コメント

スバル BRZについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:1年弱乗ってみて

分類:その他
投稿ユーザー: iru***** さん
投稿日時:2017/08/16 17:38
通報
所有期間:1年弱
使用用途:都内走行
総合評価:

 購入に当たっては、スポーツカーならではの点が気になりました。乗り込みはどうなのか、視認性はどうなのか、居住性はどうなのか。
 1年弱乗ってみての結果。
 乗り込みは、厳しい…。若干、穴倉に入るといった感じ。
 視認性というか、運転席からの景色は若干、低いものになります。これが一番気になったのですが、慣れればそれほどでもありませんでした。低いですけど。
 居住性は、イスを上にあげると頭が天井に着きます。後ろの席は人は乗れません。荷物置きです。
 クラッチは浅い所で繋がります。深い所で繋がるのに慣れていたら、かなり違和感があります。
 走り出しにエンジン音が室内に聞こえるよう演出がされています。高回転の時には気になりません。この演出、いるんでしょうか。
 ローギアはかなりトルク重視に振ってあります。すぐギアチェンジが必要です。なので、発進は速くありません。このへんはスポーツカーもどきです。
 軽い車でFRなので、すぐにホイールスピンします。コーナリングはまあまあといったところです。
 燃費は、13㎞/ℓくらいです。
 デザインは、斜め後ろからが良いですね。
 全体の印象は、そこそこでまとめられている、スポーツカーです。

参考になった

コメントを書く

スバル BRZについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針