トヨタ ラウム

トヨタ ラウムの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | NCZ25 |
2003年05月 1500cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
2代目 |
-- -- 15.0 km/L |
-- |
2 | NCZ20 |
2003年05月 1500cc |
4AT レギュラー |
FF -- |
2代目 |
-- -- 16.2 km/L |
14.60 km/L |
3 | EXZ15 |
1997年08月 1500cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
初代 |
-- -- 12.2 km/L |
-- |
4 | EXZ10 |
1997年05月 1500cc |
4AT レギュラー |
FF -- |
初代 |
-- -- 13.8 km/L |
-- |
車レビュー
30万キロ走っているラウムだがエンジンの調子はかなりいいとにかく壊れない。パワフルなエンジンで高速で全くストレス無し。もちろんオイルは5000キロごと交換。しかし30万キロで足回りはガタガタ。足回り初交換の予定。最近エアコンから冷たい風が出てこないときが若干有り。
14年目もうすぐ30万キロのラウム。初めて満タン法にて計測、信号の少ない幹線道路で18km/l、ラウムは見かけによらずエンジンはパワフルなため幹線道路や高速で80キロくらいで走れるなら燃費はいい。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
165/70/14。ホイールキャップです。ozレーシングのセンターキャップ擬きのシールで見栄を張ってます。
10年半前購入し,総走行距離は10万キロになりました.
燃費はチョイ乗りの繰り返しで9km/L,高速メインだと12~13Km/Lというところです.後部座席も十分広くで,何といってもピラーレスは素晴らしいです.助手席にも乗り込みやすくなっており,一般的なスライドドアとは違いますね.
両側スライドドア(しかもピラーレス!)で立体駐車場にも入り,トランクもそれなりに確保.完璧な車だと思います.最大の欠点は,あまりにこいつが優秀すぎて,乗り換えられないことですわ(笑)
10年半前購入し,総走行距離は10万キロになりました.
燃費はチョイ乗りの繰り返しで9km/L,高速メインだと12~13Km/Lというところです.後部座席も十分広くで,何といってもピラーレスは素晴らしいです.助手席にも乗り込みやすくなっており,一般的なスライドドアとは違いますね.
走行性能は求める車ではないですが,充分及第点だと思います.ただ高速の上り坂はしんどいですが,普通に追い越す分には不満ないです.
両側スライドドア(しかも助手席側ピラーレス!)で立体駐車場にも入り,トランクもそれなりに確保.完璧な車だと思います.最大の欠点は,あまりにこいつが優秀すぎて,乗り換えられないことですわ(笑)
トヨタ ラウムについて情報交換をしよう!・・・
トヨタの関連ニュース
- トヨタ、バイオメタン燃料で走る『ハイラックス』初公開へ (04月28日 18時00分)
- 豊田自動織機、株非公開化を検討、トヨタなど源流企業へ買収案[新聞ウォッチ] (04月28日 08時30分)
- 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線! (04月27日 08時00分)
- トヨタ純正レンチメーカー、耐荷重94kgの超タフな「グリルスタンド」発売 (04月24日 17時30分)
- 神奈川トヨタ、県最大級のキャンピングカーフェアに出展…4月26-27日 (04月24日 12時15分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]