車レビュー 参考評価順 (111ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

ワゴンR
10分で20mしか動かない渋滞に遭い・・・ 2014年03月15日 16時19分

車名:スズキ ワゴンR
分類:燃費  総合評価:

 朝の通勤ではアイドリングストップが働かず・・・
寒いとマジで作動しない。0℃の時に家を出て、会社に着くころは-2℃・・・
豊田の山の中じゃ走っていくと徐々に寒くなる。
週末はトヨタ系渋滞にはまり、10分で20mしか動かない信号4つあり・・・
燃費が落ちた(^_^;)
370.5㎞走って、給油はセルフなので、ガソリンがいったん止まってからキリの良い量入れての清算なので燃費も当てにならないかな?
18ℓ入ったので
20.583㎞/ℓ・・・週末は40分余分に座席に座ってます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

SAI
長距離はいいが 2014年10月18日 07時44分

車名:トヨタ SAI
分類:燃費 投稿ユーザー:玉子***** さん  総合評価:

長距離は燃費は伸びるけど、通勤だと残念

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

3DOOR
高速だと 2015年07月20日 13時48分

車名:ミニ 3DOOR
分類:燃費 投稿ユーザー:Yoi***** さん  総合評価:

高速だとすぐに燃費が上がってくれますが市街地だとみるみるうちに下がってきます。それぞれ半々くらいの使用率で平均リッター11kmくらいな感じですかね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

エスクァイア (ハイブリッド)
納車から2ヶ月 2015年12月15日 19時57分

車名:トヨタ エスクァイア (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:eha***** さん  総合評価:

冷えてきて暖気運転で燃費が少々悪くなってきました。通勤はエアコン控えめ、シートヒーター活躍中です。家族で出かけるときはエアコンフル活用ですが。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

シャトル (ハイブリッド)
9/13,9/14の燃費(参考) 2016年09月15日 01時05分

車名:ホンダ シャトル (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:CF4***** さん  総合評価:

9/13,9/14の燃費(車載燃費計)です。表記は燃費:走行距離です。

9/13 19.4km/ℓ: 8.9km
最大瞬間燃費は21.4km/ℓでした。
9/14 18.8km/ℓ: 25.1km
最大瞬間燃費は19.6km/ℓでした。
給油後の燃費は、現在18.0km/ℓ:450.9km(車載燃費計)です。
9/14現在の総走行距離は890kmです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴェゼル
コストパフォーマンスはいい 2017年04月09日 18時59分

車名:ホンダ ヴェゼル
分類:燃費  総合評価:

半年経過の平均燃費で13.8km/ℓ
ディーラーから事前に聞いていた数値とほぼ同等
足回りは固めに感じるが許容範囲です
内装はソフトパッドが多用されており価格からすると満足度は高いと思います

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

レヴォーグ
レヴォーグ燃費について 2018年06月14日 08時31分

車名:スバル レヴォーグ
分類:燃費 投稿ユーザー:sur***** さん  所有期間:1年半 使用用途:通勤&遊び 総合評価:

1日の走行距離が10km未満ですが、燃費は約6kmと非常に悪いですが、伸ばす方法は無いかと思う日々です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

燃費ワルオ
アリスト3.0V 2020年01月06日 00時39分

車名:トヨタ アリスト
分類:ドライブ 投稿ユーザー:燃費***** さん  総合評価:

147アリストをもう20年以上所有してきて
新しい車も数台乗りましたが、2JZ-GTEエンジンの魅力は健在です!!
耐久性も非常に高くパワフルで素晴らしいエンジンですね
所有車は前置きIC&純正タービンのブーストUPですが
レクサスLS460とも互角の加速で後半なら少し勝てます(笑)
古すぎて段々パーツの供給が危なくなって来ましたが、維持出来る限りは乗り続けたいと思います。


[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ノート(e-POWER)
仮納車 2020年12月27日 02時59分

車名:日産 ノート(e-POWER)
分類:その他 投稿ユーザー:よう***** さん  総合評価:

2020年11月21日(土)-仮納車 14,495㎞
11/23(月)再入庫 14,550㎞ 11/29(日) 完了
12/25(金) 14,562㎞

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

hi6se
ワゴンRから(ワゴンR)スマイルへ乗り換えました 2022年04月18日 20時22分

車名:スズキ ワゴンR
分類:その他 投稿ユーザー:hi6***** さん  所有期間:約7年 使用用途:通勤、買い物、ドライブ 総合評価:

ワゴンR FX 5MT FF MH34S から、ワゴンRスマイル HYBRID S CVT 4WD ACC付 へ乗り替えました。
常に四肢を使う車から、普段はACCで右手1本、時々右足と左手、たまに左足、を使う車へ・・・
身内にAT車を拒絶しMT車に拘る人が居たので私もMT車に乗っていましたが、片道20kmの通勤に疲れ思い切って替えました。
約7年乗ったワゴンRの感想
【長所】
・新車~4,5年は非常に燃費が良かった
・運転者がアイドリングストップのタイミングを制御する
【短所】
・すぐエンストするので気を遣う
・FFの為(?)、軽過ぎる為(?)、発進時にホイールスピンする
・ESPが無い為(?)、FFなのにタイトコーナーブレーキングっぽい現象(?)が出る
中古車として次のオーナーに大切にされて欲しいです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

グランデプント
パワーはないけどいい車です 2011年11月20日 05時24分

車名:フィアット グランデプント
分類:ドライブ 投稿ユーザー:hue***** さん  総合評価:

