総合

車レビュー 総合 ランキング (6ページ目)

評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。

車レビュー 総合 ランキング一覧

順位 車名
総合評価
車レビュー
51 BRZ
スバル BRZ

4.5 pt
[サーキットで楽しい]今まで、S15シルビア→GDB-Eインプレッサ→BRZと乗り継いできましたが、 サーキット走行した際は、一番楽しいです。 当然、パワー的には インプレッサ>シルビア>BRZとなりますが、 ミニサーキ ...[ 続きを見る ] (mas***** 14/10/17 21:20)
[1年弱乗ってみて] 購入に当たっては、スポーツカーならではの点が気になりました。乗り込みはどうなのか、視認性はどうなのか、居住性はどうなのか。  1年弱乗ってみての結果。  乗り込みは、厳しい…。若干、穴倉に入るといっ ...[ 続きを見る ] (iru***** 17/08/16 17:38)
52 308 SW (ディーゼル)
プジョー 308 SW (ディーゼル)

4.5 pt
[プジョー308SW Allure Blue HDi 納車です]昨日、待望の308SW Allure Blue HDi が納車されました。 これから始まる、クリーンディーゼル生活が楽しみです。 ...[ 続きを見る ] (AY1***** 17/10/08 07:38)
[納車から1か月乗って思うこと]納車後、1か月乗って思ったこと。 1、燃費は期待どうりで大満足!2回目の給油は、走行距離847Km、46.33Lで燃費が18.28Km/L でした。燃料代は4262円というのも驚きでした。やはり、クリ ...[ 続きを見る ] (AY1***** 17/11/12 11:54)
53 カローラフィールダー (ハイブリッド)
トヨタ カローラフィールダー (ハイブリッド)

4.5 pt
[最終モデルに乗り換えました]つい先日、2017年10月発売の現行最終モデルに乗り換えました。キカッケはクルーズコントロールが付いたこと。普段高速道路も多用するので本当にこれは助かります。 気になる燃費ですが、完全に予想以上の数字 ...[ 続きを見る ] (pas***** 17/12/09 01:27)
[乗り換えてよかった]アクアに2年3ヶ月、6万km超時点で乗り換えました。 アクアの燃費には不満はなかったのですが、居住性、荷室などに不満があり少し高めでしたがカローラフィールダーハイブリッドW×Bに乗り換え1年2ヶ月経過 ...[ 続きを見る ] (吉丸***** 15/11/15 13:13)
[フィールダーにして良かった]昨年12月末に2年7ヶ月乗ったアクアからフィールダーW/Bに乗り換えました。 エンジンは同じでも、車格が違うだけあってフィールダーは申し分無し。価格が高いから当然と言えばそうかもしれないが、内装の質感 ...[ 続きを見る ] (無論***** 15/09/19 10:13)
54 インプレッサ / インプレッサスポーツ
スバル インプレッサ / インプレッサスポーツ

4.5 pt
[800km一気乗り]15.86km/l 高速は全行程アイサイトのクルーズコントロールを使用。 設定速度を最大にして積極的にパスしていく走り方です。 アイサイトは前方が空くと設定速度までかなり力強く加速するので、非常にパス ...[ 続きを見る ] (ぱっ***** 15/10/18 00:07)
[不世出の傑作車]完全に小型車基準で作られてます。 車体剛性、シャーシ性能が圧倒的に優れており、長距離が全く苦になりません。 オリジナリティに富んだ個性的なエクステリアと落ち着いたインテリアは満足度が非常に高いです。 ...[ 続きを見る ] (ぱっ***** 15/10/02 12:33)
[800kmイッキ乗り]高速区間はほぼアイサイト。 ほぼスムーズで一部渋滞あり。 エアコンは付け放し。 14.28km/lはもう少し伸びて欲しいところ。 しかし快適さがハンパない。 この安定性は何物にも代えがたい。 もう直ぐ ...[ 続きを見る ] (ぱっ***** 17/09/03 11:34)
55 ジムニー
スズキ ジムニー

4.5 pt
[21万km超え]JA22W型MTです。 平均燃費15.3km特に大きなトラブルも無く、14年乗ってます。 30万超えも、夢じゃ無い ...[ 続きを見る ] (kam***** 15/04/05 17:56)
[sj40車種登録]車検登録完了ブレーキ関係新品マフラー中間パイプ新品部品代10万弱車検代込み22万強40ライフ満喫投資 ...[ 続きを見る ] (ウー***** 19/05/10 21:08)
[JB64Wは本当に素晴らしい]JB23-6型からの乗り換えですが、全てに渡り刷新され、しかも全方位的に魅力がてんこ盛りのJB64。納車されてから、毎日が楽しくて仕方ありません。こんなに愉しい車が、あっていいのだろうかというくらい。 ...[ 続きを見る ] (Kos***** 18/09/28 23:35)
56 S660
ホンダ S660

