ホンダ ゼスト

ホンダ ゼストの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | JE1 |
2009年11月 660cc |
4AT レギュラー |
FF ターボ |
ゼスト / ゼスト スパーク |
-- 17.8 km/L 20.0 km/L |
13.22 km/L |
2 | JE2 |
2006年03月 660cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
ゼスト / ゼスト スポーツ / ゼスト スパーク |
-- -- 17.4 km/L |
-- |
3 | JE2 |
2006年03月 660cc |
4AT レギュラー |
4WD ターボ |
ゼスト / ゼスト スポーツ / ゼスト スパーク |
-- -- 15.8~16.2 km/L |
9.68 km/L |
4 | JE1 |
2006年03月 660cc |
4AT レギュラー |
FF -- |
ゼスト / ゼスト スポーツ / ゼスト スパーク |
-- -- 18.6~19.0 km/L |
12.63 km/L |
5 | JE1 |
2006年03月 660cc |
4AT レギュラー |
FF ターボ |
ゼスト / ゼスト スポーツ / ゼスト スパーク |
-- -- 17.6~18.0 km/L |
13.63 km/L |
車レビュー
最近 雨が当たると 発車時にキュルキュルと音が出るようになり ベルトとアイドラープーリの交換を実施 まだ 本格的な雨が降って無いけど 若干ですが燃費も上がったような感じもするので アイドラープーリもヘタって居たのかも?
63,000キロも走って居るので次回の車検時に交換も頭に入れて居たので時期が早まっただけど 思って居ます
前車JZX90から乗り替えて9年半。距離も10万kmを超えた2015年10月に手放すことになりました。
車内は広く、街乗りから遠出まで問題ない走り、スポーティなデザイン。
最新の車種と比べれば劣るところもあるけれど、今でも充分通用する内容の車だったとは思います。
ただ2年ほど前からボディにサビが。一気に愛着が薄れていきました。
営業担当氏も同じ車種のオーナーですが、私と同じようにホイールアーチと給油口周辺にサビが発生しているそうです。
ホンダでも把握しているらしく、現行のNシリーズではサビ対策がなされているようです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
通勤で毎日使用
燃費も良く役立ってます
150000kを超え問題なし。
車検代の経費が係るようになりました。
エアーフィルター手前にセラミック搭載:市道近隣走行18KM/L以上燃費可能。高速80KM/h走行:24KM/L 満タン600KM走行してます。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
ホンダ ゼストについて情報交換をしよう!・・・
ゼストの関連ニュース
- タタの新型コンパクトセダン、ゼスト…インドで発売 (08月25日 09時00分)
- 【デリーモーターショー14】クラス初の「Fトロニック」セミAT採用…タタ ゼスト[詳細画像] (02月09日 08時45分)
- 【デリーモーターショー14】タタ、ゼスト と ボルト を初公開…インド主力コンパクト (02月04日 07時54分)
ホンダの関連ニュース
- 次世代燃料電池システム搭載の新型FCEV、2024年に北米と日本で発売…ホンダ (02月02日 16時00分)
- 「SNOWモード」は雪道だけじゃもったいない!ホンダ『ZR-V』の4WDは雪上での“違和感のなさ”がスゴイ (02月01日 12時00分)
- ホンダ初のフル電動SUV『プロローグ』、先行販売を2023年内に開始へ…米国 (01月31日 14時30分)
- ホンダのピックアップトラック、『リッジライン』にオフロード仕様…2023年米国設定へ (01月30日 18時30分)
- ホンダはカスタムカーコンテスト最優秀賞の「シビック タイプR-GTコンセプト」など展示予定…大阪オートメッセ2023 (01月29日 10時00分)
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]