車レビュー 総合 ランキング (11ページ目)
評価の高い車をランキング形式にて表示します。総合、燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格のランキングを選択できます。
車レビュー 総合 ランキング一覧
順位 | 車名 総合評価 |
車レビュー |
---|---|---|
101 |
![]() スズキ ソリオ (マイルドハイブリッド) ![]() |
[ライバル不在のお買い得感!]ソリオバンディット(MA37S)納車から約1ケ月の燃費報告です。
京都市内で全走行距離220㎞ で 平均燃費18.8
京都から高速利用で全走行距離420㎞ 平均燃費24.6
とっても満足しています。
...[ 続きを見る ]
(ごん***** 22/04/11 14:51)
[オイル交換]少し遅くなったが、2000km走行したのでオイル交換をした。アンダーカバーが着いているので、作業に時間がかかった。 ...[ 続きを見る ] (Y ヤ***** 15/12/27 16:58) [買ってよかった]スズキの車は軽というイメージが強く、普通車には少し抵抗がありました。 しかしながら、試乗してみてビックリ。走行性能、燃費性能、コストパフォーマンス全てにおいて他社より優れていると思いました。 また全方 ...[ 続きを見る ] (がん***** 16/06/09 13:12) |
102 |
![]() ホンダ N-VAN ![]() |
[すばらしい]バイクを積むトランポとしても使ってます。
N-VANの前はハイエース...
...[ 続きを見る ]
(つね***** 20/05/23 23:10)
[10月末頃納車予定です。]7月20日に契約したのですが、納車は11月~10月の下旬との事。 新しいモデルの車なので仕方ないですが、 もう少し何とかならないモンですかね。 子供の独立等でそれほど多くを乗せる車の必要性がなくなり、 ...[ 続きを見る ] (あき***** 18/08/14 07:11) [航続距離ゼロ]給油ランプが点いて、航続距離ゼロ表示後、約5km程度走行後に給油しても満タン25リットル入りません。 ...[ 続きを見る ] (イッ***** 19/06/09 10:20) |
103 |
![]() ホンダ インサイト ![]() |
[インサイトGoGo~]インサイトは故障も無く、加速がいい、そして超低燃費です。
コンスタントにリッター20Kmは軽く走ります。
(今回の給油では22Km/ℓ)
居住性もよく積載性も十分です。
流線形のスタイルはカッコイイか
...[ 続きを見る ]
(mao***** 17/06/07 09:50)
[素晴らしい]納車して7年目 毎日通勤に使って走行距離が10万キロを超えてから燃費記録を更新しました。 片道の通勤距離28kmでメーター読み32.9km/lがでました。 小さめのガソリンタンクですが、一度満タン ...[ 続きを見る ] (ヒロ***** 15/06/25 22:04) [ハイブリッド JC08モード 燃費達成率ランキング一位インサイト]ハイブリッド JC08モード 燃費達成率ランキングになんとわが愛車ホンダインサイトが1位ではないですか。 さすがインサイト超凄いことです。 今日給油してみましたが725Km走行で35L給油、20.71 ...[ 続きを見る ] (mao***** 16/05/28 09:12) |
104 |
![]() 日産 ノート(e-POWER) ![]() |
[E12からE13に乗り換えて1年になりました。]2021年6月に購入しました。1年間の給油回数は15回です。
1年間の平均燃費は、23.72km/Lでした。E12はNISMOでしたが、
E13のAUTECHも、燃費はほとんど同じでした。やはり、冬場
...[ 続きを見る ]
(NI***** 22/05/31 13:13)
[動力バッテリー充電の件] 以下不具合をディラーと日産に対処依頼中ですが 現象等を特定出来ず進んでません。同じ様な内容 お心当たりの方 コメントで御一報をお願い致します。 状況:6/16 7:30頃4度目 満充電なのにアクセ ...[ 続きを見る ] (hat***** 17/06/17 21:13) [良く出来たコンパクトカーです]エクストレイルディーゼルからの乗り換えで5月に納車されました。 約半年乗った感想です。 エクストレイルの走行距離が24万㎞に達し少々メンテ費用がかかるようになったことと、たくさんの荷物を積んで長距離を ...[ 続きを見る ] (JH***** 22/12/15 13:29) |
105 |
![]() ホンダ フィット ![]() |
[北海道での燃費]中古で購入して2年になります。
先日、北海道を走ってきました。
最北端 稚内で給油したところ、693.5km/28.3L。
割り算してみると=24.5km/L!
