インテリア

車レビュー インテリア ランキング (9ページ目)

評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。

車レビュー インテリア ランキング一覧

順位 車名
インテリア評価
車レビュー
81 エクストレイル (ハイブリッド)
日産 エクストレイル (ハイブリッド)

3.9 pt
[コスパ最高!]オーラニスモから乗り換えました。オーラもなかなかよくできた車でしたが、エクストレイルは更に随所に洗練されたものとなっている。Gグレードで、ナッパーレザーシート、サンルーフ等メーカープションをフルにつけ ...[ 続きを見る ] (さと***** 23/05/13 13:22)
[エアコン]外気温とエアコンの設定温度によりバッテリーの消耗が結構変わるようで、燃費に影響しているみたいです。また、走り出しでバッテリーにより多く電気を貯めようとするようで、燃費が落ちます。 ...[ 続きを見る ] (アン***** 23/08/06 15:01)
[いなか道、17越えます]ハイブリッドの運転は他のメーカーの車両で慣れていたので、他車のペース合わせだとこんな数字でした。良い車ですね^^ ...[ 続きを見る ] (かつ***** 17/03/20 19:21)
82 フリード
ホンダ フリード

3.9 pt
[高速]福井〜高松 高速道路オンリーで、ACC利用100キロ前後のスピードで、リッター20.5キロ行きました! ...[ 続きを見る ] (どめ***** 23/04/06 21:48)
[高速道路]車は、GB5フリードプラスで高速道路オンリーで、福井〜徳島 行きが リッター19キロ弱で、帰りが20キロ程度です。100キロ程度で、走ると、ハイブリッドカーなみに走ります。最高! ...[ 続きを見る ] (どめ***** 23/04/16 19:46)
[フリードプラス]燃費はあまり良くない、現在8.5km/ℓ 内装はCパッケージ、Sパッケージを着けたので車格よりは充実して高級感がある、もう少し、バックから見た感じで威圧感が欲しい、モタモタ走って入ると煽られるかも ...[ 続きを見る ] (アリ***** 17/03/20 16:22)
83 86
トヨタ 86

3.9 pt
[丁度良い]峠道で全開にアクセル踏んでもコントロール出来る範囲内にある。 初心者でも安全にドライブを楽しむ事が出来る。 ...[ 続きを見る ] (ニコ***** 17/06/02 10:02)
[納車]4ヶ月待ちようやく納車❣️ 1月14日11時に納車となります。 慣らしとパーツ付けでしばらくは時間が足りませんね。 ...[ 続きを見る ] (Tsu***** 22/01/14 05:53)
[文句なしのスポーツカー]運転が楽しい。 水平対向エンジンによる低重心設計で姿勢変化の少ない安定性がある。FRレイアウトでアクセルコントロールによる回頭性と取り回しが良い。 デザインは運転席からフェンダーの膨らみが見え、ドアミ ...[ 続きを見る ] (ニコ***** 15/12/28 14:02)
84 プリウス
トヨタ プリウス

3.8 pt
[新型プリウスいいですね。夜間の後ろ姿以外は・・・。]Aプレミア4WDを納車後1000km走行。平均燃費は28km/L。ただ、燃費に限っては苦手と得意な状況がはっきりしてきました。 苦手なのは上り勾配。通勤で片道30km走っていますが、緩い上り坂二カ所を ...[ 続きを見る ] (キタ***** 16/10/10 09:10)
[40km越え]今回、購入して初の燃費計測テストで画面表示の燃費と実燃費の差を測ってみました。 静岡~東京までで全て下道。 走行速度は50~70km/hくらい。1号線バイパス~246号線の箱根手前のほぼ平坦路。 ...[ 続きを見る ] (e燃費 16/02/12 23:38)
[暖房はOBD2で水温を確認しながら設定]暖気運転完了後の水温が48°のようで18°設定の暖房ではエンジンはかかりません。 だいたい60°になると21°以下の設定ならばエンジンはかかりません。 だいたい70°以上で24°設定、84°では25° ...[ 続きを見る ] (小春***** 22/03/26 11:39)
85 ハスラー
スズキ ハスラー

3.8 pt
[ハスラー(≧∇≦)]ハスラーは、燃費もいいし、乗り心地もそんなに悪くない。 いろんな道も気にしず走れるし、僕にとっては素晴らしいパートナーやね。 そして何より、ルックスが好き。 重宝しています。 ...[ 続きを見る ] (まっ***** 17/05/21 12:32)
[バッテリー交換前と交換後の燃費について]普段は燃費が24キロ/Lほど出ている車ですが 昨年12月ごろから20~21キロ/Lと 普段の10~15%燃費が低下し始めました。 過去の冬場でも22キロ/Lを下回らなかった車なので さすがにこれは異 ...[ 続きを見る ] (ねば***** 24/02/25 19:02)
[高速道路飛ばし過ぎで燃費大幅悪化]高速道路100キロキープで高速道路を走ったら、富士山登りもあったせいか22キロ台止まりです。まもなく新東名高速道路で110キロ走行が可能となりますが、さらに燃費は悪化することが予想されます。 早く目的 ...[ 続きを見る ] (ねば***** 17/10/29 19:02)
86 3シリーズ (セダン)
BMW 3シリーズ (セダン)

