by 纐纈敏也@DAYS on 2023年08月10日(木) 18時15分
ダイハツのインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は、8月10日から20日までジャカルタで開催される「ガイキンド インドネシア国際オートショー2023」(インドネシアモーターショー2023)に、『AYLA(アイラ)』新型や小型商用バンBEVのコンセプトカー『VIZION-F(ビジョンエフ)』など13台を出展する。
ダイハツは、インドネシアのユーザーが多様な選択肢の中から最適なクルマを選べるよう、徹底的な現地化・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月30日(金) 06時15分
ダイハツ工業は6月29日、部品欠品による国内3工場の稼働停止を延長、さらに本社(池田)工場のコペンファクトリーも稼働を停止すると発表した。
ダイハツは6月22日、仕入先での火災による部品欠品の影響により、滋賀(竜王)第2地区、ダイハツ九州 大分(中津)第1工場および第2工場の稼働停止を発表。27日には3工場の稼働停止延長を発表していた。
今回新たに本社(池田)工場のコペンファクトリーも7月3日から7日の5日間(5直)、稼働を停止、3・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月28日(水) 07時00分
ダイハツ工業は6月27日、部品欠品による国内3工場の稼働停止を延長すると発表した。
ダイハツは6月22日、仕入先での火災による部品欠品の影響により、滋賀(竜王)第2地区は6月22日から28日までの土日を除く合計5日間・10直、ダイハツ九州 大分(中津)第1工場および第2工場は6月26日から28日までの合計3日間・6直の稼働を停止すると発表していた。
部品欠品の影響が長引いていることから、3工場は6月29日から30日の2日間(4直)、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月26日(月) 18時15分
ダイハツは6月23日、『ムーヴ』など6車種について、スマートアシスト用カメラが落下するおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、ダイハツ『ムーヴ』『キャスト』『ブーン』、スバル『ステラ』、トヨタ『ピクシスジョイ』『パッソ』の6車種で、2019年10月1日から2020年6月9日に製造された7万3731台。
対象車両は、スマートアシスト用カメラのウインドシールドガラスへの固定用ブラケットの接着・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月26日(月) 13時00分
ダイハツは6月23日、『トール』など3車種について、LEDフォグランプが点灯しなくなるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、ダイハツ『トール』および兄弟車のトヨタ『ルーミー』、スバル『ジャスティ』の3車種で、2020年8月27日から2021年2月26日に製造された5万5481台。
対象車両は、フロントLEDフォグランプの工程管理が不適切なため、LEDチップへのはんだの塗布量が少ないもの・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年06月23日(金) 06時15分
ダイハツ工業は、仕入先での火災による部品欠品の影響により、国内3工場の稼働を一部停止すると発表した。
滋賀(竜王)第2地区は6月22日から28日までの土日を除く合計5日間・10直の稼働を停止する。同工場ではダイハツ『ロッキー』/トヨタ『ライズ』、ダイハツ『タント』/スバル『シフォン』を生産している。
ダイハツ九州 大分(中津)第1工場および第2工場は6月26日から28日までの合計3日間・6直の稼働を停止する。第1工場ではダイハツ『ハ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年05月29日(月) 11時45分
国土交通省は、ダイハツ工業が国内市場向けハイブリッド車の衝突試験で不正が発覚したことを受けて、ダイハツに対して事実関係の詳細な調査、再発防止策の検討を実施し、速やかに報告するよう指示した。
国土交通省では、ダイハツが5月19日に、ダイハツ「ロッキー」とトヨタの「ライズ」のハイブリッド車の2車種について衝突試験で不正し、型式指定申請時、不正行為があったと報告した。
国土交通省では「型式指定申請における不正行為は、自動車ユーザーの信頼を・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年05月29日(月) 07時00分
ダイハツ工業は、衝突試験において不正があったため、ダイハツ『ロッキー』と、トヨタ自動車にOEM供給している『ライズ』の、それぞれ国内向けハイブリッド仕様(HEV)の出荷・販売を停止している。ダイハツでは改めて社内試験を実施し、安全基準を満たしていることを確認した。
ダイハツは5月19日に、ロッキーHEVおよびライズHEVのポール側面衝突試験(UN-R135)に関する認証手続きに不正があったことを公表した。試験は本来、左右の試験を実施し・・・
ニュースを読む
by 丸山 誠 on 2023年05月28日(日) 11時30分
アウトドア派にオススメ軽自動車の2グループ目の紹介は、三菱『デリカミニ』とスズキ『ハスラー』、ダイハツ『タントファンクロス』の3車。
◆専用パーツも装備、ラフロードの走破性を重視したデリカミニ
最近登場したばかりのモデルがデリカミニ。アウトドアを意識したデザインのスーパーハイト系ワゴンで、設計のベースは『eKスペース』だが、スキッドプレート付き風の前後バンパーや三菱のダイナミックシールドのデザインでSUVテイストを高めている。車名はも・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年05月26日(金) 17時45分
トヨタ自動車は、ポール側面衝突試験で不正があった『ライズ』について、ダイハツ社内試験を実施。法規に定められた安全性に関する基準を満たした結果となったと発表した。
ダイハツは5月19日、ダイハツ『ロッキー』および、OEM供給モデルのトヨタ『ライズ』の国内向けハイブリッド車(HEV車)について、ポール側面衝突試験(UN-R135)の認証手続きに不正があったことを公表し、出荷・販売を停止した。
トヨタでは現在、ライズHEVを使用しているユ・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]