鈴鹿8時間耐久レース

カーライフニュース - 鈴鹿8時間耐久レース

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ヤマハ発動機が運営する横浜ブランド発信拠点「Yamaha E-Ride Base」は、7月19日から8月3日まで、鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)に関連した展示やイベントを実施する。

「2025FIM世界耐久選手権コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース」第46回大会には、ヤマハ発動機のフラッグシップスーパースポーツ『YZF-R1』を駆るYAMAHA RACING TEAMをはじめ多くのライダーが参戦する。

期間中、鈴鹿8耐に参・・・

ニュースを読む

ホンダ『CB1000F SE コンセプト』、鈴鹿8耐で世界初公開へ

by 森脇稔 on 2025年07月11日(金) 19時30分

ホンダは7月11日、大型スポーツバイクブランド「CB」の『CB1000F SE コンセプト』を、8月1日に鈴鹿サーキットで開幕する「2025 FIM世界耐久選手権鈴鹿8時間耐久ロードレース」で世界初公開すると発表した。

CB1000F SE コンセプトは、第41回大阪モーターサイクルショー2025などに展示され好評を得た「CB1000F コンセプト」をベースに開発された。ヘッドライトカウルを追加するなど外観の充実を図り、CB1000F・・・

ニュースを読む

住友ゴム工業は、8月1日から3日まで鈴鹿サーキットで開催される「2025 FIM世界耐久選手権 コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」にタイヤサプライヤーとして参戦する。

同社は世界耐久選手権第2戦を終えてポイントランキング5位につける#6 ERC Enduranceに加え、世界耐久選手権SSTクラスおよびHRC GROM Cupへタイヤをワンメイク供給する。ダンロップではミニバイクからビッグバイクのトップカテゴリーま・・・

ニュースを読む

カワサキ、「2025 鈴鹿8耐」特設応援席チケットを販売開始

by ヤマブキデザイン on 2025年06月08日(日) 11時00分

カワサキモータースジャパンが、8月1日から3日に開催される「2025 FIM世界耐久選手権 "コカコーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会(以下、鈴鹿8耐)」で、特設の「カワサキ応援席」から観戦できる『カワサキ応援席チケット』の販売を開始した。

「カワサキ応援席」購入特典の応援グッズには、カワサキを象徴とするライムグリーンのベースボールシャツやフラッグなど、グランドスタンドを鮮やかに彩るアイテムを用意。カ・・・

ニュースを読む

スズキは、8月1日から3日に三重県鈴鹿サーキットで開催される「2025 FIM世界耐久選手権 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」に参戦する「チームスズキCNチャレンジ」の参戦体制を発表した。

今回スズキは、昨年に引き続き実験的クラス「エクスペリメンタルクラス」に参戦する。参戦にあたっては100%サステナブル燃料をはじめとする更なる環境負荷低減を目指したサステナブルアイテムを採用し、チームスタッフはスズキ社員で構成する。

ライ・・・

ニュースを読む

カーステイ(Carstay)は、鈴鹿サーキットで8月開催の「2025 FIM世界耐久選手権 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」と「SUPER GT」において、キャンピングカー向けの車中泊スポット「Spoon BASE」を設けると発表した。

同スポットは、8月開催の「2025 FIM世界耐久選手権 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」と「SUPER GT」の際に利用可能となる。観戦席まで最短約20mの立地で、約50台が駐車・・・

ニュースを読む

8月1日に開幕する「鈴鹿8耐」に向け、参戦するスズキは6月1日より「応援グッズ付チケット」を発売すると発表した。

鈴鹿8耐こと「2025 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」は、8月1日から3日にわたり、三重県の鈴鹿サーキットで開催。スズキは、昨年に続きバイオ燃料などカーボンニュートラル(CN)な素材や部品を用いた「チームスズキCNチャレンジ」として参戦する。

「チームスズキCNチャレンジ」・・・

ニュースを読む

「鈴鹿8耐」復帰のヤマハ、応援席チケットを6月1日発売へ

by 森脇稔 on 2025年05月27日(火) 19時15分

6年ぶりにファクトリーチームとして「鈴鹿8耐」に参戦するヤマハ発動機は、ヤマハ車で出走する全チームに熱い声援を送るヤマハ応援席チケットの販売を発表した。

ヤマハ発動機は8月1〜3日、三重県・鈴鹿サーキットにで開催される「2025 FIM世界耐久選手権"コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」に、ヤマハ車で出走する全チームに熱い声援を送るヤマハ応援席を設ける。

「2025 FIM世界耐久選手権&q・・・

ニュースを読む

「東京モーターサイクルショー2025」において、『スズキオシフェス』をテーマにしたブースを披露したスズキ。その中でもひと際注目を集めた発表が、「2025 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」(鈴鹿8耐)への参戦表明だ。

これは2024年から始まった新しい取り組みであり、レースを通じて環境負荷低減と走行性能の向上を図るというもの。実験的な車両が走る「エクスペリメンタルクラス」に、「チームスズキC・・・

ニュースを読む

スズキは28日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」で、8月に開催される「2025 FIM世界耐久選手権“コカコーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」(鈴鹿8耐)に参戦すると発表した。バイオ燃料などカーボンニュートラル(CN)な素材や部品を用いた「チームスズキCNチャレンジ」として2年目の挑戦となる。

スズキ社員で構成される「チームスズキCNチャレンジ」は、昨年の鈴鹿8耐に初参戦。総合8位入賞を果たした。今年は、よ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針