インテリア

車レビュー インテリア ランキング (15ページ目)

評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。

車レビュー インテリア ランキング一覧

順位 車名
インテリア評価
車レビュー
141 ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラド

3.0 pt
[高燃費]夏冬通して6km/ℓは ecoなクルマと対極にあり、街中の取り回しも ギリギリ使える大きさ。細い道では多少気を使うところもあるけれど、走行中の視線は見晴らし良く、運転中も快適度が高くてとても満足ですね ...[ 続きを見る ] (高燃***** 16/03/22 00:56)
[収納が]孫を載せるのに7人乗りが必須でした ワンボックスでは運転が楽しくないのでプラドにしましたが三列目を出して乗車すると荷物が積めず 5人乗りで非常用に7人乗れる車です ブラインドモニターはミラーが光るだけ ...[ 続きを見る ] (tra***** 21/09/30 17:54)
[ランドクルーザープラド78]マニュアル車なので、リッター10km強は走ります。 ...[ 続きを見る ] (a_s***** 15/05/17 21:27)
142 ムーヴキャンバス
ダイハツ ムーヴキャンバス

3.0 pt
[軽の割には燃費悪い]この車買って初めての給油だけど、軽自動車の癖に、普段乗りのベンツと変わらないじゃないか ターボ車ではないのに街中でエアコン掛けて渋滞なんてハマったら10キロ台前半しか走らない。定員4人乗ったら、どうな ...[ 続きを見る ] (カズ***** 18/09/23 18:47)
143 デリカミニ (ハイブリッド)
三菱自動車 デリカミニ (ハイブリッド)

3.0 pt
[ekクロススペースからデリカミニへ]我慢してたけれど、我慢できずに乗り換えちゃいました笑 ekクロススペース T FF から デリカミニ T Premium 4WDへ。 個人的には、デリカミニはやっぱり4WDで乗るべき車かと感じました ...[ 続きを見る ] (たか***** 24/05/26 23:45)
144 トール
ダイハツ トール

3.0 pt
[乗り心地悪し]燃費はまあまあ。 排気量1000ccで1500cc並みのトルクを低回転から出すので、法律の範囲内で走る分には十分なパワーがありとても乗りやすい。また自動車税も安いのはGood ただ、乗り心地が悪すぎて ...[ 続きを見る ] (eぃ***** 24/01/03 13:16)
145 NV100クリッパー/バン/リオ
日産 NV100クリッパー/バン/リオ

3.0 pt
[燃費記録]【給油2回目】 距離:497km 給油量:31ℓ ※ハイオク及び燃料系洗浄剤 F-ZERO投入中 初回給油時もハイオクと添加剤を入れたが、電装系トラブルによりオドメーターもトリップメーターも表示されな ...[ 続きを見る ] (タツ***** 20/07/27 11:20)
[燃費はイマイチ]3速ATで、ターボ付きなので、軽バンとしては最も燃費が悪い構成です。 3速のN/A車にも、代車で乗った事がありますが、ターボが付くことで1km/L程度燃費が落ちます。 60km/hを超えると、燃費が落 ...[ 続きを見る ] (シュ***** 14/10/18 13:29)
146 プロボックス/サクシード
トヨタ プロボックス/サクシード

3.0 pt
[まあまあ]サクシードU 1.5L4WD 5MT 車体が軽いのか、ローギヤなのか、とにかく軽快に走ってくれます。楽しいです。快適装備はありませんがお薦めです ...[ 続きを見る ] (his***** 18/07/07 06:13)
[381km]H27年5月20日福岡県大牟田市から山口県の湯田温泉まで観光で高速を走ってきました。軽油を超満タンギリギリまで給油して計測したところ、満タン(8メモリ)から1メモリ消えるまでなんと381km走ってしま ...[ 続きを見る ] (ガレ***** 15/07/30 23:26)
[燃費がすごくいい]通勤で1日160kmほど走りますと、燃費は平均約33kmです。 道路状況は平均時速約50km、信号での停止は30~40回です。 1日の通勤距離10kmだと、燃費は22km程度でした。 ...[ 続きを見る ] (ewa***** 14/10/17 21:52)
147 NV200バネットバン
日産 NV200バネットバン

3.0 pt
[一人で使うにはいい車]5万キロ乗りましたがMTで燃費計で14.4キロ/L 実際は13キロ台でしょう。 至れり尽くせりを求める人には向かないです。 山のように荷物が積むことを優先させると、とても良い車です。 タイヤのセッテ ...[ 続きを見る ] (NV2***** 19/05/23 18:56)
148 BRZ
スバル BRZ

3.0 pt
[1年弱乗ってみて] 購入に当たっては、スポーツカーならではの点が気になりました。乗り込みはどうなのか、視認性はどうなのか、居住性はどうなのか。  1年弱乗ってみての結果。  乗り込みは、厳しい…。若干、穴倉に入るといっ ...[ 続きを見る ] (iru***** 17/08/16 17:38)
[サーキットで楽しい]今まで、S15シルビア→GDB-Eインプレッサ→BRZと乗り継いできましたが、 サーキット走行した際は、一番楽しいです。 当然、パワー的には インプレッサ>シルビア>BRZとなりますが、 ミニサーキ ...[ 続きを見る ] (mas***** 14/10/17 21:20)
149 3シリーズ (ステーションワゴン)
BMW 3シリーズ (ステーションワゴン)

3.0 pt
[低燃費タイヤとの相性バツグン]低燃費タイヤとの相性はかなり良いと思います。 大分以前ですが、E36の318iに乗っていましたが、そことの比較ではパワー的に約1.5倍になり、燃費は低燃費タイヤとの相乗効果で約1/2!になりました。 ...[ 続きを見る ] (たか***** 19/10/20 06:05)
150 N-ONE
ホンダ N-ONE

2.9 pt
[燃費]速度45km程度で平たん路を走行すると26Km/Lぐらいの燃費を示すので満足している。高速道路走行で最も燃費の良い速度は、70Km/hであった。 ...[ 続きを見る ] (Hir***** 16/05/30 14:00)
[いい車です(^^)]ストリーム2.0RSZからの乗り換えで、ファーストカーとしての利用になるので、最上級クラスのプレミアムツアラーを選択しました。約20年前に乗っていたワゴンR以来の軽自動車でしたが、ハンドリング、エンジ ...[ 続きを見る ] (ホン***** 16/05/07 13:01)
[Honda SENSING]完成度がイマイチだと思う。ACCでの走行時、加速にしてもブレーキにしても急過ぎる。また前方車がいないにも関わらずブレーキが掛かる場合もあり、対物認識の感度が良くない。 ...[ 続きを見る ] (コジ***** 22/10/08 16:06)
EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針