Honda HRC(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》

8月3日に決勝がおこなわれた、夏の風物詩の2輪レース「鈴鹿8耐2025」(2025 FIM世界耐久選手権コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会)は、ホンダチーム「Honda HRC」が優勝。気温40度にも達し、クラッシュやトラブルも相次いだ灼熱の鈴鹿サーキットで、2人体制となるなど過酷な状況の中でも4連覇を果たし王者の風格を見せた。

6年ぶりの8耐復帰となったヤマハ「YAMAHA RACING TEAM」はベストラップタイムではホンダを凌ぐ活躍を見せたものの、わずかに届かず2位となった。

3位にはスズキ『GSX-R1000R』で戦う「YOSHIMURA SERT MOTUL」、4位は「SDG Team HARC-PRO. Honda」、5位は「BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM」と続いた。

100%バイオ燃料やサステナブル素材を使用したGSX-R1000Rで実験車クラスに2年目の参戦をおこなったスズキ「Team SUZUKI CN CHALLENGE(チームスズキCNチャレンジ)」は、トップをめざすと意気込んだものの転倒によるダメージもあり33位と、2年連続でのトップ10入りならず。

「鈴鹿8耐2025」トップ10は以下の通り。

1位:#30 Honda HRC2位:#21 YAMAHA RACING TEAM3位:#1 YOSHIMURA SERT MOTUL4位:#73 SDG Team HARC-PRO. Honda5位:#37 BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM6位:#76 AutoRace Ube Racing Team7位:#40 TeamATJ with docomo Business8位:#11 Kawasaki Webike Trickstar9位:#99 Elf Marc VDS Racing Team / KM9910位:#88 Honda Asia-Dream Racing with Astemo

「鈴鹿8耐2025」トップ3チーム。Honda HRC(中央)は2人体制で優勝《写真撮影 真弓悟史》 Honda HRC(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》 YAMAHA RACING TEAM(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》 チームスズキCNチャレンジ(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》 YOSHIMURA SERT MOTUL(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》 Honda HRC(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》 Honda HRC(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》 YAMAHA RACING TEAM(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》 YAMAHA RACING TEAM(鈴鹿8耐2025)《写真撮影 真弓悟史》