by 森脇稔 on 2025年07月03日(木) 18時45分
ダイハツ工業は7月3日、仕入先からの部品供給不足により、国内完成車工場の稼働を休止すると発表した。
対象となるのは滋賀(竜王)工場第2地区で、7月14日から18日まで合計5日間(10直分)の稼働を停止する。全停止期間は7月8日夜勤から18日まで合計9日間(17直分)となる。
同工場では『ロッキー』、『ライズ』、『レックス』、『タント』、『シフォン』を生産しており、これらの車種の生産に影響が出る見込みだ。
また、ダイハツ九州の大分(・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年07月01日(火) 16時30分
ダイハツ工業は1日、軽乗用車『タント』『タント カスタム』『タント ファンクロス』にお買い得な特別仕様車「Limited」シリーズを設定し、発売した。価格は163万9000円からだ。
タントは2003年の発売以来、スーパーハイト系という新ジャンルを開拓してきた。2007年12月発売の2代目は軽自動車初の「ミラクルオープンドア」を採用し、子育て層からシニア層まで幅広く支持されている。現行の4代目は2019年7月に発売され、DNGA(ダイ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2025年07月01日(火) 10時30分
6月1~30日に掲載された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位はダイハツ『ムーヴ』新型の、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアについて。1位) 【ダイハツ ムーヴ 新型】軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは:618 Pt.ダイハツは『ムーヴ』を6月5日にフルモデルチェンジし発売した。スライドドアを初採用し、軽ハイトワゴンとして進化したことに注目が集まるが、インテリア・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 17時30分
ダイハツ工業は、大阪・関西万博2025の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とコラボレーションした電動カート「e-SNEAKER」を、7月中旬から特別展示すると発表した。
バンダイナムコホールディングスの「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とコラボレーションし、同パビリオンに登場する「RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」、ハロの「イーク」「ポー」をイメージした・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月30日(月) 15時55分
ダイハツ工業は30日、仕入先からの部品供給不足により、国内の完成車工場の一部で稼働を休止すると発表した。
稼働停止の対象となるのは滋賀(竜王)工場第2地区とダイハツ九州株式会社の大分(中津)第2工場だ。
滋賀工場第2地区の生産車種は『ロッキー』、『ライズ』、『レックス』、『タント』、『シフォン』で、7月8日夜勤から11日までの合計4日間(7直分)稼働を停止する。
大分第2工場の生産車種は『ミライース』、『ピクシスエポック』、『プレ・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2025年06月30日(月) 11時30分
物を買う時、どうせ買うなら大きいものを買う。これ、やりがちな行為である。とりわけ子供の服などはその典型。どうせすぐに大きくなって着れなくなるから。これ、道理である。どうもクルマにもその公式が漠然と当て嵌まる。
同じ値段ならデカい方を買おう。その方が見栄えもいいし、室内で快適に過ごせるから。そんな理由から、スーパーハイトワゴンなる背の高い軽自動車が受けているのだろうか。確かに乗降性はいいし、室内の解放感も高い。でも、それなりに犠牲になる・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年06月29日(日) 12時00分
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!
ダイハツ工業は6月5日、7代目となる新型『ムーヴ』新型を発表しました。1995年の誕生以来、30年にわたり低燃費や手頃な価格、基本性能の高さで支持されてきたムーヴは、累計販売台数340万台を超え、今やダイハツの基幹車種です。
そ・・・
ニュースを読む
by 三国 洸大郎 on 2025年06月27日(金) 08時30分
6月19~25日に掲載された有料会員記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。ダイハツ『ムーヴ』のデザイナーへのインタビュー記事がに注目が集まりました。続いてVW『ID。Buzz』ベースの自動運転車、トヨタの水素エンジンに関するニュースが注目されています。1位) 【ダイハツ ムーヴ 新型】軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは:917 Pt.ダイハツは『ムーヴ』を6月5日にフルモデルチェンジし発売・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月18日(水) 08時00分
ダイハツ工業は、商用車『グランマックス カーゴ』の安全性能を向上させる仕様変更を行い、16日から全国で発売した。
また、原材料価格の高騰を受けて、メーカー希望小売価格の改定も行う。改定後のメーカー希望小売価格は、消費税込みで206万8000円から244万2000円。
グランマックスは、インドネシアを中心に海外で活躍し、様々な環境の下で鍛えられてきた商用バン。620mmの床面地上高により、重量物もラクに積み込める低床設計とした。また荷・・・
ニュースを読む
by 大矢根洋 on 2025年06月16日(月) 17時30分
SUBARU(スバル)は、コンパクトSUV『REX(レックス)』のハイブリッドモデルを発表した。「レックス」はダイハツ工業からのOEM供給車で、『ロッキー』の兄弟車だ。SNS上では「やっとレックスにハイブリッド!」「燃費28km/Lって、凄い!」など話題となっている。
今回、追加されたハイブリッドモデルは「G HYBRID」と「Z HYBRID」の2グレード。ハイブリッドモデルには専用装備としてスマートペダルやハイブリッドエンブレム、・・・
ニュースを読む
カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]