トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は11月28日、『スープラ』(3.0リットルモデル)の一部改良と特別仕様車『スープラ A90 ファイナルエディション』を発表した。2019年、17年ぶりに復活したスープラが生産終了となる。

特別仕様車はグローバルで300台限定での発売を予定しており、日本と欧州での導入が検討されている。発売は2025年春以降を予定している。

スープラは1978年の初代誕生以来、直列6気筒エンジンのFR車として多くのファンに支持されてきた。2019年には17年ぶりに復活し、モータースポーツでも活躍している。今回の一部改良モデルでは、ブレーキ性能の向上やボディ剛性の強化、空力性能の改善が図られた。

特別仕様車「A90 Final Edition」は、エンジン出力を320kW(435ps)に向上させ、ブレーキやサスペンションを強化。レーシングカーに採用されるKW社のサスペンションシステムやハイグリップタイヤを装備し、究極の性能を追求したモデルとなっている。

現行スープラの生産は終了予定だが、今後もモータースポーツを通じてスープラの進化を続ける予定、としている。

トヨタ・スープラ 一部改良モデル(上)と「A90 Final Edition」(下)日本仕様のプロトタイプ《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ A90 Final Edition(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ 一部改良モデル(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ 一部改良モデル(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ 一部改良モデル(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ 一部改良モデル(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ 一部改良モデル(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》 トヨタ・スープラ 一部改良モデル(日本仕様のプロトタイプ)《photo by Toyota》