4.4 pt
[5ヶ月乗ってみて]ここ1ヶ月の給油ごとの燃費は 22.2km/㍑ 25.9km/㍑ 23.0km/㍑ 21.2km/㍑ とまずまずの燃費だと思います。 購入してからの生涯燃費で21.9km/㍑ですので 燃費達成率は10 ...[ 続きを見る ] (ABL***** 21/09/16 15:34)
[乗りづらいけど、走ったらすごい]見てのとおりで着座位置は当然低目です。 左足を入れて座るまではいいけど、そのあとの右足をどこにもぶつけずに入れるのがちょっと大変。 でも、インテリアの質感もすごくいいし、走り出してのハンドリングは、も ...[ 続きを見る ] (とも***** 16/10/20 00:26)
[とにかく、曲がる!]乗ってから3週間経っての感想です。 行きつけ(?)の峠道やら初めての道やら、結構試しました。 やはり、「え?曲がっちゃう!」という感じです。結構、オーバーだなというスピードでカーブに入ってもシュルンっ ...[ 続きを見る ] (とも***** 16/10/20 00:32)
57 カムリ (ハイブリッド)
トヨタ カムリ (ハイブリッド)

4.4 pt
[実燃費18.1kmでした]東京→(高速)→松本→乗鞍→高山→木曽→塩尻→(高速)→東京 総走行距離788.4kmで燃料計の針は20目盛りの下から7番目。 帰着時給油量43.59リッターで満タン法実燃費18.1km/リッター。 ...[ 続きを見る ] (KSカ***** 16/09/24 21:14)
[ビューティフルモンスターとは言わないが]先代のカムリハイブリットからの乗り換えです。先代も気に入ってましたが、残されたカーライフの時間も考え思いきって乗り換えました。装備が格段に充実し安全装備が標準で着くなどコスパの良さを感じています。 ...[ 続きを見る ] (まつ***** 17/09/05 06:49)
[気に入ってます。]走りも良いし静かだし、購入して65,000㎞走ったが平均19,7㎞/lと満足してます。重量級の為アクセルワークなど努力しなければいけないけど良い車です。 ...[ 続きを見る ] (しな***** 15/09/08 21:47)
58 エクストレイル (ハイブリッド)
日産 エクストレイル (ハイブリッド)

4.4 pt
[コスパ最高!]オーラニスモから乗り換えました。オーラもなかなかよくできた車でしたが、エクストレイルは更に随所に洗練されたものとなっている。Gグレードで、ナッパーレザーシート、サンルーフ等メーカープションをフルにつけ ...[ 続きを見る ] (さと***** 23/05/13 13:22)
[満足してます。]前車初期型WISHから乗り換えました。2015年式の中古車で、初めてのハイブリッド車です。普段の通勤往復45km、幹線道路7割くらいで平均16km/lくらいです。信号につかまらなければ19km/l超え ...[ 続きを見る ] (のっ***** 20/03/05 02:36)
[バッテリー弱❗]高速でクルーズコントロール入れるとどんどん燃費落ちます!まるで役に立たない!ハイブリットでカバーできる部分が速度維持以下?未満?によるもの。高速向きではない。とは言え新潟から長野へ一般道利用で60k前 ...[ 続きを見る ] (伸平***** 16/07/02 10:44)
59 ハリアー (ハイブリッド)
トヨタ ハリアー (ハイブリッド)

4.4 pt
[ハイブリッドLP2駆]1月納車で4ヶ月経ちました。 毎日職場までの往復30km、ほぼ平坦で信号は4.5箇所、冬17インチタイヤ、春純正19インチタイヤ、で2ヶ月ずつ。 貨物なし冷暖房ありでも、通勤路に限って言えば、22〜2 ...[ 続きを見る ] (ゆう***** 25/05/13 12:24)
[ベストバランス]suvで15km/lは、満足です。通勤(10km)でも、チョイ乗りも、高速利用も、値はほとんど変わらないことにもビックリです。エコモードだと出力の出方も穏やかで、運転自体も優しくなれます。エコモード外 ...[ 続きを見る ] (HH8***** 14/07/14 00:29)
[5割程高速、他愛知県内市街地の燃費]第二東名高速道路約400キロメートルを時速105キロ設定で走り、愛知県内郊外市街地を約400キロメートル走行で燃費21.07Km/Lでした。エアコンは六月なので弱めで、かなり燃費には有利な時でした。 ...[ 続きを見る ] (きょ***** 24/06/28 20:23)
60 カローラスポーツ(ハイブリッド)
トヨタ カローラスポーツ(ハイブリッド)

4.4 pt
[快適通勤仕様]通勤用に、快適で燃費の良い車が欲しかった私にはピッタリです スタイル的には、3ドアで、もっとワイド&ローでも良かったかな ちょっと気を付けないといけないのは、 フロントのオーバーハング長いので、スロー ...[ 続きを見る ] (のら***** 21/03/31 19:10)
[後席の狭さを気にしなければ最高のクルマ]9月30日納車 10月に、富士吉田に横浜から往復しました。 行きは登りが多かったため、燃費は22kほど。 帰りは驚きの40k。 乗り心地も良く、accのお陰で疲労感も全然なく往復260k楽々運転出来ま ...[ 続きを見る ] (豪蓮***** 18/11/30 10:27)
[積載に難がありますがそれ以外はいい車です(続き)]燃費だけで文字数が尽きてしまったので、続きを書きます。 ボディはブラキッシュアゲハガラスフレークを選択。距離や光源によって緑に見えたり紺色に見えたりと見飽きない深みのある色になっていて満足です。 ...[ 続きを見る ] (Lum***** 19/04/06 21:11)
EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針