アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》

アルピーヌは、同社初となるカスタマー向け電動競技車両『A290ラリー』を欧州で発表した。コンパクトスポーツEV『A290』をベースにしている。価格は、完成・組立・塗装済み車両で5万9990ユーロ(約1030万円)に設定されている。

A290ラリーは、アルピーヌのヴィリー・シャティヨン拠点のチームが開発し、ディエップのマニュファクチュール・アルピーヌ・ディエップ・ジャン・レデレ工場の競技ワークショップで組み立てられる。

最新のラリー規則に準拠して設計されたA290ラリーは、ブランド創設者ジャン・レデレがアルピーヌに与えた競技DNAを受け継いでいる。ワンメイクレースからオープン競技まで、幅広い形式での活用を想定している。

顧客が初めて競技に参加できる機会として、今年フランスで単発のラリーチャレンジが開催される予定だ。参加者には高レベルの技術・競技サポートが提供され、上位クルーには特別賞が用意される。専用イベントでは、アルピーヌ専用のパドックエリアと専用充電インフラが設置される。A290ラリーは地方競技会でも独立して参戦可能だ。

安全性を重視した競技仕様として、最新のFIA規則に準拠した溶接ロールケージとサベルト製バケットシートを装備している。

電動モーターは220hpと300Nmを発生し、ZF製リミテッドスリップデフを介して前輪に伝達される。これに伴い、ギアボックスと電子制御システムも更新された。EV技術の最適活用を確保する最新の電気監視システムも搭載している。

ブレーキシステムは、フロントに6ピストンモノブロックキャリパーと350mmディスク、リアにシングルピストンキャリパーと280mmディスクを採用。アルピーヌレーシング専用のレース仕様ABS制御システムと油圧ハンドブレーキも装備している。

サスペンションは、標準A290の優秀なシャシーをベースに、アルピーヌレーシングがレース用に適応させた専用システムを採用。ALP Racing Suspension製ショックアブソーバーを装着している。専用の8×18インチEVO Corse製ホイールには、ミシュラン・パイロットスポーツAタイヤを装着する。

観客とドライバーの体験向上のため、車両の速度とスロットル位置に連動した革新的なサウンドシステムも搭載している。

アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》 アルピーヌ A290ラリー《photo by Alpine》