ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》

今回紹介するマシンは、ヤマハの125ccスクーター『アクシスZ』。エンジンは4スト空冷単気筒を搭載しています。アクシスZのいいところは、とにかく軽い!取り回しの軽さはもちろんのこと走行中も軽快で、特にUターンのしやすさが抜群です。

車重はいったいどれくらいあるのと調べてみたら、100kgジャスト。そりゃ、軽いはずです。スクーターでも100kgを越えると、ちょっと重さを感じたり扱いやすさが変わってくるのですが、いいところを突いているなと感じてしまいます。

ストップ&ゴーの鬱陶しさが圧倒的に少ない
乗る前は125だとちょっと窮屈かなと思ってたライディングポジションですけど実際にはそんなこともなく、身長160cmの私だとちょうどいいコンパクト感になっていました。シート先端に座れば、両足のつま先は地面をちゃんと踏ん張れるくらいにぺったり。ただ、そのままの姿勢だと走行中はさすがに窮屈なので腰を後ろに下げて乗るようなかたち。

その着座位置で足を下ろすと、両足とも宙に浮いてしまって地面には着きません。なので、ストップ&ゴーの際には腰をずらす必要はありますね。ただ、軽さやコンパクトさのおかげで普通のスポーツバイクに比べるとこのストップ&ゴーの鬱陶しさが圧倒的に少なくて済むのがスクーターの最大メリット。傾斜があるところでの不安のなさも普通のバイクの比ではありません。

走り出してみると結構「回ってる感」
最大で8.2psという単気筒エンジンは、走り出してみると結構「回ってる感」が印象的。40km/hくらいを超えるとそれは顕著で、かなり頑張ってパワーを振り絞ろうとしているという感じを受けます。タコメーターがあればどれだけ回っているのか正確に確認できるんですけど、アクシスZには付いていないのが私としてはちょっともどかしい…。

まあ、普段使うぶんには60km/h以下の速度でほとんど済むので、これでいいかなと思います。ちなみにメーターでは最高140km/hまで目盛りが振られていました。実際にどこまで最高速が出るのか、エンジンが目いっぱい頑張るとどんな音を出してくれるのか、私個人的としては非常に興味あるところです。

125ccでありながらシート下の収納は大容量の37.5L
さて、もう一度装備面に目を戻すと、125でありながらシート下の収納はかなり大きく容量は37.5Lとたっぷり。フロントにあるコンビニフックも荷物が飛んでしまわないよう、しっかり二重構造になっています。タコメーターは非装備と紹介しましたが、そのメーターパネルは至ってシンプルで、アナログ式のスピードメーターと燃料計、それに昔ながらのダイヤル式オドメーターの他にはウインカーやハイビーム、ECOモード、エンジン異常を伝えるインジケーターがあるくらい。

こうした走行性能や装備面からアクシスZをまとめてみると、実用性を追及した非常にコストパフォーマンスの高いモデルだという結論に至りました。だってお値段は、なんと24万7500円。メインでは趣味性の高いバイクに乗っていて、足替わりにもう1台欲しいという人にもぴったりではないでしょうか。所有するのがこれ1台のみという人は、バイクが趣味というよりもあくまで通勤・通学など移動手段として考えてる人に向いていると思います。

■5つ星評価
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★★
コンフォート:★★★★
足着き:★★★★★
オススメ度:★★★★★

小鳥遊レイラ|愛称:ことりちゃんレースクイーンに憧れてモータースポーツ業界へ。しかしMOTOR STATION TVでの出演をきっかけに走る方に目覚めてしまい、いきなり大型二輪免許を取得。現在では2輪4輪共にサーキットを走り、2019年に4輪のレース参戦のためJAF国内A級ライセンスを取得。2021年にMFJロードレース国内ライセンスを取得して、2輪・4輪両方でレース参戦。ストリート走行からサーキット走行まで楽しむモータースポーツ女子。身長は160cm。

ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》 ヤマハ アクシスZ《写真撮影 雪岡直樹》