地元では平均18~19/Lだったので驚
...[ 続きを見る ]
(玄太***** 19/05/31 17:14)
[アンケートの設問で間違った認識]フィットとは全然関係ないが一言。不定期?のアンケートの設問に「エンジンブレーキを使って燃費を意識する」というような選択肢があった。エンジンブレーキは単純に回転数の上昇につながるため、燃費だけにフォーカ ...[ 続きを見る ] (kar***** 13/12/08 17:48) [良い子に当たりました。一般道で丁寧に乗ると21㎞出ます。]タイヤで変わりますよ。初めはレグノGRXTでしたが一年は最高でしたがその後の劣化は厳しく。横浜ブルーアースAは3年間満足燃費もニキロ上がりました。そしてミシュランエナセーバーは更に三キロ上がり高速 ...[ 続きを見る ] (ノエル***** 17/09/21 20:39) |
106 |
![]() BMW 3シリーズ (セダン) ![]() |
[走りと燃費の両立]BMWというと、とかく走りの良さが語られますが、実は燃費も素晴らしい。
私の320iは、2019年式4気筒2000㏄ガソリン車で、発進加速から新東名の速度制限120kmまで全速域で2つのターボが素晴ら
...[ 続きを見る ]
(str***** 22/04/01 17:49)
[燃費のよさと駆け抜ける悦びに満足]E36(320i)→E46(320i)→E87(130i)→F30(320d)と乗り継ぎ、今の320dがもっともいい燃費です。 高速道路を流れに乗って走ってリッター20前後。 しかもランフラットとは思 ...[ 続きを見る ] (赤い***** 15/05/16 08:58) [運転が楽しいクルマ]「駆け抜ける喜び」がキャッチ・コピーということもあって、まっすぐ走って、よく曲がり、よく止まる。ドライバーの意思と車の動きがダイレクトにつながっているようで、ホント楽しいクルマです。 ディーゼルエンジ ...[ 続きを見る ] (e燃費 17/11/04 10:14) |
107 |
![]() ホンダ フリード ![]() |
[e燃費ユーザーは飛ばし屋が多い?]FF乗りです。
ストップゴーの繰り返しで冬では12㌔それ以外は14㌔が最低です。
最高燃費は20㌔ですが、特にノーマルのフリードはe燃費で見ると燃費が悪い気がします。
結構ハイスピードで乗る方が多いの
...[ 続きを見る ]
(k,k***** 14/03/07 19:49)
[もうすぐ5年…]フリード中期モデル8人乗りです。 主に通勤で使ってます。 GO-STOPの市街地燃費12㌔±1㌔ 遠出をすると16㌔±1㌔ 程度の燃費です。 長距離などではセカンドシート&サードシートの人は乗り心地が ...[ 続きを見る ] (k,k***** 15/05/15 19:11) [フリードでドライブ]年に数回遠出をするがセカンドシートまで不満の声はでないがサードシートに乗った人からは少し疲れたと言われた事があります。 ただ、だいたい4名乗車なので問題なし。 スムーズな加速と静かな室内、70~90㌔ ...[ 続きを見る ] (k,k***** 15/09/20 23:27) |
108 |
![]() スズキ イグニス ![]() |
[初めてのエコカー]Fリミテッド2WDに乗ってます、前車(インテRセダン)を18年乗り維持できなくなったので(オイル漏れ等々)6月に乗り換えた新参者です。2ヶ月で3000kmほど走行しました、慣らし走行実施中なのでエンジ
...[ 続きを見る ]
(BUT***** 18/08/14 02:56)
[大満足です!]休日中心の使い方で、一年半で13000km走行した感想です。 前2名乗車であれば、室内の使い勝手は十分。デュアルカメラブレーキサポート、クルーズコントロール、サイドエアバッグ、全方位モニターなど機能も ...[ 続きを見る ] (MK***** 18/03/03 07:32) [カタログ燃費の6割]スズキの本社に問い合わせたら「…と聞いております」との、他人事な回答。 自分の会社の車なのに、こんな返事じゃ、納得出来ません。 今の所、17km/L・15km/L(満タン法)です。 「エコドライヴの方 ...[ 続きを見る ] (Ji-***** 17/03/13 22:12) |
109 |
![]() トヨタ ライズ ![]() |
[知人のライズを運転しての感想(グレードZ)]SUVが欲しいけど価格を抑えたい、大きすぎる車は運転できないって方にオススメしたいです。
排気量1000ccターボ、サイズは5ナンバーになるみたいです。
車内が予想より広く、走りもターボの力あってキビ
...[ 続きを見る ]
(DY***** 20/04/12 23:50)
[効率と楽しさを両立した車です。]トヨタタンクからの乗り換えです。毎日往復120kmを高速道路で通勤しています。タンクでは外からの音やロードノイズが車内にダダ洩れで,エンジンも非力でした。ライズは静粛性があり,ターボ車なので今までより ...[ 続きを見る ] (mkm***** 21/09/24 18:51) [13年落ちVitsからMC後のFF1200CVT]私の燃費もこのサイト上に上げられているユーザーさんの平均燃費くらいで、以前乗っていたヴィッツと比べると少し良いと思います。 低価格なのもあって満足度は高いですがあえて難点を挙げると。 ・ ステアリング ...[ 続きを見る ] (e燃費 22/04/18 09:24) |
110 |
![]() トヨタ ヤリス ![]() |
[トヨタのターボエンジンの実力]ナラシ中の燃費 16.0キロ
661.2キロ走って 42.28L給油で満タン法で15.6キロ
2000キロ走行後の平均燃費 14.2キロ
...[ 続きを見る ]
(GRポ***** 20/10/26 15:52)
[納車1週間]定年後日産フーガから乗り換えです。 ☆納車1週間のインプレ。 納車まで80日待ちました。 フーガの燃費が8~9km/Lだったので燃費と価格重視でヤリス1000を選びました。 軽四と同じような馬力ですが ...[ 続きを見る ] (e燃費 21/01/17 09:18) [燃費に良くないACC(MT車限定?)]ACC(クルーズコントロール)を使わない方が燃費によさそうだと気づいたので共有します。 普通のヤリスの6MT車ですが、前に割り込まれた時の不自然な減速や、前の車がいなくなった時の急加速が嫌で、帰省の約 ...[ 続きを見る ] (ずー***** 22/11/27 16:08) |
カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]