦な国道)で使ってます。 通勤時の平均燃費は30~34km/リットル。 私 ...[ 続きを見る ] (e燃費 17/08/08 06:52) |
134 |
![]() トヨタ ランドクルーザープラド (ディーゼル) ![]() |
[最高燃費]タイヤの空気圧を2.5まで上げて最高燃費に挑戦したところ、一般道50%、高速50%で300キロ走り 12.3キロの燃費を記録しました❗
...[ 続きを見る ]
(タコ***** 16/01/28 07:13)
[アドブルー追加してみました。] 新車購入から未だ1年にも達していませんがその信頼性ゆえ安心して旅行に使えるので私の様な初心者には助かっております。 最近気になりましたのがアドブルーの管理。 ドイツ製高級車のオーナーでしたらディ ...[ 続きを見る ] (姐よ***** 16/07/20 12:42) [はじめての日本車]2月下旬に納車予定です。 今まで、外車ばかり11台乗り継いできました。 はじめての日本車で、楽しみです。 ...[ 続きを見る ] (ロハ***** 20/01/17 12:16) |
135 |
![]() トヨタ ライズ(ハイブリッド) ![]() |
[大満足]4/6ライズハイブリッドG納車されました。
この時点で、燃料メーターは3マス分で
翌日に200キロ程走行し、25L給油。
4/27約800キロ走行して、29L給油。
この間は、毎日の通勤で往復24キロ
...[ 続きを見る ]
(きち***** 22/04/28 11:33)
[ライズHV燃費UP小ネタ]高低差が174Mある都市間を片道55km、毎週1回往復しています UP/DOWN&コーナーも多くあり、燃費悪化するので試行錯誤して先日やっと35.9kM/Lを達成しました! ・エアコンOFFでシート ...[ 続きを見る ] (さか***** 23/04/15 20:12) [ライズハイブリッド]ライズハイブリッドZ乗ってますが、今日雨降ってて気温が低いせいか瞬間燃費がいいときは30くらいなのが18まで落ちてます。他の方も雨の日は燃費落ちてますでしょうか? ...[ 続きを見る ] (トム***** 23/04/15 21:21) |
136 |
![]() スズキ エスクード ![]() |
[ついに納車!]今までのディーラーさんとのお付き合いを優先させながら、
総予算は300万前後 あまり大きくなくてゴルフバッグも積めて、加速が良くて足も締まってて見た目もそこそこカッコ良くて、安全運転支援装備もしっかり
...[ 続きを見る ]
(mar***** 19/04/05 15:48)
[19年間お世話になりました・・・]平成10年式 V6-2500のエスクードに、19年・13万5千キロ乗りました。 もう一度車検を取る予定でしたが、下回りのサビがひどく、修理に50万円近くかかると言われ、エンジンをはじめ走りには全く問題 ...[ 続きを見る ] (Cur***** 17/06/23 23:23) [半年後の評価(走行≒2000キロ)]半年たちましたが、評価は変わりません。高速道路は極めて快適。郊外路、山岳路も快適。しかし、市街地の渋滞では、低速時のぎくしゃく感が出てイマイチ。コンパクトで扱いやすく、大人4人の小旅行は十分こなせるし ...[ 続きを見る ] (おの***** 19/08/31 18:16) |
137 |
![]() ホンダ シャトル ![]() |
[予想以上の燃費に驚き!! 平均燃費は25㌔!!]2016年4月にインサイトLSから乗り換え
前のインサイトは平均燃費22・5キロでしたので今回もそれぐらいかな~と
思いましたたがディーラーの方が10%は向上するかもよって言っていたのが
マジ当たりま
...[ 続きを見る ]
(エコ***** 17/07/10 12:22)
[静粛性] 11年乗ったウィッシュからの乗り換えです。乗り換えで一番気になったのが静粛性です。時速50km/h程度までならそれほど気になりませんが、高速のロードノイズが大きく、カーオーディオも聞き取りにくくなり ...[ 続きを見る ] (ara***** 16/01/20 22:33) [4月平均]ガソリン車四駆。スタッドレスで一月で1500km走って表示平均21.0km。アイドリングストップはオフでも変わらない。長距離移動、買い物、通勤に使用。比較的信号少ない地方都市。加速重視の運転してもあま ...[ 続きを見る ] (ぽい***** 19/05/01 07:50) |
138 |
![]() ホンダ アクティ ![]() |
[変なところで実用性がある軽トラック]平成12年式のHA7初期型です。主に農作業に使用しています。
燃費は大体14~15km/Lくらい。あまり積んでいません。
短所はキャリィよりよりトルクが無くて加速がもっさり、軽トラのくせに小回りが利か
...[ 続きを見る ]
(ぬ***** 19/10/08 10:14)
[出だしのタイミング]煽れようが、クラクラクション鳴らされようが、ゆっくり加速。 5秒以上の停車が出来ればエンジンを切る‼ 徹底すれば、良くなる。 それと、肝心なのは空気圧力。 1割上げるだけで、かなりの効果あり。 タイヤ ...[ 続きを見る ] (Hir***** 18/06/01 21:03) |
139 |
![]() 日産 シルフィ ![]() |
[可もなく不可もなし]ジュークからの乗り換え。いたって普通のセダンだが、エンジン音の静かさ・山間部や高速道路での走行・乗り心地は抜群にいい。
燃費は往復50kmの通勤に対し、平均燃費が13km。高速・遠出の走行では15km
...[ 続きを見る ]
(e燃費 22/02/23 21:00)
[フツーの車]良くも悪くもフツーの車です。街乗りで10km/L、高速のみで17km/L弱といったところでしょうか。最初はアクセルワークが難しく、コツを掴むのに時間が掛かりました(笑)静粛性と高速での安定感はバツグン ...[ 続きを見る ] (ごん***** 16/04/26 10:39) [ごく一般的なセダン]市街地で平均10~13㎞、遠出で16㎞といったところです。 カローラフィールダーからの乗り換えでの感想です。 ◎どっしり安定感のある走り・静寂性。 ◎後部座席の足元がゆったりで広い。 ◎LEDライトの ...[ 続きを見る ] (e燃費 16/07/22 12:51) |
140 |
![]() トヨタ エスクァイア ![]() |
[燃費良好]10000キロ走りましたが最低燃費が17km/L、最高が24km。予想以上です。
...[ 続きを見る ]
(Koj***** 15/10/14 00:10)
[燃費がいい‼]エコマークが消えないように優しい運転を心掛け、渋滞の少ない田舎道を選択し埼玉から栃木にドライブしたところ、18km/Lを記録しました。このクラスのミニバンにしては驚きの燃費です。 ...[ 続きを見る ] (Tak***** 17/10/17 09:12) [ちょうどいい]アルファードでは大きいですが、このくらいなら女性も運転しやすいと思います。 ...[ 続きを見る ] (たっ***** 15/05/17 06:42) |
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]