パリモーターショー

カーライフニュース - パリモーターショー (17ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

◆メルセデスAMGに「35」設定

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)の高性能車部門、メルセデスAMGは10月1日、フランスで開催したパリモーターショー2018のプレビューイベント「Meet Mercedes」において、メルセデスAMG『A35 4MATIC』をワールドプレミアした。

メルセデスAMG A35 4MATICは、新型メルセデスベンツ『Aクラス』の高性能なAMGモデル。現行型の「45」ではなく、メルセデスAMG・・・

ニュースを読む

◆累計販売台数が4年で35万超

ポルシェは10月2日、『マカン』(Porsche Macan)の改良新型を欧州市場で発売すると発表した。実車は10月2日(日本時間10月2日夜)、フランスで開幕するパリモーターショー2018で初公開される予定。

マカンは2013年秋、ロサンゼルスモーターショー2013において、『カイエン』の下に位置するSUVとして発表。2014年の発売以来、世界累計販売が35万台を超える成功を収めてきた。そのマカンが・・・

ニュースを読む

◆電装に48Vシステム導入

メルセデスベンツは10月1日、フランスで開催したパリモーターショー2018のプレビューイベント「Meet Mercedes」において、新型『GLE』(Mercedes-Benz GLE)をワールドプレミアした。

新型GLEの特徴が、48Vシステムの広範囲に渡る導入。発売当初の「GLE450 4MATIC」グレードでは、パワートレインに48Vのマイルドハイブリッドシステムを搭載。3.0リットル直列6気筒ガソ・・・

ニュースを読む

ルノーは10月1日、フランスで開催したパリモーターショー2018のプレビューイベントにおいて、EVコンセプトカーのルノー『K-ZE』(Renault K-ZE)を初公開した。

ルノー K-ZEは、AセグメントサイズのコンパクトSUVのEVを提案したコンセプトカー。モーターやバッテリーなど、EVパワートレーンの詳細は公表されていないが、ルノーによると、1回の充電で最大250km(NEDC計測モード)の航続を可能にするという。

ルノーK・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは10月1日、フランスでパリモーターショー2018のプレビューイベントを開催し、10月2日に開幕する同ショーでは、ハイブリッド車のみを出展すると発表した。

トヨタは20年以上にわたり、ハイブリッド技術の開発と改良を手がけ、ラインナップを拡大してきた。現在までに、欧州で累計200万台以上のハイブリッド車を販売。トヨタモーターヨーロッパはハイブリッドを、トヨタのコア技術に位置・・・

ニュースを読む

スマートは9月28日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018において、EVコンセプトカーのスマート『フォーイーズ』(Smart Forease)をワールドプレミアすると発表した。

スマートは2020年から、全モデルを電動化する計画。すでに米国とカナダ、欧州でEVの販売比率の高いノルウェーにおいて、ガソリンエンジン搭載車の導入を終了し、EVに一本化した。現在は2020年からの全車電動化に向けて、全世界にこの戦略を拡大し・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは10月1日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018で発表予定の新型『Bクラス』(Mercedes-Benz B-Class)のティザーイメージを公開した。

Bクラスは、メルセデスベンツの小型MPV。現行Bクラスは2世代目モデル。2011年秋、フランクフルトモーターショー2011で発表された。パリモーターショー2018でデビューする予定の新型は、3世代目モデルとなる。今回、初めて公開されたティザーイメ・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは9月28日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018において、新たなコンセプトカーを初公開すると発表した。

トヨタは前回(2年前)のパリモーターショー2016において、『C-HR』の市販モデルを初公開。また、マイクロソフトがFIA世界ラリー選手権(WRC)において、「TOYOTA GAZOO Racing」のテクノロジーパートナーとして参画することも発表・・・

ニュースを読む

BMWは9月28日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018で初公開する予定の新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)に、「BMWオペレーティングシステム7.0」を搭載すると発表した。

BMWオペレーティングシステム7.0は、BMWの次世代の表示および操作システム。完全にデジタル化されているのが特徴で、これまで以上にユーザーひとりひとりの要求を満たすことができるように設計されている。分かりやすい・・・

ニュースを読む

◆インフィニティQ60がベース

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは9月27日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018において、『プロジェクト・ブラックSプロトタイプ』(Infiniti Project Black S Prototype)を初公開すると発表した。

インフィニティは2017年春、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2017において『プロジェクト・ブラックS』をワールドプレミア。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針