ハッチバック

カーライフニュース - ハッチバック

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フィアット『500』の誕生記念日に合わせ、フィアットは同モデルの生産をイタリア・トリノに戻すと発表した。歴史的なミラフィオーリ工場では、フィアット500のマイルドハイブリッドが専用の組み立てラインで生産される。

生産は今年11月に開始予定で、年末までに5000台の納車を目標としている。プリシリーズモデルはすでに生産ラインから出荷されており、昨年12月に企業・メイドインイタリー省に提示されたステランティスの戦略ロードマップ通りにプロジェ・・・

ニュースを読む

アルピーヌは、同社初となるカスタマー向け電動競技車両『A290ラリー』を欧州で発表した。コンパクトスポーツEV『A290』をベースにしている。価格は、完成・組立・塗装済み車両で5万9990ユーロ(約1030万円)に設定されている。

A290ラリーは、アルピーヌのヴィリー・シャティヨン拠点のチームが開発し、ディエップのマニュファクチュール・アルピーヌ・ディエップ・ジャン・レデレ工場の競技ワークショップで組み立てられる。

最新のラリー規・・・

ニュースを読む

ルノーは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」に、ルノー『5ターボ3E』のフルスケールデザインモデルを出展する。

2027年から納車が開始される予定のこのミニスーパーカーは、価格が14万ポンド(約2780万円)からに設定されている。2基のリア・インホイールモーターを搭載し、合計555hpと4800Nmの大トルクを発生する。これはルノーグループが開発した市販車として史上最強のパワーを誇る。
・・・

ニュースを読む

ランチアは、新型『イプシロン』のスポーツ仕様「HFライン」を欧州で公開した。スポーツ仕様の追加に「これは欲しくなる!」「カッコいいですねぇ」など、SNSでも注目が集まっている。

個性的で大胆なデザインが目を引くこのモデルは、フロントバンパーにHFロゴと象徴的な「レッドエレファント」をあしらい、17インチのアルミホイールとともにスポーティな印象を強めている。

内装は、オレンジのアクセントステッチが入った専用シートに「カンネローニ」パタ・・・

ニュースを読む

さまざまなスピーカーやシステムデザインを経験してきたベテランの山崎さん。スズキ『スイフト』スポーツに乗り換えたのをきっかけに、広島県のM.E.I.の協力の下、ハイエンド2ウェイスピーカーを内蔵アンプでドライブするシステムにあえて挑戦することになった。

◆いくつかの高級スピーカーを経験して、今回導入することになったのはDS-SA1000高音質オーディオと出会ったときには、ダイヤトーンサウンドナビはNR-MZ90の世代だったという山崎さん・・・

ニュースを読む

ランチアは、『イプシロンHFレーシング』を欧州で発表した。同車はラリー6カテゴリー向けに開発されたエントリーモデルで、若手ドライバーのラリー参戦を支援する目的で設計された。

イプシロンHFレーシングは、3気筒1.2リットルターボエンジンを搭載し、最高出力145hp、最大トルク240Nmを発生する。トランスミッションは6速マニュアルで、ショートギア比と機械式デファレンシャルを組み合わせることで、ダイナミックな走行性能を実現している。

・・・

ニュースを読む

ヒョンデ傘下のキアは、新型EV『EV4』の英国仕様を発表した。Cセグメントの電動ハッチバックとして、キアが生産するEVの中で最長となる最大388マイル(約624km)の航続距離を実現している。

EV4の現地価格は3万4695ポンド(約683万円)からで、英国での受注を開始し、最初の顧客への納車は今秋からを予定している。

EV4は、キアにとって初のCセグメント電動ハッチバックとなり、同社の電動化戦略における重要な一歩となる。車両はキア・・・

ニュースを読む

ランチアは、新型『イプシロン』の高性能モデル、『イプシロンHF』をイタリア・バロッコ・プルービング・グラウンドで発表した。SNSでは「象さんも健在だしこれは欲しくなる!」といったコメントが集まり、注目されている。

性能面では280hp(207kW)、345Nmのトルクの完全電動パワートレインを搭載。0-100km/h加速は5.6秒、最高速度180km/h、54kWhのリチウムイオンバッテリー(400V)により、標準タイヤでWLTPサイ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、モータースポーツ参戦で得られた知見を直接反映した空力専用アップデートを施した『GRヤリス エアロパフォーマンス』を欧州で発表した。

『GRヤリス』は、FIA世界ラリー選手権(WRC)で競技を行うGRヤリス Rally1競技車両のパワー、バランス、精密なコントロールの勝利の組み合わせからインスピレーションを得て、真にモータースポーツで生まれた高性能ハッチバックだ。

TOYOTA GAZOO Racingは、走行データの・・・

ニュースを読む

ランチアは、『イプシロン』新型のスポーティ仕様、「HFライン」を欧州で発表した。大胆でユニークな外観デザインが特徴の新モデルだ。新しいフロントバンパーは、HFロゴと象徴的なレッドエレファントを中心にデザインされ、17インチアルミホイールがスポーティさを強調している。

インテリアでは、オレンジのコントラストステッチを施したモデル専用シートが「カンネローニ」パターンを採用し、ブランドのレーシングアイコンへのオマージュを表現。HFロゴ付きの・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針