3.8 pt
[走りと燃費の両立]BMWというと、とかく走りの良さが語られますが、実は燃費も素晴らしい。 私の320iは、2019年式4気筒2000㏄ガソリン車で、発進加速から新東名の速度制限120kmまで全速域で2つのターボが素晴ら ...[ 続きを見る ] (str***** 22/04/01 17:49)
[運転が楽しいクルマ]「駆け抜ける喜び」がキャッチ・コピーということもあって、まっすぐ走って、よく曲がり、よく止まる。ドライバーの意思と車の動きがダイレクトにつながっているようで、ホント楽しいクルマです。 ディーゼルエンジ ...[ 続きを見る ] (e燃費 17/11/04 10:14)
[燃費は満足]17000km走行。平均燃費は12.66km/l。これだけパワーがあって走りが楽しい車でこの燃費は満足。(都内ではecoモードで充分) ...[ 続きを見る ] (coc***** 16/01/03 18:28)
87 フリード (ハイブリッド)
ホンダ フリード (ハイブリッド)

3.8 pt
[コムテック製品を取り付けて]フリードハイブリッド AWDに、コムテック製のZERO 600VとOBD2-R2を取り付けて、早2年経過。レーダーの役割ですが、モニターには、電圧計と水温計を表示させています。特に水温計は、これから気 ...[ 続きを見る ] (トラ***** 18/08/31 20:53)
[意外とスポーティー]FREED ハイブリッド G HondaSENSINGの初インプレッションです。 4月に納車後、ゴールデンウィーク中に千葉まで旅行に行った際の評価です。 ワインディング路で意外と旋回性がよく、直進安定 ...[ 続きを見る ] (jmi***** 17/05/10 00:21)
[燃費を伸ばすなら?]現在の平均燃費は、21.4km/Lです。今のところ上は、30km/L。下は、20km/Lくらいです。ポイントは、みなさんが、感じてるように、アクセルとブレーキ、そして、いかにスピードを維持するかですね ...[ 続きを見る ] (トラ***** 18/08/25 18:15)
88 スイフト
スズキ スイフト

3.8 pt
[燃費よし]ZC72S DJE-XG CVT FF アイドリングストップつきです。 都内の市街地で渋滞してもアイストが効いている限りリッター15を切りま せん。遠出するとすぐに24~25.5まで記録します。バイク ...[ 続きを見る ] (197***** 17/10/15 11:46)
[この車は田舎道よりも高速の方が燃費悪いです。郊外ドライブに向いています。(STYLE-DJE)]平坦な地方道の通勤で21~23km/L 信号の少ない郊外ドライブで≒25km/L 山間の高速で≒18km/L 通勤よりも高速のほうが悪かったのには驚きです。 1200とエンジンが小さいので高速走行は無 ...[ 続きを見る ] (武ニ***** 15/09/28 16:53)
[ZC33S ’19年式スイフトスポーツ すべてに良い車です]妻の移動の道具として購入です。セフティーパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ装着車のMTです。 海外のHPなどネットで調べたところ、 ・加速データは、日本車の2Lスポーツカーや1.5Lオープンカ ...[ 続きを見る ] (高回***** 19/03/28 21:55)
89 ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン

3.8 pt
[後期RK最高!]スパーダの外観がとても気に入っている。 燃費も12km/L前後で、このクラスにしては良いと思う。 室内からの見晴らしもよく、デカナビがかなり便利に使える。 取り回しもすごく良いので、運転しやすい。 自 ...[ 続きを見る ] (おで***** 16/10/26 08:40)
[納車]4月12日、待ちに待ったスパーダが納車になった。これから長い付き合いの中で、少しずつイジっていきます。 ...[ 続きを見る ] (まい***** 17/04/14 18:44)
[RK6の実燃費]雪が溶けて暖かくなってきました。車の負担が減ったり、道が走りやすくなったりといろいろと要因はありますが、いい燃費です。15.1キロ/Lです。ですが1番いい時は17キロ代で走ったことがあります。 ...[ 続きを見る ] (SHO***** 17/04/27 19:07)
90 インプレッサ
スバル インプレッサ

3.8 pt
[大切な私のインプレッサ]3月に一回は手がけワックスをかけてあげたいけど最近はスタンドのお兄さんに任せてしまってごめんな 暖かくなったらまた頑張ります❗ ...[ 続きを見る ] (村木***** 16/01/13 00:15)
[燃費以外は合格ですが。]燃費がはっきり言って悪いですね。JC08で16kmですが10kmに届きません。15年前の車の燃費と変わらないレベルです。燃費以外はつくりもいいし、合格と思うので少し残念。 ...[ 続きを見る ] (hik***** 18/04/29 22:42)
[7台目]よく加速し、よく曲がり、よく止まり、よく燃料を食う。最高!!! スカイランジャパン、スカイラインRS、シルビアQs、スカイラインGTSと 乗り継いでこの車に至るがさすがの4駆スポーツ308psは伊達じ ...[ 続きを見る ] (r6***** 16/03/06 23:04)
EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針