by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月13日(水) 15時30分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月11日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比4.2円安の124.8円だった。
レギュラーガソリンの全国平均店頭小売価格は15週連続の値下がり。ここ2か月で21.6円値を下げ、2016年10月17日の調査以来、約3年7か月ぶりの安値となった。
地域別では北海道で前週比6.9円安の114.8円、東北は4.8円安の119.9円、関東は4.4円安・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年05月07日(木) 13時15分
ガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービス「e燃費」(運営:イード)によると、レギュラーガソリンの販売価格(看板表示価格)が100円/リットルを切るガソリンスタンドが現れた。ハイオクも110円/リットルを下回った。
レギュラーガソリンは北海道石狩市(5月6日)のスタンドで94円/リットル、和歌山県和歌山市(5月5日)のスタンドで95円/リットル、愛媛県松山市(5月6日)のスタンドで98円/リットル、と岩手県矢巾町(5月4日)のスタンドで9・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月30日(木) 17時30分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月27日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.9円安の129.0円だった。
レギュラーガソリンの全国平均店頭小売価格は14週連続の値下がり。ここ7週間で17.4円値を下げ、2016年12月19日の調査以来、約3年4か月ぶりの130円割れとなった。
地域別では北海道で前週比0.8円安の121.7円、東北は2.7円安の124.7円、関東は1・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月22日(水) 15時30分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月20日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.0円安の130.9円だった。
レギュラーガソリンの全国平均店頭小売価格は13週連続の値下がり。ここ6週間で15.5円値を下げ、2017年7月18日の調査以来、約2年9か月ぶりの安値となった。
地域別では北海道で前週比0.5円安の122.5円、東北は1.3円安の127.4円、関東は0.8円安の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月15日(水) 15時45分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.8円安の131.9円だった。
レギュラーガソリンの全国平均店頭小売価格は12週連続の値下がり。ここ5週間で14.5円値を下げ、2017年9月19日の調査以来、約2年7か月ぶりの安値となった。
地域別では北海道で前週比2.2円安の123.0円、東北は1.6円安の128.7円、関東は1.8円安の・・・
ニュースを読む
by 片岡英明 on 2020年04月11日(土) 12時00分
◆フランス車を思わせるキュートなデザイン
革新的なパッケージングと軽快な走りを武器に、Bセグメントのコンパクトカークラスでベンチマーク的な存在に成長したのがホンダの『フィット』だ。独創的なセンタータンクレイアウトを採用した初代フィットは、ボディは小型車サイズなのにワゴンに分類されるほど広いキャビンを実現。ライバルを驚かせた。この優れたパッケージングに磨きをかけ、過去3代のフィットは幅広いユーザー層を獲得することに成功している。
そ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月08日(水) 16時22分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月6日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比2.6円安の133.7円だった。
レギュラーガソリンの全国平均店頭小売価格は11週連続の値下がり。ここ4週間で12.7円値を下げ、2017年10月2日の調査以来、約2年6か月ぶりの安値となった。
地域別では北海道で5.1円、四国で3.4円、東北で2.9円、九州・沖縄で2.8円、中国で2.6円、中部・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年04月03日(金) 16時30分
国土交通省は、道路運送車両の保安基準を改正し、燃料電池車や電気自動車について国際基準(WLTP)に基づく燃費・電費測定を義務付けると発表した。
燃料電池車はこれまで、燃費の計測が義務付けられていなかったが、2019年6月の国連欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第178回会合で燃費試験法の国際基準(WLTP)の改正が採択された。これを踏まえて今後販売される燃料電池車は、WLTPによる水素の燃費(km/kg)測定を義務・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月01日(水) 18時30分
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月30日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比3.3円安の136.3円だった。
レギュラーガソリンの全国平均店頭小売価格は10週連続の値下がり。直近3週間で10.1円の急激な値下がりとなった。
地域別では中国で4.3円、北海道で3.8円、東北で3.7円、九州・沖縄で3.3円、関東で3.0円、中部と近畿および四国で2.9円、全エリアで大幅な値・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年04月01日(水) 13時15分
経済産業省と国土交通省は3月31日、乗用車の2030年度燃費基準を策定したと発表した。2030年度燃費基準の推定値は25.4km/リットルで、2016年度実績値19.2km/リットル(WLTCモード)と比べて32.4%改善する目標となる。
経済産業省と国土交通省は燃費規制に関する審議会を設置し、乗用車の新たな燃費基準について2018年3月から検討しており、2019年6月25日に報告書がとりまとめられた。これを踏まえ、2020年1月21・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]