パワーはないですが
乗ってて楽しい車です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

バモス
まだ大丈夫? 2014年03月15日 18時43分

車名:ホンダ バモス
分類:燃費 投稿ユーザー:gh1***** さん  総合評価:

290,000km超えましたが、今のところ普通に走っています。
最近は、花粉症対策で外の空気を入れず、曇るのでACを頻繁に作動させてます。
3〜4日で給油しますが、1日当たり休憩で10〜20分アイドリングしてます。
5MTですが16〜17.5km/l走るのでまあまあだと思います。
10・15モードで18km/lなので、達成率は高いと思います。
エアコン使わず、長距離走れば20は今でもラクに達成出来そうな気がします。

ボロくなっているのか、内装が大きい段差でカタカタいうのがダメですね。
走行距離が多いのでしかないかな。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

かにさん
うう~む 2014年10月18日 08時38分

車名:マツダ プロシードマービー
分類:燃費 投稿ユーザー:かに***** さん  総合評価:

このサイトに、ホントウにマービーに乗っている人っているんでしょうか(笑)
口コミが一件もない模様。

さて、マービー
うちでは
マイカー平均(先月までの平均) 8.52km/L
マイカー過去1年最高 10.85km/L (2014年04月)
マイカー過去1年最低 6.66km/L (2014年03月)
こんな感じで走っています。

車重があるので使い方しだいで意外にいい燃費で走れるんです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アクセラスポーツ
最高だね 2015年05月16日 05時16分

車名:マツダ アクセラスポーツ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:tos***** さん  総合評価:

買って半年ですが燃費は市街を走ると17K〜18k位。街中は14K位で、平均すると15K〜16K位ですかね(^^)ディーゼルなのでリッター100円程度です。
前の車がアコードワゴンで8K〜9Kだったので倍走る計算です!その割にパワーは溢れ、運転は快適で、振動もディーゼルを感じさせず、停車中はアイドストップするのでかなり静かです。購入代金は若干高額でしたがスタイルもいいのでかなり満足ですね(^^)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

3DOOR
ナビ 2015年07月20日 13時53分

車名:ミニ 3DOOR
分類:その他 投稿ユーザー:Yoi***** さん  総合評価:

2dinインダッシュナビをDIYで取り付けました。
かれこれ11時間くらいかかってしまいましたがなんとか取り付けられました。クロスオーバーも純正でいいナビがあって欲しいです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ラウム
燃費改善 2015年12月18日 23時27分

車名:トヨタ ラウム
分類:燃費 投稿ユーザー:まさ***** さん  総合評価:

前車の20万km超え最終型ハイラックスサーフから、かみさんが9万km走ったラウムに乗り換えです。
当初、もっさりしたエンジンだったため、前車から移設したアーシングや燃費グッズを取り付けたところ、燃費を気にせずとも高速2割+郊外国道8割で約18km/L達成、次はオイル交換後燃費運転して20km/Lを目指します。

サーフもそうでしたが、この年代の車はアーシングの効果が高いようですね。なお、その他の燃費グッズの効果は?です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

5シリーズ (セダン)
モンスターカー 2016年05月05日 23時02分

車名:BMW 5シリーズ (セダン)
分類:その他 投稿ユーザー:ふぅ***** さん  総合評価:

オヤジ臭い車だけどパワーとトルクは暴力的。剛性が高いので車はド安定。1度体感しちゃうとハマってしまいます。(^_^)v

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

燃費ワルオ
アリスト3.0V 2020年01月06日 00時42分

車名:トヨタ アリスト
分類:ドライブ 投稿ユーザー:燃費***** さん  総合評価:

147アリストをもう20年以上所有してきて
新しい車も数台乗りましたが、2JZ-GTEエンジンの魅力は健在です!!
耐久性も非常に高くパワフルで素晴らしいエンジンですね
所有車は前置きIC&純正タービンのブーストUPですが
レクサスLS460とも互角の加速で後半なら少し勝てます(笑)
古すぎて段々パーツの供給が危なくなって来ましたが、維持出来る限りは乗り続けたいと思います。
燃費は気にしちゃいけません

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

Cクラス (セダン)
初めてのメルセデス 納車 2020年12月27日 19時54分

車名:メルセデスベンツ Cクラス (セダン)
分類:お得情報 投稿ユーザー:にん***** さん  総合評価:

数年来狙っていた程度の良い現行型のCクラスやっと見つけ今日納車 2014年のアバンギャルド オプション多数で走行11,066km 過去にこれ程の車は無かったと思う車両をヤナセから購入

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

フィット
街乗り燃費は期待外れ 2023年11月06日 09時51分

車名:ホンダ フィット
分類:燃費 投稿ユーザー:フィ***** さん  総合評価:

中古車で2021年式ホームを購入して500kmほど走りましたが、液晶表示燃費が高速25km/l、幹線国道19km/lとまずまずなのに比べて、街乗りは8.5km/lと極めて悪いです。全て、エコモード、アイドリングストップ無し、エアコンOFFの値です。街乗りは往復1.5〜10キロの買い物中心で、あちこちで駐車・エンジンオンオフを繰り返すのが燃費悪い原因と思われます。実質燃費は液晶表示燃費より1割悪い事を考えると、街乗り燃費は全くの期待外れです。街乗りは表示燃費で13km/l程度を期待してましたから。 次は試しに、アイドリングストップ有りで街乗り燃費が向上するかテストしてみます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針