トヨタ ライズ

トヨタ ライズの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | A201A![]() |
2021年11月 1200cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
Z / G / X アイドリングストップ |
20.7 km/L 23.6~24.6 km/L -- |
16.06 km/L |
2 | A210A![]() |
2019年11月 1000cc |
CVT レギュラー |
4WD ターボ |
Z / G / X / X “S” アイドリングストップ |
17.4 km/L 21.2 km/L -- |
14.22 km/L |
3 | A200A |
2019年11月 1000cc |
CVT レギュラー |
FF ターボ |
Z / G / X / X “S” アイドリングストップ |
18.6 km/L 22.8~23.4 km/L -- |
14.92 km/L |
車レビュー
下道と高速を合算した表示燃費は10~12km/Lと低いけど、高速道路で左側の車線を出来るだけ走って80km~90kmの定速走行をしてると18km/L~28km/Lと超低燃費で走れる。
私の燃費もこのサイト上に上げられているユーザーさんの平均燃費くらいで、以前乗っていたヴィッツと比べると少し良いと思います。
低価格なのもあって満足度は高いですがあえて難点を挙げると。
・ ステアリングがスローで気持ち良く曲がれない
・アイドリングストップから復帰後の発進加速がギクシャクするからオフにすると事が多いが長めの停車では使いたいのでオンオフスイッチはステアリングに設けて欲しい。
・横風に弱すぎる。(オプションエアロ無し)
・長距離を乗ると運転席シートが小さく、クッションの腰が足りず辛くなる。(13年乗ったヴィッツに対してもかなり劣るくらいです)
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
トヨタタンクからの乗り換えです。毎日往復120kmを高速道路で通勤しています。タンクでは外からの音やロードノイズが車内にダダ洩れで,エンジンも非力でした。ライズは静粛性があり,ターボ車なので今までよりも快適に高速道路を走れています。
ターボであるためか,高速道路ではよい燃費も市街地走行では燃費がみるみる悪くなります。高速道路中心だと燃費は19km/Lですが,市街地走行が増えると17km/Lになります。
インテリアではもう少し大きなスペースの収納が運転席周りにあるとよかったです。ティッシュボックスをどこにしまうか思案中です。
街乗りで10~12㎞/Lぐらいです。
高速道路を走ると15㎞/Lまでは伸びます。
従来型の立駐には入らないサイズなので、都会向きではない車です。
次買うときは、ダイハツOEMではないハイブリッド車にします。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
高速道路併用で200km走行で19.5km/Ⅼでした。エアコン使用でも長距離は伸びました。一般道では14.5km/Ⅼでした。走行距離は4.5か月で8500kmです。
トヨタ ライズについて情報交換をしよう!・・・
ライズの類似車
ライズの関連ニュース
- 「Honda 0 SUV 走ってるやんけ!?」お台場でのまさかのサプライズ走行に「存在感すごかった」とSNSでも話題に (04月03日 20時00分)
- ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025 (03月21日 11時35分)
- ファン待望のホンダ『CB1000F Concept』がサプライズ公開! 80年代の「F』が蘇る…大阪モーターサイクルショー2025 (03月21日 10時35分)
- ヤマハが新型バイクをまさかのサプライズ公開!? 日本初公開モデル3台の見どころは…東京オートサロン2025 (01月11日 16時00分)
- スズキ、「GSX-S/R Meeting 2024」でまさかの新型2車種をサプライズ公開&展示 鈴木社長「来年は40周年記念を」 (10月20日 11時19分)
トヨタの関連ニュース
- トヨタ『CH-R+』欧州で発表…EVのコンパクトSUV[詳細画像] (04月23日 20時00分)
- トヨタ、全長5m超えの大型EVセダン『bZ7』世界初公開…上海モーターショー2025 (04月23日 13時30分)
- トヨタ『bZ7』世界初公開へ、中国向け大型EVセダン…上海モーターショー2025 (04月23日 07時30分)
- 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問 (04月22日 10時45分)
- トヨタ『クラウンエステート』新型…大人のアクティブキャビンはワゴンとSUVとの融合[詳細画像] (04月20日 12時30分)
4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]