レビュー検索

車レビュー 新着順 (191ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

国内メーカー 海外メーカー
車名 車レビューの分類
wingrock
使い勝手最高! 2014年10月17日 23時32分

車名:マツダ スクラム
分類:ドライブ 投稿ユーザー:win***** さん  総合評価:

初めての、軽自動車です♪
とにかく、広い!
燃費も、踏み込まなけばカタログ値に近く出るので、満足です!
ただ、遅い、とにかく遅いです…>_<…まぁ、安全運転なので、
気になりませんが^ ^
いい買い物をしました♪

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

アテンザワゴン
走りとスタイルは最高レベル 2014年10月17日 23時22分

車名:マツダ アテンザワゴン
分類:ドライブ 投稿ユーザー:Rio***** さん 

スタイルが最高。ディーゼルエンジンは大したことはないと思っていたがところがどっこいすごいトルクで急坂でも余裕で登ります。あえて欠点を言うなら、内装が少しわるいことと、5000km未満でのオイル交換が必須ということ。ただ長所を勘案するとはるかにメリットの方が大きい。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ftkent
キュルキュル 2014年10月17日 23時16分

車名:スズキ ワゴンR
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:ftk***** さん  総合評価:

よく走ってくれるのでおおむね満足しているのですが、ファンベルトを交換してから走り始めにキュルキュルと音がするのが気になります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アコードワゴン
ついに8万キロを突破 2014年10月17日 23時10分

車名:ホンダ アコードワゴン
分類:メンテナンス  総合評価:

ついに8万キロを突破。最近エアバッグとアンチロックの警告灯が同時に点灯しました。気になるので来月の車検時に一緒に修理してもらいます。エンジンはまったく問題なく快調です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ノート
思ったより燃費が悪い 2014年10月17日 23時07分

車名:日産 ノート
分類:燃費 投稿ユーザー:Kuh***** さん  総合評価:

昨年旧型ノートから新型ノートに乗り換えましたが、燃費が思ったより良くないのでガッカリです。
他にも同じような方いませんか?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:2人   [この車のレビュー一覧]

アウトランダー
イーアシストが快適 2014年10月17日 23時05分

車名:三菱自動車 アウトランダー
分類:その他 投稿ユーザー:buf***** さん  総合評価:

レーダークルコンで高速走行や渋滞時の疲労はかなり低減できます。車線逸脱警報も便利です。ブレーキサポートも保険の機能として安心感を高めてくれます。

ぶつからない、はみ出さない、ついていく。というコンセプトは素晴らしいと思います。

また、上記機能搭載で車体本体価格が300万円を切る値段というのも評価できる点です。

PHEVの方が圧倒的に人気で、なかなか同じ車とすれ違う事もありませんが、質実剛健なSUVだと思います。

CX-5やエクストレイル等の他社の同クラスのSUVと見比べても遜色ない車なのですが、三菱という点だけで不人気な車になっているのは残念です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

風太郎
思っていたより燃費いい 2014年10月17日 23時01分

車名:スバル インプレッサ / インプレッサスポーツ
分類:燃費 投稿ユーザー:風太***** さん  総合評価:

2.5Lになりましが、これまで乗っていた2Lより燃費が良くなりました。市街地でのアイドリングストップは思っていた以上です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アテンザワゴン
ディーゼルMTの燃費最高! 2014年10月17日 22時53分

車名:マツダ アテンザワゴン
分類:燃費 投稿ユーザー:みに***** さん  総合評価:

田舎の国道が主要道。平均速度はいつも大体43km/h
パティキュレートフィルターを燃やさなければ、冬以外は24km/Lは走る。
高速は追い越し車線巡航で、18〜19km/L。
アクセル踏めば、リニアにトルクもりもり。シュワーンとフケ上がる快感はないけどね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

キューブ
こんなクルマだったのね、キューブキュービック 2014年10月17日 22時45分

車名:日産 キューブ
分類:燃費  総合評価:

今年7月末に、走行距離155,000kmの中古を購入し、4,000kmほど乗っています。
グレードは「14S」、CR14DEとE-ATとの組み合わせです。

ただいまのところ、
最低がエアコン常時使用+市街地走行で7.2km/l、
最高がエアコンOFF+こちらも市街地走行で11.4km/l
です。
アクセルの踏み方を変えても、この数値はあまり変わらないです。

ま、どちらにしても、
10/15モード燃費の
16.0km/l
には届きそうにありません(涙)

ってか、どっから出たんだよ、この数字?
っていう疑問さえわいてきます。
1.2トン近いボディを、1400ccエンジンで走らせようってのに、少々無理があるのでは、みたいな。

一度ディーラーに持ってって簡単に見てもらった限りでは、どこも問題は無さそうなのですが・・・

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

86
小さいころからあこがれのクーペ 2014年10月17日 22時45分

車名:トヨタ 86
分類:燃費 投稿ユーザー:まほ***** さん  総合評価:

子どもの頃からスポーツカーに憧れていました。2012年4月発売され街中を走っているのを1年近く指を咥えて見ていましたがどうしても欲しいという衝動が抑えきれなくなり2013年3月についに購入してしまいました。フィールダ1.5x(4年)→フィルダー1.8s(4.5年)→86(2000cc)と乗り継いできまして、車に詳しいわけでもありませんが私の86レビューとして、まず乗り心地にふわふわした感じがなく操作したとおりにクイックに車が操作できるという印象がありました。サスペンションはスポーツタイプだけあって地面の凹凸は拾い易いですが苦痛には感じません。今回MTを選択しスポーツタイプならではの車を繰っているという感触が味わえて日々の車の運転が楽しく感じてます。日々乗るものなので燃費は良いに越したことはなく、排気量2000ccなので10km/L前後を覚悟していた所、現在23000km走っての総合燃費としては14.3km/Lで、カタログ燃費の13.0km/Lより高くてうれしい誤算です。燃費を気にして乗る車ではありませんが、・・・そこは好きにさせて下さい^^;。他良い所はトヨタディーラー全チャンネルで購入できるという点です。昔から付き合いのあるカローラで購入し、割とお値引き(30万円下取りなし)もして頂けました。悪い所といっても、れは仕方がないことですが、車高が低いためうっかりしていると段差でガリッとやってしまいます。ノーマルのままですが今までで3回やってしまいました。私の住んでいる地域では冬場3回ほどドカッと雪が降りアスファルトにも積もってしまいそんな日はお腹で雪を削りながら走ります。雪ならよいですが翌日は凍ってしまうので心配になります。なので車高は下げられないのと、エアロもええのをつけたらバキバキ必須です。今の所致命的な問題もありませんが、贅沢を言うなれば①外装がぺらぺらなので雨音がうるさくげんなりするの②空調が夏場は冷えにくく冬場は暖まりにくい。窓ガラスは冬場大抵結露する③正直4人乗りにしている意味がわからない(あの狭いスペースに人が乗れない)のでワゴンタイプの好きなのでもう少し収納できるスペースがほしかったという要望があります。なんにしても総合的には非常に満足☆5つです。おわり。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

レガシィ
使いやすさ 2014年10月17日 22時44分

車名:スバル レガシィ
分類:その他 投稿ユーザー:okm***** さん  総合評価:

安定した走りが一番いいところです!
雪道でもグイグイと進めて便利です!
燃費が悪いのが若干痛いので☆4つ!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

キリン
通勤 2014年10月17日 22時43分

車名:ホンダ ゼスト
分類:その他 投稿ユーザー:キリ***** さん  所有期間:2008/5/31~ 使用用途:日常・レジャー 総合評価:

通勤で毎日使用    
燃費も良く役立ってます    
150000kを超え問題なし。   
車検代の経費が係るようになりました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

エスティマ
燃費 2014年10月17日 22時39分

車名:トヨタ エスティマ
分類:燃費 投稿ユーザー:けん***** さん  総合評価:

そろそろ10年たつエスティマではありますが平均燃費8㎞は維持してます。これだけ走ってくれると十分です。故障もまだひとつもありません

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ワゴンR
快適♪ 2014年10月17日 22時35分

車名:スズキ ワゴンR
分類:燃費 投稿ユーザー:kin***** さん  総合評価:

坂道が多いから燃費はそれほどよくないですが、エコモードを意識して快適に乗っています♪ちなみにリッター17くらいです。長距離走ると多少伸びます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

エスティマ
燃費が 2014年10月17日 22時35分

車名:トヨタ エスティマ
分類:燃費 投稿ユーザー:ユッ***** さん  総合評価:

街中だけじゃ、9はきってしまうのが現状。高速にのって、10に近づけている。
燃費もうちょっと よくならないかな?
トヨタさん

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

CX-5
走行距離2000㎞ 2014年10月17日 22時27分

車名:マツダ CX-5
分類:燃費 投稿ユーザー:emu***** さん  総合評価:

片道35㎞の通勤では概ね17㎞/lは下らず
市街地走行だと10㎞/lといったところでしょうか…
4速→5速が離れ過ぎてる感あり
しかも60㎞/h前後で走行する事が多いものだから頻繁にギアチェンジしてるのが気になる

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴィッツ
燃費まあまあ 2014年10月17日 22時24分

車名:トヨタ ヴィッツ
分類:燃費 投稿ユーザー:yam***** さん  総合評価:

年式は2009年で古いけど、燃費は満足。
最近のヴィッツはもっといいのかな?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

燃費 2014年10月17日 22時22分

車名:
分類:燃費 投稿ユーザー:あち***** さん  総合評価:

燃費いいです。夏場でエアコンガンガンにすると多少下がりますが、それでも満足です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

スイフト
ぼったくり? 2014年10月17日 22時20分

車名:スズキ スイフト
分類:燃費 投稿ユーザー:スイ***** さん 

いつも入れてるガソリンスタンドは
私の車のタンク容量を超えた給油ができちゃいます!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

jinjina
燃費 2014年10月17日 22時10分

車名:マツダ CX-5
分類:燃費 投稿ユーザー:jin***** さん  総合評価:

高速だけですが22.3km/lを記録

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針