by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 20時15分
◆3年半で初の本格改良
ホンダの欧州部門、ホンダモーターヨーロッパは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、ホンダ『NSX』(Honda NSX)の2019年モデルを初公開した。現行NSXは2015年1月、デトロイトモーターショー2015でワールドプレミア。デビューからおよそ3年半が経過し、初の本格改良が施された。
NSXの2019年モデルでは、フロントグリルガーニッシュを、従来のシルバーからボディ同色に変・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 17時15分
ダイムラー(Daimler)は10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、スマートのEVを利用したカーシェアリングプログラム、「car2go」(カーツーゴー)を、2019年1月からパリ市内で開始すると発表した。
car2goは2008年10月、ダイムラーが開始したカーシェアリングシステム。1回登録しておけば、あとは携帯電話やパソコンから、いつでも予約が可能だ。車両は専用駐車場に用意され、電子チップを埋め込んだ免許・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 17時06分
◆2.5リットル直4直噴ガソリンエンジンに電気モーターで222hp
トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、新型『RAV4ハイブリッド』(Toyota RAV4 Hybrid)の欧州仕様車を初公開した。
新型RAV4ハイブリッドには、2.5リットルエンジンとモーターを組み合わせた新世代のトヨタハイブリッドシステムを搭載。小型・軽量・低損失化技術と「TNGA」・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 16時56分
◆刺激的な「イーコナ」シリーズを展開
フェラーリは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、『モンツァSP1』(Ferrari Monza SP1)、『モンツァSP2』(Ferrari Monza SP2)をワールドプレミアした。新たなコンセプトの限定スペシャルシリーズ、「イーコナ(Icona)」の第一弾だ。
イーコナは、フェラーリの歴史の中でも、とりわけ刺激的な存在を示した車両をモチーフとし、特別な顧客やコ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 16時45分
◆コンセプトカーの市販車を決定
ポルシェは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、先に発表した『911スピードスターコンセプト』(Porsche 911 Speedster Concept)を市販化すると発表し、同車の最新のコンセプトカーを初公開した。
911スピードスターコンセプトは2018年6月、ポルシェの創業70周年を記念するコンセプトカーとして発表。その後、ポルシェは市販化に向けての検討を重ねてきた・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 10時30分
◆スポーツツアラーの性格を強調
メルセデスベンツは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、小型MPV『Bクラス』(Mercedes-Benz B-Class)の新型をワールドプレミアした。
従来型Bクラスは2世代目モデル、フランクフルトモーターショー2011で発表された。新型は3世代目で、およそ7年ぶりのモデルチェンジとなる。
新型Bクラスは、スポーツツアラーとしてのスポーツ性に重点を置いて開発。エクステ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 09時30分
◆85mm長く、16mmワイド、ホイールベースは41mmプラス
BMWは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)をワールドプレミアした。
現行BMW 3シリーズセダンは、2011年秋に発表。新型は7世代目モデルとなり、およそ7年ぶりにモデルチェンジを実施。再び、世界のスポーツセダンの指標を目指して開発された。新型の開発コードは「G20」となる。・・・
ニュースを読む
by 遠藤俊幸 on 2018年10月03日(水) 09時26分
現地2日、アウディのGT3規定レーサー「R8 LMS」のエボリューションモデルがパリモーターショーにてワールドプレミアされた。来年1月から世界各地のGTレース戦線で走り始める見込み。
アウディのカスタマーたちが世界各地で使用、活躍している「R8 LMS」に新たなエボリューション版が誕生した。車両供給メーカー間の競争が激化している近年のGTレース(GT3規定車参戦レース)では、こういった新仕様の投入が戦局を大きく動かす可能性もあり、アウ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月03日(水) 07時15分
ヴァレオ(Valeo)は10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、最新の自動運転車『Drive4U』や都市向けEVのプロトタイプを初公開した。
Drive4Uには、ヴァレオですでに量産実績のある超音波センサー、カメラ、レーザースキャナー、レーダー、AI(人工知能)などを搭載。ヴァレオによると、このテクノロジーによって、各センサーが収集するあらゆる情報を処理統合し、都市部で遭遇する複雑な事象を車が学習することが可・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2018年10月02日(火) 22時30分
◆オーリス改めカローラ
トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、新型『カローラ・ツーリングスポーツ』(Toyota Corolla Touring Sports)をワールドプレミアした。
新型カローラ・ツーリングスポーツは、現行の『オーリス・ツーリングスポーツ』の後継モデル。トヨタは欧州市場において、「オーリス」の名前を廃止し、グローバルネームの「カローラ」・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]