by 大矢根洋 on 2025年04月03日(木) 15時15分
ポルシェジャパンは3月18日、ポルシェ『911』シリーズの灯火装置(フロントボディコントロールユニット)ついて光軸のプログラムに不備があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2024年8月26日〜2025年1月15日に輸入された「911カレラ」、「911カレラGTS」、「911カレラ4 GTS」、「911タルガ4 GTS」、「911カレラT」の計465台。
フロントボディコントロールユニットのソ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月03日(木) 09時00分
ホンダは4月2日、F1日本グランプリの前イベントで、今秋発売予定の新型ハイブリッドクーペ『プレリュード』をパレード走行。これまでヴェールに包まれていたインテリアを初公開した。ほぼ市販仕様のエクステリアや装備も明らかになったことで、SNSでは「プレリュード、カッコいい」「デザインだけでならマジで買い」など盛り上がりを見せている。
プレリュードはコンセプトカーとして初公開されたのが2023年10月のジャパンモビリティショー。往年の名車の名・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年04月02日(水) 12時30分
3月の新型車スクープ記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。今月はホンダ『NSX』新型に関する記事に注目が集まりました。レクサスと熱い戦いになりそうです。
1位) ホンダ『NSX』が5年ぶり復活へ! レクサス LFR と1000馬力対決に:276 Pt.
ホンダは現在、スーパースポーツ『NSX』の後継モデルを開発中と見られるが、その最新情報を入手、スクープ班が予想CGを制作した。1000ps超えのBEVは・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2025年04月02日(水) 12時05分
ホンダは4月2日、F1日本グランプリの事前イベント「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025 PRE-EVENT」の中で、今秋発売予定の新型ハイブリッドクーペ『プレリュード』のパレード走行を披露。これまでヴェールに包まれていたインテリアを初公開した。
同イベントは4月2日17時まで、東京お台場で開催。F1ドライバーやホンダ関係者によるトークイベントや、F1体験型コンテンツなどを通じて、今週末4月4日〜6日に鈴鹿サーキットで・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年04月01日(火) 20時00分
米国のカルマ・オートモーティブ(旧フィスカー)は、同社初の2ドアクーペ『アマリス』を発表した。パワートレインは、従来のEREVシステムの進化版で、大型のターボチャージャー付き4気筒ICEジェネレーターを採用。0-96km/h加速は3.5秒以下、最高速度は265km/hと推定されている。生産開始は2026年第4四半期を予定。・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年04月01日(火) 10時00分
「日産はスポーツカーを復活させる!」。4月1日付で日産自動車の社長に就任したイヴァン・エスピノーサ氏は、新型車投入計画(3月26日発表)の説明会でそう語った。
日産のホームページの「ラインアップ」から「スポーツ&スペシャリティ」を見ると、掲載されているのは『GT-R』と『フェアレディZ』の2車種だけだ。しかもGT-Rは2025年でモデルライフが終了することが決まっている。すでに『スカイラインクーペ』もドロップアウトし、残るはZだけにな・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年03月31日(月) 20時00分
1984年に生産終了したアルピーヌ『A310』が、44年ぶりに復活する可能性が高まっている。そのプロトタイプのスクープ情報にSNS上では「これは期待する!」「最近アツいなアルピーヌ」など話題になっている。
1970年代に発売されたアルピーヌ A310は、軽量設計、機敏なハンドリング、そして独特なデザインが評価されたが1984年に生産終了していた。
スカンジナビアで捉えられたプロトタイプは開発初期の段階であり、車両は既存車両に架装して・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2025年03月31日(月) 12時30分
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、『スープラ』の最終モデル「A90 Final Edition」を150台限定で発表した。スープラの集大成とも言えるこのモデルは、SNSでは「調べたら化物だった」「これで終わりではないはず…」など様々な反響を呼んでいる。
A90 Final Editionの最大の特徴は、専用チューニングが施されたサスペンションと強化されたボディ剛性にある。KW社製の高性能ダンパーを採用し、より精密な減衰力調整が可・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年03月26日(水) 20時00分
メルセデスベンツは、メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』を今春、米国市場で発売すると発表。新型「AMG GT」シリーズの中で最もダイナミックな走りを実現するモデルとして位置付けられ、V8ツインターボエンジンは最高出力603hp、最大トルク627lb-ft(850Nm)を発揮する。価格は19万5900ドル(約2925万円)。・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2025年03月26日(水) 14時00分
2025年テストシーズンが再開した独ニュルブルクリンク。“グリーンヘル”で捉えたポルシェ『911ターボ』改良新型のプロトタイプは、カモフラージュがほぼ削がれている。ワールドプレミアは車両の状態からして今後数週間以内だ。
ポルシェは2024年秋、フェイスリフトされた911ターボファミリーが2025年後半に生産に入ることを発表、「GTS」と同様のハイブリッドパワートレインを搭載することも明らかにしている。
最新プロトタイプを約半年前に目・・・
ニュースを読む
FITハイブリッドSから乗り換えでヴェゼルe:HEV Zに乗ってます。エ...[ 続きを見る ]